パズドラヴァレリア(転戦の師龍喚士ヴァレリア)の評価と超覚醒/潜在覚醒のおすすめを掲載しています。ヴァレリアのリーダー/サブとしての使い道、付けられるキラーやスキル上げ方法も掲載しているので参考にして下さい。
龍契士龍喚士ガチャの当たりと最新情報ヴァレリアの評価点と性能71

みんなの総合評価
ヴァレリアの性能
※ステータスは+297時のものを掲載しています
※()内の数字は限界突破Lv110時のものです
転戦の師龍喚士・ヴァレリア | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() | HP:7191(8741) 攻撃:3297(3998) 回復:987(1160) | 潜在8枠 | |||||||||||||||||
【スキル】(ターン:13→8) 3ターンの間、回復力と自分とドラゴンタイプの攻撃力が3倍。 ランダムでドロップを入れ替える。 | |||||||||||||||||||
【リーダースキル】 火と光属性の攻撃力が5倍。 操作時間が5秒延長。 4色以上同時攻撃でダメージを70%軽減、攻撃力が5倍。 | |||||||||||||||||||
【覚醒】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||||||||||
【超覚醒】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||||||||||
【付けられるキラー】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ヴァレリアの評価と使い道71
貴重なスキルブースト要員
ヴァレリアは超覚醒込みで驚異のスキルブースト9個持ち。唯一性が非常に高いく複数編成できればターンが重いスキルでも、初ターンから使用することができる。周回編成のスキルブースト要員として優秀な性能だ。
代用になるキャラは数少ない
現環境だとスキブを数多く持つキャラは増えているものの、ヴァレリアほどのスキブ数を誇るキャラはそうそういない。スキブ要員としてのキャラを増やしたいなら、ヴァレリアは1体でも確保しておきたい。
▶スキルブースト持ちキャラの一覧操作延長効果で初心者でも扱いやすい
ヴァレリアが最大攻撃倍率を発動するためには、4色以上の同時攻撃が必要。リーダースキルでドロップ操作時間を5秒延長することができるので、初心者でも扱いやすい多色リーダーだ。
超覚醒と潜在覚醒おすすめ71
超覚醒おすすめ
超覚醒 | 評価 |
---|---|
![]() | パーティ全体のスキルブースト数を増やすことができる。 |
【アンケート】おすすめの超覚醒は?
潜在覚醒おすすめ
潜在 | おすすめのポイント |
---|---|
![]() | スキル遅延を防ぐことで適切なタイミングでスキルを使用できる。 |
潜在覚醒の関連記事
スキル上げダンジョンと素材71
主なスキル上げダンジョン
スキル上げ素材
入手方法/進化系統71
ガチャ
※イベントで対象外になる場合があります。詳しくはゲーム内のラインナップをご覧ください。
ダンジョンドロップ
なし
交換所/モンスターポイント購入
※イベント時は例外的に入手できることがあります。
進化での入手【進化系統】
なし
ステータス詳細71
転戦の師龍喚士・ヴァレリア

図鑑番号 | No.4800 |
---|---|
タイプ | ![]() ![]() |
コスト | 70 |
必要経験値 | 500万 |
スキル | リフレッシュオーダー(ターン:13→8) 3ターンの間、回復力と自分とドラゴンタイプの攻撃力が3倍。 ランダムでドロップを入れ替える。 |
リーダースキル | 博雅の召龍印 火と光属性の攻撃力が5倍。 操作時間が5秒延長。 4色以上同時攻撃でダメージを70%軽減、攻撃力が5倍。 |
覚醒スキル | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
超覚醒 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
潜在枠数 | 8枠 |
※+297時のステータスです
※Lv99→110は5000万経験値が必要です
※Lv110→120は2億経験値が必要です
ログインするともっとみられますコメントできます