パズドラの炭治郎のテンプレパーティです。炭治郎パーティのテンプレ編成や代用(サブ/アシスト)、組み方やフレンド(相方/助っ人)のおすすめも掲載しています。パズドラ炭治郎テンプレの参考にどうぞ。
鬼滅の刃コラボの当たりと最新情報炭治郎のテンプレパーティ
おすすめテンプレパーティ
- 覚醒バッジ
鬼滅の刃バッジ
HP強化+バッジ
回復強化+バッジ
- SLv.1
- SLv.1
- SLv.1
- SLv.1
- SLv.1
- SLv.1
- ⬇アシスト⬇
- Lv.99
- Lv.99
- Lv.120
- Lv.120
- Lv.120
- Lv.120
覚醒とステータス
※変身後のステータスを掲載しています
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|
26個 | 100% | ![]() ![]() | ![]() ![]() | 3個 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
100% | 0% | 100% | ◯ | ◯ |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
0個 | 0個 | × | ![]() | 6個 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
4個 | 2個 | 2個 | 2個 | 2個 |
HP | 回復 | 攻撃倍率 | 軽減率 | 操作時間 |
---|---|---|---|---|
979,959 | 65,435 | 5940倍 | 75% | 12秒 |
正式名称
パーティの運用方法
変身までの動き |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
運用方法 |
【基本の動き】![]() ![]() ※毎ターン ![]() 【ダメージ/属性吸収対策】 ![]() 【ダメージ無効対策】 ![]() ![]() 【消せない/覚醒無効対策】 ![]() 【減少効果対策】 攻撃力/回復力減少は ![]() 最大HP減少は ![]() |
パーティを組んで挑戦してみよう!
炭治郎の鬼舞辻無惨降臨攻略パーティ

- 覚醒バッジ
スキルブースト++バッジ
×2 ×2- Lv.99
- Lv.99
- Lv.120
- Lv.120
- Lv.120
- Lv.99
※ベースモンスターのSLvは最大を前提としています。
キャラの正式名称を確認する立ち回り
B1 | 炭治郎2体変身→義勇→炭治郎&宇髄→禰豆子変身→炭治郎→火4+水消しで突破 |
---|---|
B2 | 煉獄→炭治郎→火4個消し |
B3 | 煉獄→炭治郎→火4個消し |
B4 | 炭治郎&宇髄→煉獄→炭治郎→火4個消し 義勇→炭治郎→火4個消し+1コンボ |
B5 | 炭治郎→火4個消し+2コンボ |
B6 | 炭治郎→火4個消し+1コンボでシールド破壊 炭治郎→火4個消し+回復でシールド破壊 炭治郎→火4個消し+回復で超根性まで削る 義勇→炭治郎&宇髄→炭治郎→火4個消し |
炭治郎の鬼滅の刃上級編の攻略パーティ
- 覚醒バッジ
スキルブースト++バッジ
- Lv.99
- Lv.120
- Lv.120
- Lv.120
- Lv.120
- Lv.99
※ベースモンスターのSLvは最大を前提としています。
キャラの正式名称を確認する立ち回り

B1 | 炭治郎変身×2→煉獄B→火無効貫通 |
---|---|
B2 | 煉獄A→火無効貫通 |
B3 | 炭治郎→火4個以上消し |
B4 | 炭治郎→火4個以上消し |
B5 | 炭治郎→火4個以上消し |
B6 | 炭治郎→煉獄B→火無効貫通 |
B7 | 炭治郎→火4個以上消しを繰り返して超根性発動 禰豆子→炭治郎→煉獄B→火無効貫通 |

B1 | 禰豆子→炭治郎変身×2→煉獄B→火無効貫通 |
---|---|
B2 | 究極炭治郎→火無効貫通 |
B3 | 炭治郎→火4個以上消し |
B4 | 炭治郎→火4個以上消し |
B5 | 炭治郎→火4個以上消し 禰豆子→炭治郎→煉獄B→火無効貫通 |

B1 | 炭治郎変身×2→煉獄B→火無効貫通 究極炭治郎→火無効貫通 |
---|---|
B2 | 炭治郎→火4個以上消し |
B3 | 煉獄A→炭治郎→火4個以上消し |
B4 | 炭治郎→火4個以上消し |
B5 | 炭治郎→火4個以上消し 究極炭治郎→炭治郎→火無効貫通 |

