パズドラナルガ装備ハンター(モンハンコラボ/ハンター♀ナルガX装備)の評価と超覚醒/潜在覚醒のおすすめを掲載しています。ナルガ装備ハンターのリーダー/サブとしての使い道、付けられるキラーやスキル上げ方法も掲載しているので参考にして下さい。
女ハンターの評価はこちら
モンハンコラボの当たりと最新情報ナルガ装備ハンターの評価点とステータス1

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
6.0/10点 | 6.5/10点 | -/10点 |
最終ステータス1
※ステータスは+297時のものを掲載しています
※()内の数字は限界突破Lv110時のものです
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
闇/水 | 攻撃/ドラゴン | ○ | |||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
3955(4696) | 2286(2734) | 602(678) | |||||||||
スキル | |||||||||||
敵全体に99の固定ダメージ。 ランダムで闇ドロップを5個生成。 (ターン:16 → 8) | |||||||||||
リーダースキル | |||||||||||
強化ドロップを含めて5個消した属性の攻撃力が6倍。 マルチプレイ時、全パラメータが1.5倍。 | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる超覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる潜在キラー | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ナルガ装備ハンターのリーダー/サブ評価
ナルガ装備ハンターのリーダー評価1
攻撃倍率が低くリーダーとしては弱い
ナルガ装備ハンターの1コンボで最大倍率が発動する点は優秀だが、最大攻撃倍率が9倍と低く、闇ドロップの5個消しを毎回組むのは難しい点などから高難易度ダンジョンで活躍させることは難しい。
ナルガ装備ハンターのサブ評価1
闇ドロップ強化を4つ持っている
ナルガ装備は、覚醒スキルに闇ドロップ強化を4つ持っている。強化ドロップを降らせる確率を上げつつ、強化ドロップを消した時の火力を上げられる。
固定ダメージ+ドロップ生成が強力
ナルガ装備のスキルは、敵全体に99の固定ダメージと闇ドロップを5個生成するというもの。ぷれドラなど、高防御の敵をスキルだけで倒すことができる。また、攻撃色の闇を5個確実に作り出せる効果も強力。
ナルガ装備ハンターの総合評価と使い道1
全パラ補正のかかるリーダーとして、マルチ時に真価を発揮するモンスター。ただし攻撃倍率が現環境では低く使いづらい。
ナルガ装備ハンターの超覚醒おすすめ
ナルガ装備ハンターは超覚醒させるべき?
リーダー、サブともに使用機会の少ないモンスター。アシストでの使用が主な使い道なので、超覚醒の優先度は低い。
超覚醒システムの詳細はこちらおすすめの超覚醒1
バインド耐性+がおすすめ
手持ちが少なければナルガ装備ハンターはリーダーとして活躍できる。超覚醒でバインド耐性+を付与できると、リーダー運用がしやすくなるのでおすすめだ。
【アンケート】おすすめの超覚醒は?
付けられる超覚醒
覚醒スキル | 効果と特徴 |
---|---|
![]() | 自分の属性5個L字消しで 攻撃力が1.5倍になる。 ロック状態とロック目覚めを解除。 ▶L字消し攻撃の詳細と使い方 |
![]() | 雲のギミックを防げる。 ▶雲耐性の詳細と使い方 |
![]() 耐性+ | バインド攻撃が効かなくなる。 ▶︎バインド耐性の詳細と使い方 |
ナルガ装備ハンターの潜在覚醒おすすめ
潜在覚醒のおすすめ1
潜在 | おすすめのポイント |
---|---|
![]() | スキルが強力なため、 スキル遅延をなるべく防ぎたい。 |
潜在覚醒の関連記事
ナルガ装備ハンターのスキル上げ方法1
ナルガ装備ハンターはスキル上げすべき?
使う場合はスキル目的なので可能であればスキル上げしておこう。ただし優先順位は高くない。
おすすめのスキル上げダンジョン
ナルガ装備ハンターのスキル上げ素材
ハンター♀・ナルガX装備のステータス詳細

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
闇/水 | 攻撃/ドラゴン | ○ |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
35 | ★6 | 400万(5400万) |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 2965 | 1791 | 305 |
プラス297 | 3955 | 2286 | 602 |
限界突破+297 | 4696 | 2734 | 678 |
リーダースキル
見切り+1 |
---|
強化ドロップを含めて5個消した属性の攻撃力が6倍。 マルチプレイ時、全パラメータが1.5倍。 |
スキル
曲射 |
---|
敵全体に99の固定ダメージ。 ランダムで闇ドロップを5個生成。 |
ターン:16→8 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 強化された闇ドロップの出現率と ダメージがアップする |
![]() | 強化された闇ドロップの出現率と ダメージがアップする |
![]() | 強化された闇ドロップの出現率と ダメージがアップする |
![]() | 強化された闇ドロップの出現率と ダメージがアップする |
![]() | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
![]() | チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる |
![]() | 協力プレイ時に自分の 全パラメータがアップする |
![]() | 協力プレイ時に自分の 全パラメータがアップする |
![]() | ドラゴンタイプの敵に対して 攻撃力がアップする |
入手方法
進化素材
素材モンスター |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ハンター♀

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
光 | バランス | × |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
20 | ★5 | 400万 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 500 | 250 | 100 |
プラス297 | 1490 | 745 | 397 |
リーダースキル
無し |
---|
- |
スキル
回復薬 |
---|
HPを20%回復。 |
ターン:5→5 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 強化された光ドロップの出現率と ダメージがアップする |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
入手方法
ログインで入手
ログインするともっとみられますコメントできます