パズドラにおけるダルシムのリーダー/サブ/アシスト評価や使い道を掲載しています。おすすめの超覚醒や潜在覚醒、付けられるキラーやスキル上げ情報も記載しています。
ストリートファイターコラボ当たりと最新情報ダルシムの評価点とステータス9

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
7.0/10点 | 7.5/10点 | 7.5/10点 |
最終ステータス9
※ステータスは+297時のものを掲載しています
※()内の数字は限界突破Lv110時のものです
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
水 | バランス | ◯ | |||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
4232(5205) | 1820(2218) | 650(756) | |||||||||
スキル | |||||||||||
バインド状態と覚醒無効状態を5ターン回復。 光ドロップを水に、闇ドロップを火に変化。 (ターン:12→7) | |||||||||||
リーダースキル | |||||||||||
水属性の攻撃力が3倍、回復力は2倍。 火を4個以上つなげて消すと、攻撃力が3.5倍。 | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() (CV:江川大輔 ) | |||||||||||
付けられる超覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる潜在キラー | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
おすすめの超覚醒スキル
【アンケート】おすすめの超覚醒は?
付けられる超覚醒
覚醒スキル | 効果と特徴 |
---|---|
![]() | マシンタイプの敵に対して 与えるダメージが3倍になる。 |
![]() | バランスタイプの敵に対して 与えるダメージが3倍になる。 |
![]() | 悪魔タイプの敵に対して 与えるダメージが3倍になる。 |
ダルシムのリーダー/サブ評価
ダルシムのリーダー評価9
条件がややこしくリーダーには向いていない
ダルシムのリーダースキルは水属性の攻撃力を上昇させるが、火を4個つなげて消すパズル条件もある。噛み合わせるためには火と水属性をどちらも持つキャラを編成する必要があるため、使いづらさが目立つ。
ダルシムのサブ評価9
3種キラーを選んで特化させられる
覚醒スキルにマシン・バランス・悪魔キラーを持ち、超覚醒でどれか一つを付与できる。バランスタイプのため好きな潜在キラーを付けることも可能で、3種類のうち一つに特化したキラー要員にできる。
バインド/覚醒無効回復に有用なスキル
バインドと覚醒無効状態を5ターン回復するスキルを持つため、回復スキル要員として起用できる。同時に水と火を作れるので、回復が必要ない状況でも変換スキルとして使用できる。
ダルシムの総合評価と使い道9
キラー要員としてサブに編成して使おう。超覚醒と潜在覚醒で3種のうちひとつのキラーに特化させて、火力を尖らせる育成方法がおすすめ。
ダルシムにおすすめの潜在覚醒
おすすめの潜在覚醒9
潜在 | おすすめのポイント |
---|---|
![]() | マシンキラーに特化したアタッカーに。 |
![]() | 同様にバランスキラーに尖らせると良い。 |
![]() | 悪魔タイプに特化した火力を出せる。 |
潜在覚醒の関連記事
ダルシムのスキル上げ方法9
同じスキルを持つモンスター
- なし
おすすめのスキル上げダンジョン
今週のスキル上げ一覧はこちらダルシム

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
水 | バランス | ◯ |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
25 | ★5 | 400万(5400万) |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 3242 | 1325 | 353 |
プラス297 | 4232 | 1820 | 650 |
限界突破+297 | 5205 | 2218 | 756 |
リーダースキル
これも悟りへの道… |
---|
水属性の攻撃力が3倍、回復力は2倍。 火を4個以上つなげて消すと、攻撃力が3.5倍。 |
スキル
ヨガファイア |
---|
バインド状態と覚醒無効状態を5ターン回復。 光ドロップを水に、闇ドロップを火に変化。 |
ターン:12→7 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 自分自身へのバインド攻撃を 無効化することがある |
![]() | 自分自身へのバインド攻撃を 無効化することがある |
![]() | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
![]() | マシンタイプの敵に対して 攻撃力がアップする |
![]() | バランスタイプの敵に対して 攻撃力がアップする |
![]() | 悪魔タイプモンスターに対して 攻撃力がアップする |
![]() | スキル使用時に声が出る |
ログインするともっとみられますコメントできます