パズドラレガロバン降臨(絶壊滅級)のソロ安定攻略と周回まとめです。レガロバンの倒し方や対策すべきギミック、ダンジョンデータも掲載しているので参考にして下さい。
目次
レガロバン降臨(絶壊滅級)のダンジョン情報
ダンジョン基本情報50
経験値 | 190,817 |
---|---|
コイン | 250,880 |
出現モンスターと先制行動50
敵 | 先制行動と特性 | |
---|---|---|
▼B1 | ![]() ![]() HP:4.5億 | 根性(HP50%) 5000万以上ダメージ無効:5ターン |
![]() ![]() HP:5億 | 超根性(70%) 状態異常無効:999ターン ターゲット集中:99ターン 味方スキルを溜める:15ターン 【超根性発動時】 攻撃力が3倍:999ターン ルーレットを5マス生成:15ターン | |
▼B2 | ![]() ![]() HP:2500万 | 超根性(HP50%) 状態異常無効:999ターン 覚醒スキル無効:1ターン サブをバインド:5ターン 超暗闇目覚め:5ターン 【超根性発動時】 盤面を ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 99%ダメージ軽減:1ターン |
▼B3 | ![]() ![]() ![]() ![]() HP:30億 | 神/悪魔タイプダメージ半減 落ちコンしなくなる:99ターン 75%ダメージ軽減:4ターン |
▼B4 | ![]() ![]() ![]() ![]() HP:7.5億 | 根性(HP50%) 状態異常無効:999ターン ![]() ![]() ![]() 5000万以上ダメージ無効:999ターン |
▼B5 | ![]() ![]() HP:6億 | 超根性(HP1%) 状態異常無効:99ターン 1億以上ダメージ吸収:2ターン 75%ダメージ軽減:1ターン |
▼B6 | ![]() ![]() ![]() HP:200億 | 超根性(HP50%) 状態異常無効:999ターン 盤面を7×6マスに変化:15ターン 【既に7×6マスの場合】 350,000ダメージ 覚醒スキル無効:1ターン スキル封印:3ターン 【超根性発動時】 ダメージ半減:10ターン 攻撃力が1.5倍:999ターン |
攻略ポイントとギミック対策方法50
対策すべきギミック
アシストが溜まらない工夫が必要

先制で受けるスキル15ターン短縮の対策は必要。アシストしているスキルが軽すぎると、溜まってしまい変身キャラが変身できず戦えなくなる可能性がある。
![]() | 敵の先制を考慮してスキブの数を減らす、ターンの重い装備をアシストする、スキルターン減少効果のスキルを使用するなどで対策しましょう。 |
---|
火・光・闇属性が攻略しやすい
ボスのレガロバンが火/木属性を持つ。HPが非常に多いため、苦手属性の水・木属性だと思うように削れない問題が発生する。水/木は避け、火・光・闇属性で挑む方が攻略しやすい。
スキルに頼らず火力を出せる方が良い
ボス戦ではスキル封印を受けた状態である程度HPを削ることが求められる。スキルがなくても盤面のコンボである程度火力を出せるパーティが望ましい。
火/光/闇属性吸収の対策は必須

火・光・闇属性で挑む場合は、B4の転生降三世明王が使用する属性吸収の対策をしておく必要がある。吸収の効果が長く続くので、無効スキルを編成して突破を狙おう。
2ターン以上継続のW吸収無効が望ましい

B4で属性吸収、B5でダメージ吸収と吸収ギミックが連続する。2ターン以上継続するW吸収無効スキルを編成していれば、1つのスキルで2フロア分の対策が可能になる。
![]() | B4,B5共にワンパンを狙える敵です。 B5は初回行動時にダメージ99%軽減を使用し一気に硬くなるので、1ターン目になるべく削りたいです。 |
---|
覚醒無効/バインド回復があると良い

B2では覚醒無効を受けた後にサブモンスターが全員バインドされる。対策しなくても突破は可能だが、対策しておけばより楽に突破できるフロアだ。リーダーかフレンドが回復スキルを使えるようにしておくと良い。
消せない状態回復スキル編成もあり
リリス戦ではHP50%以下(超根性発動)でドロップを消せない状態にしてくる。そこでコンボ教室が始まり、失敗すると15ターンの操作不可を必ず受ける。消せない状態回復スキルを編成しておくのもあり。
フロア別の立ち回りのコツ/攻略ポイント50
B1

