パズドラ竈門炭治郎(かまどたんじろう/鬼滅の刃コラボ)の評価と潜在覚醒のおすすめを掲載しています。竈門炭治郎のリーダー/サブとしての使い道、付けられるキラーやスキル上げ方法も掲載しているので参考にして下さい。
竈門炭治郎の関連記事
竈門炭治郎の評価点とステータス176

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
10.0/10点 | 10.0/10点 | -/10点 |
最終ステータス176
※ステータスは+297時のものを掲載しています
竈門炭治郎 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() | HP:4943 攻撃:3049 回復:554 | コスト:30 | |||||||||||||||||
【スキル】(ターン:18) 5ターンの間、敵の防御力が0になる。 鬼殺隊・竈門炭治郎に変身。 | |||||||||||||||||||
【リーダースキル】 水属性と攻撃タイプのHPと回復力が1.5倍、攻撃力は12倍。 水ドロップを消すとダメージを軽減(25%)、1コンボ加算。 | |||||||||||||||||||
【覚醒】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||||||||||
【付けられるキラー】![]() ![]() | |||||||||||||||||||
↓変身↓ | |||||||||||||||||||
![]() ![]() | HP:6593 攻撃:4699 回復:1049 | コスト:40 | |||||||||||||||||
【スキル】(ターン:2) 1ターンの間、回復力と攻撃タイプの攻撃力が1.5倍。 水と回復以外のドロップから火ドロップを4個生成。 | |||||||||||||||||||
【リーダースキル】 水属性と攻撃タイプのHPと回復力が2倍、攻撃力は18倍。 火を4個以上つなげて消すとダメージを軽減(25%)、3コンボ加算。 | |||||||||||||||||||
【覚醒】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
竈門炭治郎の進化はどれがおすすめ?
キャラ | 汎用性 | 唯一性 |
---|---|---|
![]() | SS | SS |
![]() | SS | S |
まずは進化前を確保しよう
アシスト進化は汎用性も高く使いやすいが、進化前のリーダー性能が破格。1体確保した場合は、進化前の状態で使いたい。
2体目以降はアシスト進化させよう
炭治郎はスキブ0の変身キャラなので、同時に2体以上起用することは少ない。2体以上確保した場合は、アシスト進化させて使おう。
![]() | 炭治郎と相性の良いサブを持っていない、他のリーダーを使うのにどうしても炭治郎装備が欲しいなどの場合は、アシスト進化を優先させていいです。 |
---|
【アンケート】どっちがおすすめ?
竈門炭治郎のリーダー/サブ評価
竈門炭治郎のリーダー評価176
火力と耐久力を併せ持つ強リーダー
HPと回復力2倍補正に加えダメージ軽減もあり、耐久力は非常に高い。攻撃倍率は水属性と攻撃タイプに常時18倍かかるので扱いやすい。環境に見合った高性能のリーダーだ。
3コンボ加算の効果が非常に強い
火を4個以上つなげて消すとダメージを軽減と3コンボ加算を発動できる。ダメージ無効貫通発動時やルーレット盤面の状況でもコンボを組みやすいのが強み。火ドロップは自身のスキルで確保できる点も優秀。
![]() | 攻撃倍率は火ドロップに関係なく出せます。任意のタイミングでコンボ加算を発動できるのが良いですね。 |
---|
高難易度ならどこでもいける
最難関ダンジョンである裏修羅の幻界や魔廊の支配者をサクッとクリアできるのが強み。今後どれだけ新キャラが出ても炭治郎が楽に高難易度をクリアできるという事実は変わらないので、確保すれば長期にわたって運用できる。
竈門炭治郎のサブ評価176
変身できればアタッカーとして優秀
コンボ強化3個にダメージ無効貫通、悪魔キラーと火力覚醒が豊富。変身が大前提だが、アタッカーとして十分活躍できるスペック。スキルでエンハンスを使える点も強い。
スキルの汎用性が高すぎる
火を4個生成しつつ、攻撃力と回復力が1.5倍になる。現環境のダンジョンによく刺さっており、2ターンで使えるとは思えないほどの内容。火属性パーティにおける汎用性が非常に高い。
高防御貫通の役割も担える
ガードブレイクの覚醒をもっており、変身時には5ターン敵の防御力を0にできる。多色パーティでの防御貫通約としての活躍もできる。
![]() | スキルを使うと木光闇ドロップを消してしまう可能性があることは覚えておきましょう。 |
---|
竈門炭治郎の総合評価と使い道176
高耐久高火力のリーダーで様々な高難易度ダンジョン攻略をこなせるスペック。サブ性能も非常に高いが、変身前提のため編成先は限られる。
竈門炭治郎のテンプレパーティ竈門炭治郎の潜在覚醒おすすめ
潜在覚醒のおすすめ176
潜在覚醒の関連記事
竈門炭治郎のスキル上げ方法176
竈門炭治郎はスキル上げすべき?
竈門炭治郎は最初からスキルレベルが最大。スキル上げをする必要はない。
おすすめのスキル上げダンジョン
- なし
竈門炭治郎のスキル上げ素材
- なし
竈門炭治郎のステータス詳細

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
水/水 | 攻撃 | × |
コスト | レア | 必要経験値 |
30 | ★8 | 400万 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 3953 | 2554 | 257 |
プラス297 | 4943 | 3049 | 554 |
リーダースキル
水の呼吸 参ノ型 流流舞い |
---|
水属性と攻撃タイプのHPと回復力が1.5倍、攻撃力は12倍。 水ドロップを消すとダメージを軽減(25%)、1コンボ加算。 |
スキル
見えた!!隙の糸!! |
---|
5ターンの間、敵の防御力が0になる。 鬼殺隊・竈門炭治郎に変身。 |
ターン:18→18 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 5属性同時攻撃すると 敵の防御力を無視してダメージを与える |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを 3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、 ダメージ無効を貫通する |
![]() | 7コンボ以上で攻撃力がアップする |
![]() | 7コンボ以上で攻撃力がアップする |
![]() | 全パラメータが10%アップする スキル使用時に声が出る (この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
入手方法
鬼殺隊・竈門炭治郎

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
火/水 | 攻撃 | × |
コスト | レア | 必要経験値 |
40 | ★9 | 400万 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 5603 | 4204 | 752 |
プラス297 | 6593 | 4699 | 1049 |
リーダースキル
ヒノカミ神楽 円舞 |
---|
水属性と攻撃タイプのHPと回復力が2倍、攻撃力は18倍。 火を4個以上つなげて消すとダメージを軽減(25%)、3コンボ加算。 |
スキル
今ここで倒すんだ |
---|
1ターンの間、回復力と攻撃タイプの攻撃力が1.5倍。 水と回復以外のドロップから火ドロップを4個生成。 |
ターン:2→2 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 5属性同時攻撃すると 敵の防御力を無視してダメージを与える |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを 3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、 ダメージ無効を貫通する |
![]() | 7コンボ以上で攻撃力がアップする |
![]() | 7コンボ以上で攻撃力がアップする |
![]() | 7コンボ以上で攻撃力がアップする |
![]() | ドロップ操作時間が延びる |
![]() | 悪魔タイプモンスターに対して 攻撃力がアップする |
![]() | 自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() | 全パラメータが10%アップする スキル使用時に声が出る (この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
入手方法
なし
ログインするともっとみられますコメントできます