パズドラアルバトリオン(モンハンコラボ)の評価と超覚醒/潜在覚醒のおすすめを掲載しています。アルバトリオンのリーダー/サブとしての使い道、付けられるキラーやスキル上げ方法も掲載しているので参考にして下さい。
アルバトリオンの関連記事
モンハンコラボガチャの当たりと最新情報アルバトリオンの評価点とステータス37

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
8.5/10点 | 9.0/10点 | -/10点 |
最終ステータス37
※ステータスは+297時のものを掲載しています
※()内の数字は限界突破Lv110時のものです
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
火/水 | ドラゴン/バランス | ○ | |||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
6400(8294) | 3343(4340) | 715(861) | |||||||||
スキル | |||||||||||
全ドロップのロックを解除。 光ドロップを火に、闇ドロップを水に変化。 (ターン:11 → 6) | |||||||||||
リーダースキル | |||||||||||
火属性のHPが2倍。 水属性の回復力が2倍。 火か水を4個以上つなげて消すと攻撃力が上昇(8倍)、最大18倍(9個)。 | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる超覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる潜在キラー | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
アルバトリオンの進化はどれがおすすめ?
神滅爪アルファリア(アシスト進化)がおすすめ
進化前はアタッカーとして優秀だが手持ちが揃っていれば使う機会は少ない性能。火属性パーティの火力の底上げと無効化スキルを活かせる神滅爪アルファリア(アシスト進化)がおすすめだ。
【アンケート】どっちがおすすめ?
アルバトリオンのリーダー/サブ評価
アルバトリオンのリーダー評価37
高耐久パーティを組めるがサブ候補が狭い
HPと回復力に2倍の倍率がかかるが、どちらの倍率も発動させるとなると火と水属性を両方持つキャラの編成が必要不可欠。高耐久パーティを組める反面、編成の幅は狭い。
ドロップの確保が課題となるリーダー
耐久力への倍率に加えて最大18倍の高火力を出せるため、スペックは高い。ただ、火力を出すには火か水ドロップを大量に確保する必要があるため、変換スキルや目覚めスキルが必要になる。
周回リーダーとしての適正が高い
ドロップをつなげて消すだけで高倍率を発動できることから、花火スキルを利用した高速周回のリーダーとして活躍が可能。火と水どちらの花火でも火力を出せる点から適正は高い。
アルバトリオンのサブ評価37
ダメージ無効貫通役として非常に優秀
ダメージ無効貫通の覚醒を2個持っており、超覚醒で3個目の付与が可能。またキラーでの火力底上げもできるため、ダメージ無効貫通要員としては非常に優秀な性能。
小回りの効く変換スキルを所持
最短6ターンの小回りが効く変換スキルを持っている。火と水の色を生成できるので、スキルを利用できる編成先が多い。
完全毒耐性のパーティを組める
覚醒スキルで毒耐性+を持っているので、編成するだけで完全毒耐性のパーティを組める。ギミック対策要員としても活躍できる性能だ。
アルバトリオンの総合評価と使い道37
リーダーとしては縛りが多く使いづらい性能。無効貫通2個持ちや毒耐性+持ちを活かしてサブで運用するのがおすすめだ。
アルバトリオンのテンプレパーティアルバトリオンの超覚醒おすすめ
アルバトリオンは超覚醒させるべき?
超覚醒で付与できる覚醒スキルはどれも火力の底上げにつながるものばかり。付与させることでアルバトリオンの性能をより高めることが可能なため、優先的に超覚醒させよう。
超覚醒システムの詳細はこちらおすすめの超覚醒37
ダメージ無効貫通がおすすめ
アルバトリオンを起用する場合は、ダメージ無効を活かした運用が主。敵によっては効果が発動しないキラーよりは、確実に効果が発動するダメージ無効貫通をおすすめしたい。
【アンケート】おすすめの超覚醒は?
付けられる超覚醒
覚醒スキル | 効果と特徴 |
---|---|
![]() 無効貫通 | 自分の属性を3×3の正方形で消した時、 攻撃力が2.5倍になり、 ダメージ無効を無視して攻撃する。 ▶ダメージ無効貫通の詳細と使い方 |
![]() | 神タイプの敵に対して 与えるダメージが3倍になる。 |
![]() | 悪魔タイプの敵に対して 与えるダメージが3倍になる。 |
アルバトリオンの潜在覚醒おすすめ
潜在覚醒のおすすめ37
潜在 | おすすめのポイント |
---|---|
![]() | バランスタイプのため全ての潜在キラーを付与できる。 中でもおすすめなのは、覚醒スキルにも持つ神キラーと悪魔キラーだ。 |
![]() | スキルが強力なため、 スキル遅延をなるべく防ぎたい。 |
潜在覚醒の関連記事
アルバトリオンのスキル上げ方法37
アルバトリオンはスキル上げすべき?
変換スキルの中でもターンが軽いのがアルバトリオンのスキルの特徴。スキル上げをして特徴を最大限活かしたい。
おすすめのスキル上げダンジョン
アルバトリオンのスキル上げ素材
アルバトリオンのステータス詳細

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
火/水 | ドラゴン/バランス | ○ |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
99 | ★7 | 1000万(6000万) |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 5410 | 2848 | 418 |
プラス297 | 6400 | 3343 | 715 |
限界突破+297 | 8294 | 4340 | 861 |
リーダースキル
煌黒龍 |
---|
火属性のHPが2倍。 水属性の回復力が2倍。 火か水を4個以上つなげて消すと攻撃力が上昇(8倍)、最大18倍(9個)。 |
スキル
爆炎ブレス |
---|
全ドロップのロックを解除。 光ドロップを火に、闇ドロップを水に変化。 |
ターン:11→6 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() | 毒攻撃を無効化する |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
![]() | ドロップ操作時間が延びる |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを 3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、 ダメージ無効を貫通する |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを 3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、 ダメージ無効を貫通する |
![]() | 神タイプの敵に対して 攻撃力がアップする |
![]() | 悪魔タイプモンスターに対して 攻撃力がアップする |
ログインするともっとみられますコメントできます