0


x share icon line share icon

【パズドラ】絶地獄級杯の王冠ボーダーと攻略情報

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【パズドラ】絶地獄級杯の王冠ボーダーと攻略情報

絶地獄級杯の攻略とボーダー予想

絶地獄級杯の王冠ボーダーと攻略情報をまとめています。過去開催されたランダンの情報を知りたい方は参考にどうぞ。

開催期間06/17(月)00:00~06/23(日)23:59
ランキングダンジョンの攻略はこちら

【目次】

絶地獄級杯の王冠ボーダーと予想51

たけなまさんのボーダー予想

※たけなまさん本人の許可をいただいて掲載しています。

たけなまさんのTwitterアカウントはこちら

絶地獄級杯のボーダースコア

※12時頃のボーダーラインです。

ボーダースコア

絶地獄級杯の基本情報と早見表51

基本情報

スタミナ25
バトル6
経験値49,919
コイン95,440
制限・強化同キャラ禁止

出現モンスターと先制行動

階層先制行動と特性
▼B1B1の敵アイコン
神バランス
HP:480万
HP50%以上根性
ランダムでドロップを10個ロック
▼B2B2の敵アイコン
ドラゴン
HP:1070万
光属性吸収:5ターン
21,600ダメージ
ランダム2体をバインド:3ターン
▼B3B3の敵アイコン
悪魔神
HP:420万
31,584ダメージ
▼B4B4の敵アイコン
悪魔バランス
HP:990万
火/光属性ダメージ半減
最上段1列を操作不可:4ターン
状態異常無効:999ターン
▼B5B5の敵アイコン
バランス
HP:3556万
体力/攻撃タイプ半減
覚醒スキル無効:3ターン
状態異常無効:999ターン
▼B6B6の敵アイコン
バランス悪魔
HP:3340万
水属性ダメージ半減
状態異常無効:30ターン
95%ダメージ軽減:3ターン

絶地獄級杯で王冠を狙うパーティの組み方51

タイム重視とコンボ重視の2つの方法がある

タイム重視は安定して高得点を出せる

タイム重視の場合は基本1コンボだけで突破していくので、運要素が少なくスコアが安定する。パーティさえ組めれば、試行回数が少なくても安定して高得点を取ることができる。ただ、ずば抜けた高得点が取りづらい点はデメリット。

コンボ重視はパズル力が求められる

コンボ重視は高速パズルが得意な方におすすめ。コンボ重視とはいえタイム加点が非常に重要なため、陣スキルからどれだけ早くコンボを組めるかが鍵となる。試行回数は増えてしまうが、0.1%レベルの高得点を狙える。

タイム重視の攻略パーティの組み方

パーティで用意するもの

  • 1コンボで高倍率を出せるリーダー
  • バランス/悪魔キラー特化のアタッカー
  • その他火力を出せるアタッカー
  • 追加攻撃(毒)
  • 覚醒無効回復スキル
  • バインド耐性
  • 約53,000ダメージを受け切れるHP(軽減)

1コンボ突破が王冠獲得の鍵

王冠を目指すなら、全階層を1コンボで突破できるようにパーティを組む必要がある。キラーなどを利用して、できる限り時間をかけることなくクリアすることが重要。

落ちコンを防ぐのが重要

タイム重視の場合、落ちコンを無くすことで安定して高得点を出せる。落ちコンなしバッジを持っている場合は必ず使おう。B1の根性対策と3ターン落ちコンなしが可能な徳川家康もおすすめのキャラだ。

コンボ重視の攻略パーティの組み方

パーティで用意するもの

  • 7×6マスリーダー
  • ボス戦用のアタッカー
  • ブレススキル(B1突破用/代用可能)
  • ロッタロッタ(龍楽士ガチャ限定)
  • 2色陣スキルを複数
  • 覚醒無効回復+陣スキル
  • 操作不可耐性
  • バインド耐性
  • 約53,000ダメージを受け切れるHP(軽減)

階層分の陣スキルを用意

陣スキルからコンボを組むのが基本の動きになるので、階層分の陣スキルが必要になる。下記のスキップ分を除いて、残りの全階層使えるだけの陣スキルを用意することがスタートライン。