敵 | 攻略のポイント/立ち回り |
---|---|
![]() | ・根性発動でHPを100%回復 ・5回目の行動時に約48万ダメージ ・遅延スキルが刺さる |
![]() | ・スキル15ターン短縮に要注意 ・超根性で攻撃力アップ&ルーレット ・1体になると大ダメージ |
先にクリオースを倒したい
右側のクリオースは1体だけになると大ダメージ(最大約64万)を与えてくる。そのため先に倒す方が楽。ターゲット固定をされるので、全体攻撃や無効貫通を入れずに攻撃すると楽。
B2

敵 | 攻略のポイント/立ち回り |
---|---|
![]() | ・先制で必ずサブをバインドされる ・即死級の攻撃はない ・HP50%以上だと猛毒を作ってくる ・なる早でHP50%以下まで削りたい ・HP50%以下でパズル教室開始 |
B3

敵 | 攻略のポイント/立ち回り |
---|---|
![]() | ・行動パターンが決まっている ・1〜2回目は属性変化だけ ・3回目で攻撃力5倍 ・4回目で250万ダメージ ・HPがかなり高いので全力で倒そう |
B4

敵 | 攻略のポイント/立ち回り |
---|---|
![]() | ・火/光/闇属性吸収が面倒な敵 ・吸収無効があればワンパンを狙える ・10ターン目に盤面を回復にされる ・11ターン目に大ダメージ(264万) |
10ターン以内に倒したい
1〜9ターン目は攻撃力減少やドロップロック+ダメージなどをがメイン。10ターン目に攻撃力が上がり11ターン目で大ダメージを受ける。耐久のしすぎには注意しよう。
W吸収無効の効果は残した状態で突破
2ターン以上継続するW吸収無効スキルを編成している場合は、次フロアにも効果を残しておきたい。確実に倒せると判断できたタイミングで吸収無効スキルを使おう。
B5

敵 | 攻略のポイント/立ち回り |
---|---|
![]() | ・絶好の攻撃チャンスは1ターン目 ・2ターン目以降は非常に硬くなる ・初回行動時とHP20%で超暗闇 |
一気に削るチャンスは1ターン目
初回行動でダメージ99%軽減を使用するので、2ターン目以降はダメージが通りにくくなる。1ターン目が絶好の攻撃チャンスなので、機会を逃さず畳み掛けよう。
B6

敵 | 攻略のポイント/立ち回り |
---|---|
![]() | ・HP85%以上で大ダメージ ・スキルなしで戦う必要あり ・HPが非常に高いので全力で攻撃 |
3ターン以内にHP85%まで削ろう
HPが85%以上の時大ダメージを与えてくるため、敵の攻撃が来るまでにHP85%以下まで削る必要がある。スキルが使えない状態(うち1ターンは覚醒スキルも無効)で削る必要があるので、全力コンボが求められる。
レガロバン降臨の攻略リーダー/サブのおすすめ50
攻略おすすめリーダー/サブ
レガロバン降臨のソロ攻略/周回パーティと立ち回り50
ロイヤルオークパーティ

覚醒バッジ | ![]() |
---|
立ち回り
階層 | 立ち回り |
---|---|
B1 | ロイヤルオーク2体変身→ルティナ(万次郎装備)→天狗(クガネ装備)→ロイヤルオーク2体変身 水の無効貫通→水のL字攻撃で突破 |
B2 | 水のL字攻撃で超根性まで削る→ルーレットを活用しながら3コンボして突破 |
B3 | 水のL字攻撃4回で突破 |
B4 | ルティナを使用 水の無効貫通で突破 |
B5 | 水のL字攻撃で突破 |
B6 | 水のL字攻撃で半分まで削る→ニクス2体で突破 |
シーウルフパーティ

