パズドラ徳川家康(平定の大将神・徳川家康)の評価と超覚醒/潜在覚醒のおすすめを掲載しています。徳川家康のリーダー/サブとしての使い道、付けられるキラーやスキル上げ方法も掲載しているので参考にして下さい。
戦国神シリーズ3弾の評価はこちら
戦国スーパーゴッドフェスの当たりモンスター徳川家康の評価点とステータス20

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
8.0/10点 | 8.0/10点 | -/10点 |
最終ステータス20
※ステータスは+297時のものを掲載しています
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
闇/光 | 神/バランス | ○ | |||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
5875 | 2303 | 757 | |||||||||
スキル | |||||||||||
3ターンの間、落ちコンしなくなる。 敵全体を超猛毒(攻撃力×70)にする。 (ターン:8 → 3) | |||||||||||
リーダースキル | |||||||||||
ダンジョン潜入時にリーダーの時、ランク経験値が1.5倍。 闇光の同時攻撃でダメージを軽減(25%)、攻撃力が6倍。 | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる潜在キラー | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
徳川家康の進化はどれがおすすめ?
アシスト進化がおすすめ
どの形態もリーダー/サブとしてはやや力不足な性能なので、付与できる覚醒スキルが優秀なアシスト進化にするのがおすすめだ。
【アンケート】どっちがおすすめ?
徳川家康のリーダー/サブ評価
徳川家康のリーダー評価20
ランク経験値に倍率がかかるリーダー
徳川家康はランク経験値に倍率がかかるリーダー。ランク上げ周回によく使われるガネーシャやサレーネは攻撃倍率が低くリーダーチェンジスキルが必要だったが、徳川家康は6倍の火力を出せるためそのままリーダーとして使える性能。
ダンジョン攻略リーダーとしては使いづらい
ランク上げ用のリーダーの中では攻撃倍率が高く優秀なキャラだが、高難易度ダンジョンを攻略するには火力不足。ランク上げ目的以外のリーダー起用はし辛い性能だ。
徳川家康のサブ評価20
無効貫通要員として非常に優秀な性能
覚醒スキルにダメージ無効貫通を3個持っており、無効貫通を発動時には15倍以上の倍率がかかる。自身がバランスタイプで全種類の潜在キラーを付けることもでき、無効貫通要員としては非常に優秀な性能だ。
スキルターンの軽い落ちコンなし+毒スキル
徳川家康は、最短3ターンで使える毒スキルを持つ。3ターンの落ちコンなし効果もあり、ダンジョン周回時に無駄な落ちコンを防ぐ目的でも使用できる。また、ベースモンスターとしても活躍しやすい。
徳川家康の総合評価と使い道20
無効貫通3個&バランスタイプを持つトップクラスの無効貫通枠モンスター。スキルターンが軽いので、アシストしやすい点も優秀。リーダーとしても倍率高めのランク上げ周回リーダーとして活躍できる。
徳川家康のテンプレパーティ徳川家康の潜在覚醒おすすめ
潜在覚醒のおすすめ20
潜在覚醒の関連記事
徳川家康のスキル上げ方法20
徳川家康はスキル上げすべき?
スキブ3個持ちでスキルターンが最短3ターンとベースモンスターとして優秀な性能。優先的にスキル上げしよう。
おすすめのスキル上げダンジョン
- なし
徳川家康のスキル上げ素材
平定の大将神・徳川家康のステータス詳細

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
闇/光 | 神/バランス | ○ |
コスト | レア | 必要経験値 |
44 | ★8 | 500万 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 4885 | 1808 | 460 |
プラス297 | 5875 | 2303 | 757 |
リーダースキル
三つ葉葵の護紋 |
---|
ダンジョン潜入時にリーダーの時、ランク経験値が1.5倍。 闇光の同時攻撃でダメージを軽減(25%)、攻撃力が6倍。 |
スキル
妖刀の昏き誘い |
---|
3ターンの間、落ちコンしなくなる。 敵全体を超猛毒(攻撃力×70)にする。 |
ターン:8→3 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | ドロップ操作時間が少し延びる |
![]() | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを 3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、 ダメージ無効を貫通する |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを 3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、 ダメージ無効を貫通する |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを 3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、 ダメージ無効を貫通する |
![]() | 自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
入手方法
徳川家康からの究極進化
進化素材
素材モンスター |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
徳川家康

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
闇/闇 | - | ○ |
コスト | レア | 必要経験値 |
34 | ★7 | 500万 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 3585 | 1308 | 250 |
プラス297 | 4575 | 1803 | 547 |
リーダースキル
三つ葉葵の護紋 |
---|
ダンジョン潜入時にリーダーの時、ランク経験値が1.5倍。 闇光の同時攻撃でダメージを軽減(25%)、攻撃力が6倍。 |
スキル
妖刀の昏き誘い |
---|
3ターンの間、落ちコンしなくなる。 敵全体を超猛毒(攻撃力×70)にする。 |
ターン:8→3 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | ドロップ操作時間が少し延びる |
![]() | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
ログインするともっとみられますコメントできます