ブレスや反撃で階層をスキップしよう

B1とB3はパズルなしで突破が可能。パズルなし撃破の減点よりもメリットが大きいので、可能な限り採用したい。ロッタロッタをB2で使用すれば、B3の先制攻撃への反撃でそのまま突破できる。

タイム重視の攻略ポイント51

B1根性は追加攻撃で対応

B1の画像

B1のタケミカヅチは根性持ちモンスター。追加攻撃を使ってワンパンするのがおすすめだ。先制でロックがあるので、ロック解除&回復縦列生成スキルを使うと最も効率よく突破できる。

ロック解除&回復縦生成スキル持ち
月島花のアイコン月島花究極エファのアイコン究極エファ津乃田梨亜装備のアイコン津乃田梨亜装備

リタマラで回復5個を確保という手段も

スタミナを多く消費することになるが、最初の盤面に回復ドロップが5個あるまでリタイアを続ける方法も高得点狙いには有効。回復5個&攻撃色の計2コンボでワンパンしよう。

毒スキルによる根性対策も有効

状態異常無効を使用しないので、毒スキルを使ってもワンパンすることができる。入手しやすいモンスターも多く1コンボで突破できるので、ロック解除回復縦スキルが無い場合は毒を使うのがおすすめだ。

B2は光属性以外で攻撃

B2の画像

B2では光属性吸収を使用される。光属性以外で攻撃してワンパンを狙うのが有効。属性吸収無効スキルはタイムロスになるのでおすすめしない。

B2・B3の連続先制ダメージに注意

B3の画像

B2で約2万、B3で約3万、合計で53,000ほどの先制ダメージを与えられる。これを受けきれないと攻略できないので、HP倍率や軽減効果のあるリーダーを選択しよう。

B4の操作不可は対策必須ではない

B4の画像

B4の操作不可は耐性持ちがいれば防げるので、編成に余裕があれば対策しておこう。ただスコアを出す目的であれば優先度は高くないので、必要がなければ無理に対策しなくても良い。

B5は覚醒無効回復スキルが必須

B5の画像

B5の先制攻撃で3ターンの覚醒無効を使用される。覚醒スキルがないと火力を出せないので、必ずスキルで対策しよう。

列生成効果も持っているものが特におすすめ

1コンボ編成で攻略する場合、覚醒無効回復と同時に列生成をするスキルを使うと得点を伸ばしやすい。使えるスキルは限られるが、所持しているならば積極的に使おう。

おすすめの覚醒回復スキル

その他の覚醒無効回復スキル一覧

ボス戦はとにかく高火力で攻撃

B6の画像

ボス戦は先制で95%軽減を使用されるので、ワンパンするのが非常に難しい。キラーや高倍率のエンハンス、大量変換スキルなどを使ってワンパンを狙おう。

バランスキラーを最優先で編成

出現モンスター6体中4体がバランスタイプなので、バランスキラー持ちを優先して編成しよう。余裕があれば悪魔、ドラゴンキラーの順で他のキラー持ちも編成しよう。

悪魔/ドラゴンキラーのおすすめはこちら

戸愚呂弟を使うと闇3個消しでワンパン可能

リーダーを巨人エレンにした場合、戸愚呂弟を編成して闇の3個消しをするとビッグフットをワンパンできる。他のキャラでは不可能な芸当なので、所持している場合は積極的に利用したい。

【ワンパンに必要な条件】

  • レベル110
  • 超覚醒バランスキラー
  • 潜在悪魔キラー3個
  • バランスキラー装備アシスト
  • 戸愚呂弟以外で闇ドロップ強化2個
  • 強化闇ドロップを3個消し
闇ドロップ強化持ちアシスト装備一覧

バインド耐性持ちを増やして試行回数を削減

B2ではランダム2体のモンスターに3ターンバインドが飛んでくる。出来る限りバインド耐性を持つモンスターで編成した方が攻略が安定する。枠に余裕があれば超覚醒でバインド耐性をつけたり、バインド耐性装備をつけることも視野に入れよう。

