パズドラダンタリオン(極醒の魔公爵ダンタリオン)の評価と超覚醒/潜在覚醒のおすすめを掲載しています。ダンタリオンのリーダー/サブとしての使い道、付けられるキラーやスキル上げ方法も掲載しているので参考にして下さい。
ダンタリオンの関連記事
ダンタリオン(極醒)の評価点とステータス42

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
9.0/10点 | 9.0/10点 | -/10点 |
最終ステータス42
※ステータスは+297時のものを掲載しています
※()内の数字は限界突破Lv110時のものです
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
火/水 | 悪魔/バランス | ○ | |||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
5214(6059) | 2782(3239) | 963(1096) | |||||||||
スキル | |||||||||||
ランダムで火と回復ドロップを3個ずつ生成。 1ターンの間、1コンボ加算、ドロップ操作時間が2倍。 (ターン:10 → 6) | |||||||||||
リーダースキル | |||||||||||
7コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が4倍。 火回復の同時攻撃で攻撃力が4倍、1コンボ加算。 | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる超覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる潜在キラー | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ダンタリオン(極醒)の進化はどれがおすすめ?
極醒進化がおすすめ
コンボ強化を生かしたサブアタッカーとして使える上に、スキブ要員としても活躍できる。最短6ターンで使えるドロップ供給&操作時間延長スキルの使い勝手の良さも魅力的。
【アンケート】どれがおすすめ?
ダンタリオン(極醒)のリーダー/サブ評価
ダンタリオン(極醒)のリーダー評価42
ダメージ半減ができる高耐久リーダー
極醒ダンタリオンは7コンボ以上することでダメージ半減効果が発動する。リーダーフレンドで75%ダメージ軽減することができ、耐久性能が非常に高い。
コンボ吸収が多いダンジョンで活躍する
火回復の同時攻撃で1コンボ加算効果を持っている。コンボ吸収が出現するダンジョンで有用な性能だ。
ダンタリオン(極醒)のサブ評価42
スキブ4個持ちのコンボアタッカー
超覚醒でコンボ強化3個持ちのアタッカーとして使えるほか、スキルブーストを4個持つためスキブ要員としても有用。チャレンジダンジョンなど、スキルを早めに使いたいダンジョンで有用なアタッカー。
超覚醒でアタッカー以外の役割を持てる
超覚醒ではコンボ強化以外に追加攻撃とダメージ無効貫通も選べる。コンボ強化2個のアタッカー性能を残しつつ、ギミック対応能力を持てる。自身のコンボ加算スキルでコンボ強化と併用しやすい点も優秀だ。
コンボ加算できる便利な変換スキル
極醒ダンタリオンのスキルは火と回復ドロップを3個ずつ生成するため、攻撃にも守りにも使える。加えてコンボ加算の効果があるため、コンボ吸収を使用する敵などの対策としても使える。
ダンタリオン(極醒)の総合評価と使い道42
リーダーとしては耐久力が高く、コンボ加算効果もあるので幅広いダンジョンで活躍できる。サブとしてはコンボ強化を活かしてアタッカーとして起用するのがおすすめだ。
ダンタリオン(極醒)のテンプレパーティダンタリオン(極醒)の超覚醒おすすめ
ダンタリオン(極醒)は超覚醒させるべき?
全ての超覚醒スキルが強力なので、優先して超覚醒させたいモンスター。「ダメージ無効貫通」と「追加攻撃」は役割を増やせ、自身のスキルでコンボ強化との併用も容易。「コンボ強化」を付ければトップクラスのコンボ強化アタッカーになる。
超覚醒システムの詳細はこちらおすすめの超覚醒42
【アンケート】おすすめの超覚醒は?
付けられる超覚醒
覚醒スキル | 効果と特徴 |
---|---|
![]() 無効貫通 | 自分の属性を3×3の正方形で消した時、 攻撃力が2.5倍になり、 ダメージ無効を無視して攻撃する。 ▶ダメージ無効貫通の詳細と使い方 |
![]() | 7コンボ以上時に攻撃力が2倍になる。 ▶コンボ強化の詳細と使い方 |
![]() | 回復縦1列消しをした時、 攻撃後に1ダメージを敵全体に与える。 ▶︎追加攻撃の詳細と使い方 |
ダンタリオン(極醒)の潜在覚醒おすすめ
潜在覚醒のおすすめ42
潜在覚醒の関連記事
ダンタリオン(極醒)のスキル上げ方法42
ダンタリオン(極醒)はスキル上げすべき?
火属性のサブとして汎用性の高い性能を持つので優先的にスキル上げをしておこう。
おすすめのスキル上げダンジョン
- なし
ダンタリオン(極醒)のスキル上げ素材
極醒の魔公爵・ダンタリオンのステータス詳細

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
火/水 | 悪魔/バランス | ○ |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
70 | ★9 | 500万(5500万) |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 4224 | 2287 | 666 |
プラス297 | 5214 | 2782 | 963 |
限界突破+297 | 6059 | 3239 | 1096 |
リーダースキル
知識の地獄眼 |
---|
7コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が4倍。 火回復の同時攻撃で攻撃力が4倍、1コンボ加算。 |
スキル
デステニーマスクス |
---|
ランダムで火と回復ドロップを3個ずつ生成。 1ターンの間、1コンボ加算、ドロップ操作時間が2倍。 |
ターン:10→6 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
![]() | ドロップ操作時間が延びる |
![]() | 7コンボ以上で攻撃力がアップする |
![]() | 7コンボ以上で攻撃力がアップする |
入手方法
進化素材
素材モンスター |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます