パズドラにおける闇リュウ装備(アシスト進化/殺意の波動に目覚めたリュウのハチマキ)のアシスト最新評価や使い道を掲載しています。アシストするのに相性が良いモンスターやスキル上げ情報も記載しています。
リュウの関連記事
ストリートファイターコラボ当たりと最新情報闇リュウ装備(アシスト進化)の評価点とステータス1

アシスト評価 |
---|
8.5/10点 |
最終ステータス1
※ステータスは+297時のものを掲載しています
属性 | タイプ | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
闇 | バランス | ||||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
5080 | 2528 | 567 | |||||||||
スキル | |||||||||||
3×3の正方形に闇ドロップを1つ生成。 (7×6マスの場合は3×4の長方形) (ターン:13→13) | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
闇リュウ装備のアシスト評価と使い道
闇リュウ装備のアシスト評価1
封印耐性を2個付与できる
アシストすることで封印耐性を2個付与することができる。リーダーフレンドが封印耐性を持っていない場合にサブだけで完全封印耐性にするのは難しいが、闇リュウ装備があれば完全耐性を作りやすくなる。
ダメージ無効貫通に必要なドロップを確保
3×3の正方形に闇ドロップを生成できるスキルを持つ。スキルを使用するだけで、ダメージ無効貫通の発動に必要な条件を作れるため、無効貫通要員と非常に相性がいいスキルとなる。もちろん、攻撃色確保の手段としても使用できる。
闇リュウ装備の総合評価と使い道1
封印耐性を補う目的でアシストしたり、スキル目的でアシストしたりと使い道が多いアシスト装備だ。覚醒スキル目的であれば闇属性に限らず多くのパーティに編成できるため、汎用性が高い。
闇リュウ装備のおすすめアシスト先モンスター1
モンスター | おすすめの理由 |
---|---|
ダメージ無効貫通2個持ちのキャラ。 自身のスキルターンが軽いため、 アシストしてもスキルを溜めやすい。 | |
リーダーとして優秀な性能だが、 封印耐性を持たないため、 サブの選定が難しいキャラ。 アシストでサブの選択肢が広がる。 | |
スキルを使用することで すぐさま無効貫通が可能。 最大倍率に近い火力を出せるのも強み。 |
闇リュウ装備のスキル上げ情報1
同じスキルを持つモンスター
おすすめのスキル上げダンジョン
- なし
殺意の波動に目覚めたリュウのハチマキ

基本情報
属性 | タイプ | コスト |
---|---|---|
闇 | バランス | 70 |
レア | 必要経験値 | |
★7 | 1000万 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 4090 | 2033 | 270 |
プラス297 | 5080 | 2528 | 567 |
スキル
滅・波動拳 |
---|
3×3の正方形に闇ドロップを1つ生成。 (7×6マスの場合は3×4の長方形) |
ターン:13→13 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 他のモンスターにアシストすると 自分の覚醒スキルが付与される |
![]() | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
![]() | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
![]() | HPが500アップする |
![]() | HPが500アップする |
ログインするともっとみられますコメントできます