コンボ重視の攻略ポイント51

B1はブレススキル2枚で突破

B1の画像

B1のタケミカヅチは根性持ちモンスター。コンボを組むだけだと突破できないため、ブレススキルでパズルなし撃破するのがおすすめ。HPが高いのでブレススキル突破する場合は2枚用意しよう。

有効なブレススキル例
梅宮竜之介のアイコン梅宮竜之介バイソンのアイコンバイソン

追い打ちリーダーを利用しても良い

追い打ち効果を持つリーダーを採用すれば、陣スキルからのコンボで突破することができる。ただし最大攻撃倍率が低くなりがちなので、他の階層での火力が足りなくならないよう注意。

追い打ちリーダーの一覧を見る

B2はロッタロッタを使用

B2の画像

B2ではまずB3を反撃で倒すためにロッタロッタを使用する。4色陣スキルの効果もあるので、4色盤面でパズルをして倒しに行こう。スキルに余裕があれば2色陣スキルなどで盤面を上書きしても良い。

光属性吸収に注意

ロッタロッタの4色盤面には光ドロップが入っているため、パーティには光属性を出来る限り編成しないようにしよう。編成するとしても左側に置いておき、最後に攻撃が吸収されることのないようにしておくこと。

B2・B3の連続先制ダメージに注意

B3の画像

B2で約2万、B3で約3万、合計で53,000ほどの先制ダメージを与えられる。これを受けきれないと攻略できないので、HP倍率や軽減効果のあるリーダーを選択しよう。

B4の操作不可は対策必須

B4の画像

B4の先制攻撃で最上段を操作不可状態にしてくる。操作不可状態ではまともにコンボを組めないので、コンボ重視編成の場合は必ず対策しておこう。

B5は覚醒回復+陣スキルで対応

B5の画像

B5の先制攻撃で3ターンの覚醒無効を使用される。覚醒無効を回復しながら盤面を変換するスキルで対応しよう。2色盤面を作りたい場合は学園ヨグソトースが必須になる。

覚醒回復+陣スキル持ちモンスター例
学園ヨグソトースのアイコン学園ヨグソトースお市のアイコン覚醒お市稲姫のアイコン覚醒稲姫覚醒ねねのアイコン覚醒ねね
その他の覚醒無効回復スキル一覧

ボス戦は陣スキルでワンパン

B6の画像

ボス戦はアタッカーに対応した属性の陣スキルを使用してワンパンを狙おう。タイム重視と同様にバランスキラーや悪魔キラーが有効だが、コンボを組むのでコンボ強化も含めてアタッカーを選定できる。

バインド耐性持ちを増やして試行回数を削減

B2ではランダム2体のモンスターに3ターンバインドが飛んでくる。出来る限りバインド耐性を持つモンスターで編成した方が攻略が安定する。枠に余裕があれば超覚醒でバインド耐性をつけたり、バインド耐性装備をつけることも視野に入れよう。

絶地獄級杯の攻略おすすめリーダー51

タイム重視(1コンボ突破編成)

モンスターおすすめのポイント
所持しているならほぼエレン一択。
自身の覚醒無効回復スキルが有用。
編成の自由度が高い。
期間中モンスター交換所で交換可能。
先制ダメージ対策が不要。
HP50%以下強化編成で火力を出せる。
転生天ルシを編成するのがおすすめ。

コンボ重視(7×6マス陣スキル編成)

モンスターおすすめのポイント
超覚醒で操作不可耐性を付与できる。
HP補正があるので先制対策もばっちり。
スキブ2個+スキルが10ターンと短め。
火と光なら何でも編成できる。
スキルが6ターンと短くアシストしやすい。
フレンドの場合は光属性吸収に注意。

絶地獄級杯の高得点スコア編成例51

巨人エレンパーティ(速度重視)