覚醒バッジ | ![]() |
---|
立ち回り
階層 | 立ち回り |
---|---|
B1 | シーウルフ2体変身→ルティナ(万次郎装備)→ヘラ(クガネ装備)→シーウルフ2体変身 火か水の無効貫通→火水の同時攻撃で突破 |
B2 | 火水の同時攻撃で超根性まで削る→ルーレットを活用しながら3コンボして突破 |
B3 | 火水の同時攻撃3回で突破 |
B4 | ルティナを使用 火か水の無効貫通で突破 |
B5 | 火水の同時攻撃で突破 |
B6 | 火水の同時攻撃で半分まで削る→ニクス2体で突破 |
無効パーティ
※スキルレベルは全て最大
覚醒バッジ | ![]() ![]() |
---|
立ち回り
B1 | フレンド側のキリを使用 全てのスキルを溜める 敵の変換を利用し水ドロップを溜める ※水ドロップは12個確保する ニクス→ヴァース×2の順に使用し突破 ※必ずサブのスキルを使用する |
---|---|
B2 | リーダーキリにアシストしたニクス使用 盤面コンボで超根性まで削る ※水6+水3+水3含む4コンボが目安 消せないドロップ状態で0コンボ ※敵は自滅する |
B3 | 1〜2ターン目はスキル溜め 3ターン目にフレンドキリ使用 スキルを溜める ※リーダーキリ以外が溜まればOK ニクス→ヴァース×2の順に使用し突破 |
B4 | フレンド側のキリを使用 ※ヘイスト目的 スキルを溜める アキネ→ニクス→ヴァース×2を使用し突破 ※ニクスはサブのスキル使用推奨 |
B5 | フレンド側のキリを使用 スキル溜め ※覚醒無効状態の攻撃は11,718ダメージ ニクス→ヴァース×2の順に使用 ※超根性まで削る ※ダメージ無効状態ならアキネも使用 残りのニクスを使用し突破 |
B6 | スキル溜め ※フレンドキリは溜まり次第即使用(ヘイスト目的) ニクス×2→ヴァース×2を使用し突破 |
クリアタイムの目安

ヨグソトース×マーベルパーティ
覚醒バッジ | ![]() |
---|
立ち回り
全階層 | マーベルを使用 |
---|---|
B1 | フレンドのマーベル変身 光の無効貫通と光1セット含む3コンボでミツキを倒す 自分のマーベル変身→ウルヴァリン(義勇)を使用 光2セット含む6コンボで突破 |
B2 | ヨグを使用 光の十字消しと光1セットで超根性まで削る アテン(ストレンジ装備)を使用 ドロップを出来るだけ消して突破 |
B3 | 光2セット含む全力コンボ3回で突破 ※敵の軽減が残り1ターンの時に突破 |
B4 | エクレール(メニット装備)を使用 光2セット含む3コンボで突破 |
B5 | 光2セット含む6コンボで超根性まで削る ウルヴァリン→ヨグを使用 平積みで超暗闇を処理して突破 |
B6 | スキル封印が残り1ターンの時、光2セット含む6コンボで超根性まで削る アテン→マーベルを使用 光の無効貫通と光2セット含む全力コンボで突破 |
フィリス(ダリア)パーティ
覚醒バッジ | ![]() ![]() |
---|
立ち回り
B1 | 【1〜2ターン目】 ダリア、ダイア変身 光十字含むコンボでクリオースの超根性発動 →光十字含むコンボでクリオースを倒す 【3〜5ターン目】 ベリアル(超転生オロチ)使用 無効貫通の効果が切れるまで1コンボ 【6〜7ターン目】 光十字含むコンボで根性まで削る →攻撃色含む7コンボ以上で倒す |
---|---|
B2 | 【1〜4ターン目】 1コンボ(コンボしすぎないように注意) ※フィリスは溜まり次第変身する 【5ターン目】 光十字含むコンボで超根性まで削る 【6ターン目】 ベリアル→フィリス使用 →光十字消し含むコンボで突破 |
B3 | フィリス使用→光十字含むコンボ ※上記を繰り返して4ターン以内に倒す |
B4 | フィリス→パネラ装備→ダイヤ使用 →追加攻撃と光十字含むコンボで突破 |
B5 | 【1ターン目】 フィリス使用 →光十字含むコンボで超根性まで削る 【2ターン目】 真崎杏子→フィリス使用 →盤面コンボで削り切る |
B6 | 【1〜3ターン目】 光十字含む盤面コンボでHP85%まで削る ※1ターン目は覚醒無効なので盤面調整 【4ターン目以降】 フィリス使用→光十字含むコンボで倒す ※ダイアのダメージ半減スキル使用可 |

