パズドラ覚醒ねねの評価と超覚醒/潜在覚醒のおすすめを掲載しています。覚醒ねねのリーダー/サブとしての使い道、付けられるキラーやスキル上げ方法も掲載しているので参考にして下さい。
ねねの関連記事
覚醒ねねの評価点とステータス4

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
7.0/10点 | 7.0/10点 | -/10点 |
最終ステータス4
※ステータスは+297時のものを掲載しています
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
水/光 | 攻撃/ドラゴン | ○ | |||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
4498 | 2483 | 502 | |||||||||
スキル | |||||||||||
バインドと覚醒無効状態を3ターン回復。 全ドロップを水、光、回復に変化。 (ターン:15 → 11) | |||||||||||
リーダースキル | |||||||||||
ドロップを3個以下で消せないが、水属性の攻撃力4倍。 水の2コンボ以上でダメージ軽減(25%)、攻撃力4倍。 | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる潜在キラー | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
覚醒ねねのリーダー/サブ評価
覚醒ねねのリーダー評価4
最大攻撃倍率が256倍で高火力が出せる
ドロップを3個以下で消せないという縛りはあるものの、最大攻撃倍率256倍を出せる。水の2コンボ以上で最大攻撃倍率を出せるので、扱いやすく強力なリーダースキル。
軽減効果で先制ダメージに強い
水の2コンボ以上で軽減効果が発動する。しかし水の2コンボをしてしまうと、攻撃倍率も同時に発動するため、敵を倒してしまいかねない。軽減効果は耐久より先制ダメージ対策として活躍出来る。
覚醒ねねのサブ評価4
優秀な覚醒スキルでパーティをサポート
覚醒ねねは封印耐性×2と操作時間延長を×2を持っている。パーティをサポートする覚醒スキルを多く持つため、水属性パーティのサブとして活躍出来る。
攻守に優れた3色陣スキルが優秀
覚醒ねねのスキルはバインドと覚醒無効回復+水/光/回復の3色陣。自身が完全バインド耐性のため、バインド回復要員として起用できる。また3色陣効果もあるので、一気にパーティ全体で火力を出せる優秀なスキルだ。
覚醒ねねの総合評価と使い道4
高火力を出せるが、耐久するのがやや難しいリーダー性能。サブとしては完全バインド耐性かつバインド回復スキル持ちのため、さまざまな水属性パーティのサポート要員として活躍できる。
覚醒ねねの潜在覚醒おすすめ
潜在覚醒のおすすめ4
潜在 | おすすめのポイント |
---|---|
![]() | スキルが強力なため、 スキル遅延をなるべく防ぎたい。 |
![]() | ほかに有効な潜在覚醒が少なく、 余っていれば付けておいて良い。 |
潜在覚醒の関連記事
覚醒ねねのスキル上げ方法4
覚醒ねねはスキル上げすべき?
現環境では起用する機会はほぼないので、優先してスキル上げする必要はない。
おすすめのスキル上げダンジョン
覚醒ねねのスキル上げ素材
覚醒ねねのステータス詳細

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
水/光 | 攻撃/ドラゴン | ○ |
コスト | レア | 必要経験値 |
35 | ★7 | 400万 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 3508 | 1988 | 205 |
プラス297 | 4498 | 2483 | 502 |
リーダースキル
五三桐の護紋 |
---|
ドロップを3個以下で消せないが、水属性の攻撃力4倍。 水の2コンボ以上でダメージ軽減(25%)、攻撃力4倍。 |
スキル
寛仁姫の助勢 |
---|
バインドと覚醒無効状態を3ターン回復。 全ドロップを水、光、回復に変化。 |
ターン:15→11 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 自分自身へのバインド攻撃を 無効化することがある |
![]() | 自分自身へのバインド攻撃を 無効化することがある |
![]() | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
![]() | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | ドロップ操作時間が少し延びる |
![]() | ドロップ操作時間が少し延びる |
入手方法
ねねからの覚醒進化
進化素材
素材モンスター |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ねね

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
水/水 | 神/バランス | ○ |
コスト | レア | 必要経験値 |
25 | ★6 | 400万 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 3408 | 1588 | 295 |
プラス297 | 4398 | 2083 | 592 |
リーダースキル
五三桐の護紋 |
---|
ドロップを3個以下で消せないが、水属性の攻撃力4倍。 水の2コンボ以上でダメージ軽減(25%)、攻撃力4倍。 |
スキル
寛仁姫の助勢 |
---|
1ターンの間、2コンボ加算。 全ドロップを水、光、回復に変化。 |
ターン:18→13 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 自分自身へのバインド攻撃を 無効化することがある |
![]() | 自分自身へのバインド攻撃を 無効化することがある |
![]() | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
![]() | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
入手方法
レアガチャから入手
ログインするともっとみられますコメントできます