※攻撃+99は必須
※落ちコンなしバッジを使用

エリス装備の画像白竜のカードの画像月島花の画像志村妙装備の画像ズオー装備の画像ウィスパー装備の画像
↓【アシスト(スキル継承)】↓
潜在覚醒潜在覚醒
潜在覚醒
潜在覚醒潜在覚醒潜在覚醒潜在覚醒
巨人エレンの画像
Lv.110
覚醒アイコン
戸愚呂弟の画像
Lv.110
覚醒アイコン
春麗の画像
 
 
テオールの画像
Lv.101
覚醒アイコン
分岐比古清十郎の画像
Lv.100
覚醒アイコン
巨人エレンの画像
Lv.110
覚醒アイコン

B1のみ追加攻撃含む2コンボ、他のフロアを1コンボで突破する編成。安定して同じ立ち回りが可能なので、248,000前後の点数を毎回のように出せる。

立ち回り

フロア立ち回り
B1月島花
B2火1コンボ
B3水1コンボ
B4闇 or 水 or 木1コンボ
B5エリス装備
B6闇1コンボ
スコア画面を確認する
スコア画像

巨人エレンパーティ(消し方ボーナス重視)

下記の編成は華音(@Kein_pad)さんの編成を元に作成しました。

※攻撃+99は必須
※落ちコン無しバッジを推奨

5080の画像月島花の画像白竜のカードの画像エリス装備の画像セルレギオス装備の画像エリス装備の画像
↓【アシスト(スキル継承)】↓
潜在覚醒潜在覚醒
潜在覚醒
潜在覚醒潜在覚醒
潜在覚醒
巨人エレンの画像
 
 
雷禅の画像
Lv.100
覚醒アイコン
闇リュウの画像
Lv.110
覚醒アイコン
エノーラの画像
Lv.100
覚醒アイコン
究極エノーラの画像
Lv.110
覚醒アイコン
巨人エレンの画像
 
 

道中の多くでダメージ無効貫通を発動し、消し方ボーナスによる加点を狙ったパーティ。毎ターンスキルを使うためクリアタイムは若干遅いが、それを補えるだけの消し方ボーナスを確保できる。毎回立ち回りが決まっているため、確実に248000前後のスコアを出せる。

立ち回り

フロア立ち回り
B1月島花
B2闇リュウ→無効貫通1コンボ
B3エノーラ→無効貫通1コンボ
B4エノーラ→無効貫通1コンボ
B5エリス装備→闇1列
B6闇リュウ装備→無効貫通1コンボ
スコア画面を確認する
スコア画面

7×6盤面2スキップ編成

※攻撃+99は必須
※スキルブーストバッジを使用

学園ヨグソトースの画像青ソニアの画像青ソニアの画像ロッタロッタの画像梅宮竜之介の画像エグゼイド装備の画像
↓【アシスト(スキル継承)】↓
潜在覚醒潜在覚醒
潜在覚醒
潜在覚醒
超転生バステトの画像
Lv.110
覚醒アイコン
ネルギガンテの画像
Lv.110
覚醒アイコン
極醒闇カーリーの画像
Lv.110
覚醒アイコン
闇木カミムスビの画像
 
 
光ヴァレリアの画像
 
 
ディアブロスの画像
Lv.110
覚醒アイコン

2スキップすることで落ちコンが加点になるようにした7×6盤面パーティ。タイムスコアがとにかく大事なので、パズルをあまり組まずに落ちコンでコンボを伸ばしたほうが高得点を取りやすい。

立ち回り

フロア立ち回り
B1梅宮竜之介→ディアブロス
B2ロッタロッタ
→木か闇のL字消しをしつつ多少コンボを組む
B3反撃ダメージで突破
B4青ソニア→陣ポイ(コンボを組まない)
B5学園ヨグソトース→陣平積み
B6青ソニア→陣平積み
スコア画面を確認する
スコア画像