ロザリン(ハイビスカス)パーティ
※攻略班の初見攻略パーティです。実際には不要な耐性やスキルが編成されている場合があります。
覚醒バッジ | ![]() |
---|
立ち回り
階層 | 立ち回り |
---|---|
B1 | クリオースを倒し、ミツキに遅延スキルを刺してスキル溜め |
B2 | パズル教室をして突破 |
B3 | B1で使わなかった方の遅延スキルを使用し、倒し切る |
B4 | 伊之助装備を使用 火の無効貫通を組みつつ火力を出して突破 |
B5 | 1ターン目に超根性まで削り、覚醒無効解除をしながら突破 |
B6 | ロザリンなどのスキルを使いながら地道に削って倒し切る ※スキル封印が解除されるまでにHP85%以下まで削る |
レガロバン降臨のマルチ周回パーティと立ち回り
3人マルチ周回パーティ
A編成
覚醒バッジ | ![]() |
---|
B編成
覚醒バッジ | ![]() |
---|
C編成
覚醒バッジ | ![]() |
---|
立ち回り
B1 | 【A】ウェルドール(アキネ装備)→ウェルドール(ハーデス)→ヴァース2体 |
---|---|
B2 | 【A】ワルりん(サタン)→イナ(サノス)ずらし |
B3 | 【B】アワりん(日番谷)→ゼヘラ→ニクス2体 |
B4 | 【B】ヴァレリア(メニット装備)→6号(カラット装備)ずらし |
B5 | 【C】ゴルケイオス(冴木)→ゴルケイオス(ライナー)ずらし |
B6 | 【A】0コンボ 【B】0コンボ 【C】0コンボ 【A】0コンボ 【B】0コンボ 【C】勇次郎(ハーデス)→勇次郎(ハーデス)→ニクス→ゴルケイオス(降三世明王) |
レガロバン降臨のクリアパーティ
レガロバン降臨のダンジョンデータ
B1
ミツキ
敵 | 行動 | HP/(防御) | |
---|---|---|---|
![]() ![]() | 1ターン | 4億5000万 (200) | |
特性 | |||
・根性(HP50%) | |||
先制 | |||
天狐の守り ・5000万以上ダメージ無効:5ターン |
HP100〜1% |
---|
【※1度のみ使用】 天狐の願い ・ ![]() |
【※1度のみ使用】 天狐の活気 ・6コンボ以下吸収:999ターン |
コンコンコン! ・105,000ダメージ ・ ![]() |
5回目の行動時 |
天狐の怒り ・472,500ダメージ(連続攻撃) |
HP1%以下時【必ず使用】 |
天狐の祈り ・HPを100%回復 |
クリオース
敵 | 行動 | HP/(防御) | |
---|---|---|---|
![]() ![]() | 1ターン | 5億 (1億) | |
特性 | |||
・超根性(HP70%) | |||
先制 | |||
禁忌の誘導 ・攻撃ターゲット固定:99ターン 神秘の結界 ・状態異常無効:999ターン 神通力 ・スキル短縮:15ターン |
HP100〜70%(ランダム) |
---|
【※以下の行動をまとめて使用】 生命の剥奪 ・回復力激減:1ターン ウォーターアロー ・118,000(3倍時:354,000)ダメージ ・ ![]() ![]() ※ ![]() |
HP70%以下時【一度のみ】 |
【※以下の行動をまとめて使用】 精神統一 ・攻撃力が3倍 混沌な世界 ・右端縦1列をルーレット生成:15ターン |
HP70〜0% |
【※ミツキがいない場合必ず使用】 衝撃波 ・212,400(3倍時:637,200)ダメージ(連続攻撃) |
【※以下の行動をまとめて使用】 デビルキャッチ ・ ![]() ![]() アイスアロー ・116,820(3倍時:350,460)ダメージ |
B2
聖夜の魔女・リリス
敵 | 行動 | HP/(防御) | |
---|---|---|---|
![]() ![]() | 1ターン | 2500万 (480) | |
特性 | |||
・超根性(HP50%) | |||
先制 | |||
魔女の魂 ・状態異常無効:999ターン 歪んだ空間 ・覚醒スキル無効:1ターン ステキな夢をみせてあげるわ ・サブモンスターバインド:5ターン 受け取りなさい ・超暗闇目覚め:5ターン |
