パズドラの善逸(転生/我妻善逸)の評価と超覚醒/潜在覚醒のおすすめを掲載。パズドラ善逸のリーダー/サブとしての使い道、入手方法やスキル上げ方法も掲載しているので参考にどうぞ。
▶鬼滅の刃コラボの当たりと最新情報善逸の評価点と性能

みんなの総合評価
| 点数 | 評価基準 |
|---|---|
| 10点 | 環境トップ |
| 9.5点 | 環境トップ一歩手前 |
| 9点 | 準最強クラス |
| 8.5点 | 汎用的に使える |
| 7点 | 性能的には平凡 |
| 6点 | 使い道少なめ |
| 5点 | 使い道はほぼない |
善逸の性能
※ステータスは+297時のものを掲載しています
※()内の数字は限界突破Lv110時のものです
「雷の呼吸」の使い手・我妻善逸 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| HP:9511(12067) 攻撃:8337(10690) 回復:679(794) | 属性:// レア度:★7 潜在:8枠 | ||||||||||||||||||
| 【スキル】(ターン:7→3) 1ターンの間、盤面が7×6マス。 2ターンの間、ダメージ無効を貫通、自分の攻撃力が2倍、ダメージ上限値が280億。 | |||||||||||||||||||
【リーダースキル】 発動でダメージを81%軽減、攻撃力が100倍、3コンボ加算、固定900万ダメージ。光属性の回復力が2倍。 | |||||||||||||||||||
| 【覚醒】 | |||||||||||||||||||
| 【超覚醒】 | |||||||||||||||||||
| 【付けられるキラー】 | |||||||||||||||||||
他の進化形態
| 進化形態 | 性能 |
|---|---|
進化前 | 【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。 鬼殺隊・我妻善逸に変身。 (ターン:16) 【リーダースキル】 光属性のHPが1.5倍。 HP50%以上でダメージを軽減(35%)。 光を4個以上つなげて消すと、攻撃力が3.5倍。 【覚醒スキル】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【シンクロ覚醒】 ![]() |
変身 | 【スキル】 2ターンの間、操作時間、自分と光属性の攻撃力が4倍、自分のダメージ上限値が230億、光が少し落ちやすくなる。 (ターン:2) 【リーダースキル】 光属性のHPと回復力が2.7倍。 HP50%以上でダメージを半減。 光を4個つなげて消すと攻撃力が50倍、固定1500万ダメージ。 【覚醒スキル】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【シンクロ覚醒】 ![]() |
アシスト進化 | 【スキル】 1ターンの間、受けるダメージを無効化、操作時間と光属性の攻撃力が4倍、自分のダメージ上限値が500億。 (ターン:14) 【覚醒スキル】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
究極進化 | 【スキル】 HPが50%減少。 3ターンの間、操作時間と自分の攻撃力が3倍、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 上段横2列を光に変化。 (ターン:6→5) 【リーダースキル】 光を9個以上つなげて消すとダメージを激減、攻撃力が60倍、固定1500万ダメージ。 光属性のHPが1.3倍。 【覚醒スキル】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
アシスト進化 | 【スキル】 ロックを解除し、盤面を光回復に変化。 自分以外のスキルが4ターン溜まる。 全ドロップを強化。 (ターン:24) 【覚醒スキル】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
他の鬼滅の刃コラボキャラを見る
▶鬼滅の刃コラボの当たりキャラを見る善逸の評価と使い道
火力盛り&ギミック対策スキル

パズドラの我妻善逸は、盤面変更/ダメージ無効/個別攻撃力減少対策ができる。3ターンで使用可能なスキルで、自身280億、合計840億の上限解放を2ターン継続できるため火力盛りスキルとしても優秀だ。
▶善逸のテンプレパーティはこちら優秀な2体攻撃リーダー