絶地獄級杯のランキング報酬51

区分報酬内容
3%王冠
イベントメダル虹
潜在たまドララッシュ
ダイヤドラゴンフルーツ×2
スーパーノエルドラゴン×2
ニジピィ×2
魔法石1個
7周年記念たまドラ
プラスポイント297
キングたまドラ
10%イベントメダル虹
潜在たまドララッシュ
ダイヤドラゴンフルーツ×2
スーパーノエルドラゴン×2
ニジピィ×2
魔法石1個
7周年記念たまドラ
プラスポイント297
キングたまドラ
20%潜在たまドララッシュ
ダイヤドラゴンフルーツ×2
スーパーノエルドラゴン×2
ニジピィ×2
魔法石1個
7周年記念たまドラ
プラスポイント297
キングたまドラ
30%ダイヤドラゴンフルーツ×2
スーパーノエルドラゴン×2
ニジピィ×2
魔法石1個
7周年記念たまドラ
プラスポイント297
キングたまドラ
40%スーパーノエルドラゴン×2
ニジピィ×2
魔法石1個
7周年記念たまドラ
プラスポイント297
キングたまドラ
50%ニジピィ×2
魔法石1個
7周年記念たまドラ
プラスポイント297
キングたまドラ
60%魔法石1個
7周年記念たまドラ
プラスポイント297
キングたまドラ
70%7周年記念たまドラ
プラスポイント297
キングたまドラ
80%プラスポイント297
キングたまドラ
100%キングたまドラ

絶地獄級杯の概要51

同キャラ禁止の自由杯

絶地獄級杯は、同キャラ禁止制限のある自由杯。同キャラ禁止縛りを受けるのは、直接パーティに入れるリーダーとサブのみ。

残りタイムスコアが2倍

残りタイムスコアが2倍という特別ボーナスがつく。スキル発動の減点分が大きかったり、6フロアなのに落ちコンが加点になりにくいなど、高得点を出すコツが普段と異なる。

消し方ボーナスは通常通り

消し方ボーナスによる加点は通常通り。無理に消し方ボーナスを発動させに行くより、素早くパズルを終えたほうが高得点になりやすい。

王冠ボーダーは3%

王冠を取得するには全プレイヤーの中で上位3%に入る必要がある。ダンジョン難易度が高く、クリアできるプレイヤーが少なくなるので、熾烈な争いになる。

20%以内で「潜在たまドララッシュ」ゲット

20%以内に入れば、潜在たまドララッシュを入手できる。潜在キラーを合計9体ゲットできる豪華なダンジョンだ。

パズドラの関連記事

ランキングダンジョン

クリアパーティ投稿

みんなのパーティ投稿

ダンジョン別の攻略記事

闘技場系のダンジョン一覧

闘技場の周回メリット比較はこちら

カテゴリー別のダンジョン一覧

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶パズル&ドラゴンズ公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
マガジンコラボ
イベント関連
最強ランキング
最新キャラ評価
マガジンコラボ
幕之内一歩&鷹村守一歩
間柴了千堂武士
ヴォルグザンギエフ潔世一&蜂楽廻
潔世一千切豹馬
凪誠士郎糸師凛
ナツ&イグニールナツ
エルザルーシィ
グレイサンラク&エムル
サンラクオイカッツォ
サイガ0アーサーペンシルゴン
ウェザエモン
ガンホーコラボ
始祖リリン聖神アーサー
フィーリィラクシュミ&ルドラ
ケリ姫&飛行士教祖クロウリー
永久竜カナンシュガーステラ
天空竜ウラノス竜神ヒスイ
エビルアーサーヴィヴィアン
オリジンマキナ悪戯王ロキ
恵爾須神楽姫杠葉
炎獄竜ヒノカグツチ古皇ヤマトタケル
その他
火アグリゲート水アグリゲート
木アグリゲートアグリゲート
闇アグリゲートフレイウィルド
試練ヒノカグツチ試練クシナダヒメ
試練アマテラス試練ツクヨミ
ゼルクレアアークヴェルザ
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新ダンジョン
試練ダンジョン
和神
エジプト神西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
チャレダン15チャレダン14
チャレダン13チャレダン12
チャレダン11チャレダン10
チャレダン9チャレダン8
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
再臨の超星
伍窮の億兆龍(新億兆)
星砕の兆龍(新凶兆)深遠の万龍(新万寿)
浄罪の千龍(新千手)煉燼の百龍(新百式)
未知の新星
極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
便利ツール
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
初心者向け
システム解説
×