HP100〜50% |
---|
【※以下の行動をまとめて1度のみ使用】 魔女の豪遊 ・全ドロップを ![]() ルナティックレクイエム ・現HP99%割合ダメージ |
【※以下の行動をまとめて使用】 魔女の活力 ・ ![]() 魔女の眼差し ・回復力激減:1ターン |
【※5回目の行動時以下をまとめて使用】 歪んだ空間 ・覚醒スキル無効:1ターン 魔女の夢想 ・雲6マス生成:15ターン |
HP50%以下時【一度のみ】 |
【※以下の行動をまとめて使用】 まめ達の好奇心 ・全ドロップを ![]() ![]() ![]() コンボできるかしら? ・ ![]() ![]() ![]() 見せてもらうわ ・ダメージ99%軽減:1ターン |
【※2コンボ以下時必ず使用】 期待しすぎたみたい ・覚醒スキル無効:1ターン これを持っていきなさい ・左端縦1列を操作不可:15ターン さようなら ・自滅する |
【※3コンボ以上時必ず使用】 さすがね ・こちらのHPを100%回復 あなたにはこれを… ・スキル短縮:5ターン さようなら ・自滅する |
B3
転生ウラノス
敵 | 行動 | HP/(防御) | |
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() | 1ターン | 30億 (1120) | |
特性 | |||
・神/悪魔タイプダメージ半減 | |||
先制 | |||
天王神の挑発 ・落ちコンしなくなる:99ターン 天王神の絶壁 ・ダメージ75%軽減:4ターン 私を倒してみろ ・なにもしない |
1回目〜2回目の行動時 |
---|
本気をだせ ・属性をランダムに変化 |
3回目の行動時 |
つまらない ・攻撃力が5倍:999ターン |
以後繰り返し使用 |
ディメンションホール ・50万(5倍時:250万)ダメージ(連続攻撃) |
B4
転生降三世明王
敵 | 行動 | HP/(防御) | |
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() | 1ターン | 7億5000万 (1160) | |
特性 | |||
・根性(HP50%) | |||
先制 | |||
降魔神の魂 ・状態異常無効:999ターン 煩悩除去の真言 ・ ![]() ![]() ![]() 調伏の教戒 ・5000万以上ダメージ無効:999ターン |
HP100〜20%(ランダム) |
---|
【※以下の行動をまとめて1度のみ使用】 調伏の密印 ・回復力激減:10ターン 降魔神の眼光 ・操作時間半減:10ターン |
【※以下の行動をまとめて使用】 降魔神の威厳 ・攻撃力半減:10ターン 煩悩除去の神力 ・130,680(2倍時:261,460)ダメージ(連続攻撃) |
【※以下の行動をまとめて使用】 降魔神の固縛 ・ ![]() ![]() ![]() 煩悩除去の神力 ・130,680(2倍時:261,460)ダメージ(連続攻撃) |
【※10回目の行動時必ず使用】 降魔神の偽善 ・全ドロップを ![]() 次で終わらせようか ・攻撃力が2倍:999ターン |
【※11回目の行動時以降必ず使用】 煩悩除去の終焉 ・1,320,000(2倍時:2,640,000)ダメージ(連続攻撃) |
HP50%以下時【一度のみ】 |
【※以下の行動をまとめて使用】 降魔神の策略 ・ ![]() ![]() 煩悩除去の神力 ・130,680(2倍時:261,460)ダメージ(連続攻撃) |
HP20%以下時【必ず使用】 |
煩悩除去の幻想 ・全ドロップをロック |
煩悩除去の終焉 ・2,112,000(2倍時:4,224,000)ダメージ(連続攻撃) |
HP1%以下時【必ず使用】 |
【※以下の行動をまとめて使用】 降魔神の光 ・HPを100%回復 降魔神の遊戯 ・リーダーチェンジ:1ターン |
B5
豹魔獣・レガロバン
敵 | 行動 | HP/(防御) | |
---|---|---|---|