我妻善逸は、2体攻撃覚醒発動で81%軽減や3コンボ加算などの効果を全て発動できる。光属性の回復力2倍で復帰力も上げられるため、パーティは光属性統一で組むのがおすすめだ。
覚醒無効状態で軽減が発動できない
軽減発動の条件が、2体攻撃覚醒の発動なので、覚醒無効状態では軽減を貼ることができない。高頻度で状態異常回復できるキャラを編成しての対策がおすすめだ。
▶覚醒無効回復スキル持ちキャラ一覧耐久力も盛れるコンボアタッカー
我妻善逸は、自身で浮遊を所持しており火力覚醒も多くアタッカーとして優秀だ。転生進化でステータスが高く、超覚醒で熟成を選択するとさらに耐久力を盛ることが出来るのが魅力。
現環境の最強キャラランキング
超覚醒と潜在覚醒おすすめ
超覚醒おすすめ
【アンケート】おすすめの超覚醒は?
潜在覚醒おすすめ
| 潜在 | おすすめのポイント |
|---|---|
遅延耐性 | スキル遅延を防ぐことで適切なタイミングでスキルを使用できる。 |
関連記事
善逸の入手方法/進化系統
ガチャ
※排出時の進化形態が異なる場合があります。
※イベントで対象外になる場合があります。詳しくはゲーム内のラインナップをご覧ください。
ダンジョンドロップ
なし
交換所/モンスターポイント購入
※イベント時は例外的に入手できることがあります。
進化での入手【進化系統】
究極進化→転生進化
進化前→究極進化
スキル上げダンジョンと素材
主なスキル上げダンジョン
- なし
スキル上げ素材
ステータス詳細
「雷の呼吸」の使い手・我妻善逸

| 図鑑番号 | No.12843 |
|---|---|
| レアリティ | ★7 |
| タイプ | 攻撃 |
| コスト | 25 |
| スキル | 雷の呼吸 漆ノ型 火雷神(ターン:7→3) 1ターンの間、盤面が7×6マス。 2ターンの間、ダメージ無効を貫通、自分の攻撃力が2倍、ダメージ上限値が280億。 |
| リーダースキル | 俺が考えた俺だけの型 発動でダメージを81%軽減、攻撃力が100倍、3コンボ加算、固定900万ダメージ。光属性の回復力が2倍。 |
| 覚醒スキル | |
| 超覚醒 | |
| 潜在枠数 | 8枠 |
※+297時のステータスです
| Lv99 | Lv110 | Lv120 | |
|---|---|---|---|
| HP | 9511 | 12067 | 12919 |
| 攻撃 | 8337 | 10690 | 11082 |
| 回復 | 679 | 794 | 813 |
※Lv99→110は5000万経験値が必要です
※Lv110→120は2億経験値が必要です
神速・我妻善逸

| 図鑑番号 | No.10849 |
|---|---|
| レアリティ | ★8 |
| タイプ | 攻撃 |
| コスト | 35 |
| スキル | 雷の呼吸 壱ノ型 霹靂一閃 神速(ターン:6→5) HPが50%減少。 3ターンの間、操作時間と自分の攻撃力が3倍、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 上段横2列を に変化。 |
| リーダースキル | 絶対に斬る!!絶対に!! 光を9個以上つなげて消すとダメージを激減、攻撃力が60倍、固定1500万ダメージ。 光属性のHPが1.3倍。 |
| 覚醒スキル | |
| 超覚醒 | |
| 潜在枠数 | 8枠 |
※+297時のステータスです
| Lv99 | Lv110 | Lv120 | |
|---|---|---|---|
| HP | 6097 | 7629 | 8140 |
| 攻撃 | 4741 | 6015 | 6227 |
| 回復 | 353 | 370 | 373 |
※Lv99→110は5000万経験値が必要です
※Lv110→120は2億経験値が必要です
我妻善逸

| 図鑑番号 | No.6542 |
|---|---|
| レアリティ | ★7 |
| タイプ | 攻撃 |
| コスト | 25 |
| スキル | 俺だって精一杯頑張ってるよ!!(ターン:16) 敵の行動を2ターン遅らせる。 鬼殺隊・我妻善逸に変身。 |
| リーダースキル | 眠りからの覚醒 光属性のHPが1.5倍。 HP50%以上でダメージを軽減(35%)。 光を4個以上つなげて消すと、攻撃力が3.5倍。 |
| 覚醒スキル | |
| 超覚醒 | なし |
| 潜在枠数 | 8枠 |
※+297時のステータスです
| Lv99 | |
|---|---|
| HP | 3330 |
| 攻撃 | 4296 |
| 回復 | 303 |
ログインするともっとみられますコメントできます