B1 | 炭治郎変身×2→煉獄B→火無効貫通 |
---|---|
B2 | 煉獄A→火4個以上消し 禰豆子→炭治郎→火4個以上消し |
B3 | 炭治郎→火4個以上消し |
B4 | 究極炭治郎→炭治郎→火無効貫通 |
B5 | 炭治郎→煉獄B→火4個以上消し 炭治郎→火無効貫通 |

B1 | 炭治郎変身×2→煉獄B→火無効貫通 |
---|---|
B2 | 究極炭治郎→火4個以上消し 炭治郎→火4個以上消し |
B3 | 炭治郎→火4個以上消し |
B4 | 炭治郎→火4個以上消し 煉獄A→炭治郎→火4個以上消し |
炭治郎の乙女座チャレンジ攻略パーティ

- 覚醒バッジ
スキルブースト++バッジ
×3 ×2 ×3 ×3- Lv.99
- Lv.99
- Lv.120
- Lv.120
- Lv.110
- Lv.99
※ベースモンスターのSLvは最大を前提としています。
キャラの正式名称を確認する立ち回り
B1 | 炭治郎2体変身→カナヲ→禰豆子変身→炭治郎&宇髄 →炭治郎→火4個+回復消し |
---|---|
B2 | 炭治郎→火4個消し |
B3 | 炭治郎→火4個消し |
B4 | 炭治郎→火4個消し |
B5 | 炭治郎&禰豆子→炭治郎→火4個+回復消し |
B6 | 炭治郎→火4個+水消し |
B7 | 炭治郎→火4個消し |
B8 | 炭治郎&宇髄→炭治郎&禰豆子→炭治郎→火4個消し 炭治郎&禰豆子→炭治郎→火4個以上消し カナヲ→炭治郎&禰豆子→炭治郎→火4個消し |
B9 | 炭治郎&禰豆子→炭治郎→火4個消しを繰り返す |
B10 | 炭治郎&禰豆子→炭治郎→火4個消しを繰り返す |
代用/サブのおすすめとテンプレの組み方
キャラ | リーダースキル |
---|---|
![]() | 水属性と攻撃タイプのHPと回復力が1.5倍、攻撃力は12倍。 水ドロップを消すとダメージを軽減(25%)、1コンボ加算。 |
![]() | 火を4個つなげて消すとダメージを半減、攻撃力が2倍、5コンボ加算。 水属性と攻撃タイプのHPと回復力が2.7倍、攻撃力が33倍。 |
代用/サブ候補一覧
最重要キャラ
キャラ | おすすめ理由 |
---|---|
![]() | ■最上段横1列に火、最下段横1列に回復生成 ┗炭治郎では生成できない回復を生成 ■2体編成すれば上限値500億ループ |
![]() | ■進化前スキルで99ターン火目覚め ┗炭治郎&禰豆子のスキル発動条件を満たせる ┗35ターン継続の30%軽減つき ■2ターン継続のW吸収無効+最大HP1.5倍 ┗3色陣つきで盤面妨害対策にもなる |
炭治郎のテンプレは、炭治郎と炭治郎&禰豆子を2体ずつと炭治郎&宇髄天元1体を編成するのが基本。残りの1枠で消せない/覚醒無効回復スキルのキャラを入れよう。
ダメージ/属性吸収無効要員
炭治郎のテンプレのダメージ/属性吸収無効枠は、炭治郎&宇髄天元がおすすめ。炭治郎&宇髄天元を持っていないが炭治郎&禰豆子入りのパーティを組みたい場合は、アシストなど別で火目覚めスキルを用意しよう。
消せない/覚醒無効回復要員
炭治郎のテンプレの消せない/覚醒無効回復枠は、禰豆子がおすすめ。この枠は自由度が高いので、火属性でL字と回復ドロップ強化さえ持っていれば、別のキャラでも代用できる。
他のキャラを探す
炭治郎のフレンド/相方候補
候補 | リーダースキル |
---|---|
![]() | 火を6個つなげて消すとダメージを半減、攻撃力が90倍、3コンボ加算、固定900万ダメージ。 火属性のHPと回復力が2.7倍。 |
![]() | 火を4個つなげて消すとダメージを半減、攻撃力が2倍、5コンボ加算。 水属性と攻撃タイプのHPと回復力が2.7倍、攻撃力が33倍。 |
フレンドは炭治郎&禰豆子がおすすめ
炭治郎のフレンドは、炭治郎&禰豆子がおすすめ。コンボ減少が多いダンジョンに行く場合は、炭治郎同士を組み合わせるのもアリだ。
ログインするともっとみられますコメントできます