![]() ![]() | 1ターン | 6億 (740) | |
特性 | |||
・超根性(HP1%) | |||
先制 | |||
ファイアオーラ ・状態異常無効:99ターン 吹き付ける熱風 ・1億以上ダメージ吸収:2ターン 溶岩の障壁 ・ダメージ75%軽減:1ターン |
HP100〜10%(ランダム) |
---|
【※初回行動時以下をまとめて使用】 溶岩の超障壁 ・ダメージ99%軽減:99ターン 纏わり付く炎 ・覚醒スキル無効:1ターン 蔓延する黒煙 ・全ドロップを超暗闇:1ターン |
【※2回目の行動時以下をまとめて使用】 猛炎の加護 ・HPを100%回復 ボルケーノクロー ・187,500ダメージ(連続攻撃) |
【※以下の行動をまとめて使用】 ボルケーノボム ・ ![]() ![]() ![]() ボルケーノクロー ・225,000(1.5倍時:337,500)ダメージ(連続攻撃) |
【※以下の行動をまとめて使用】 ボルケーノウォール ・1000万以上ダメージ無効:1ターン ボルケーノクロー ・187,500(1.5倍時:281,250)ダメージ(連続攻撃) |
【※以下の行動をまとめて使用】 ファイアプロテクション ・8コンボ以下吸収:1ターン ボルケーノクロー ・187,500(1.5倍時:281,250)ダメージ(連続攻撃) |
HP50%以下時【一度のみ】 |
マグマエネルギー ・攻撃力が1.5倍:99ターン |
HP20%以下時【必ず使用】 |
【※以下をまとめて使用】 纏わり付く炎 ・覚醒スキル無効:1ターン 蔓延する黒煙 ・全ドロップを超暗闇:1ターン 焦熱地獄への誘い ・スキル効果を解除 ※スキル効果がない場合250,000(1.5倍時:375,000)ダメージ |
ボルケーノタックル ・140万(1.5倍時:210万)ダメージ(連続攻撃) |
B6
豹魔獣・レガロバン
敵 | 行動 | HP/(防御) | |
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() | 1ターン | 200億 (960) | |
特性 | |||
・HP85%以下で行動ターン3→1 ・超根性(HP50%) | |||
先制 | |||
温度上昇 ・状態異常無効:999ターン 地盤変動 ・7×6マスにする:15ターン ※既に7×6マス時35万ダメージ 噴煙 ・覚醒スキル無効:1ターン ボルケニックシャウト ・スキル封印:3ターン |
HP100〜50%(ランダム) |
---|
【※HP85%以上時1度使用】 大噴火 ・2,450,000(1.5倍時:3,675,000)ダメージ(連続攻撃) |
【※15回目の行動時】 反響する雄叫び ・スキル遅延:15ターン |
【※以下の行動をまとめて使用】 鳴動 ・攻撃力激減:1ターン 噴石 ・262,500(1.5倍時:393,750)ダメージ(連続攻撃) |
【※以下の行動をまとめて使用】 飛び交う火山灰 ・超暗闇目覚め:1ターン 噴石 ・262,500(1.5倍時:393,750)ダメージ(連続攻撃) |
HP50%以下時 |
【※1度のみ以下をまとめて使用】 マグルチネート ・ダメージ半減:10ターン マグマエネルギー ・攻撃力が1.5倍:999ターン |
【※以下の行動をまとめて使用】 響き渡る雄叫び ・スキル遅延:5ターン 噴石 ・262,500(1.5倍時:393,750)ダメージ(連続攻撃) |
【※以下の行動をまとめて使用】 吹き出る火山ガス ・10コンボ以下吸収:1ターン 噴石 ・315,000(1.5倍時:472,500)ダメージ(連続攻撃) |
【※以下の行動をまとめて使用】 流れ込むマグマ ・上から1,5段目を ![]() 散らばった溶岩 ・ロック ![]() 噴石 ・315,000(1.5倍時:472,500)ダメージ(連続攻撃) |
HP10%以下時【必ず使用】 |
大噴火 ・2,450,000(1.5倍時:3,675,000)ダメージ(連続攻撃) |
ログインするともっとみられますコメントできます