キリン装備ハンターパーティの最新テンプレ
キリン装備ハンターパーティの最強テンプレを紹介しています。キリン装備ハンターのリーダースキル詳細やパーティ編成のコツ、おすすめのサブモンスターやアシスト(スキル継承)、運用方法もまとめています。
※この記事は更新を停止しています

女ハンターの他の装備はこちら
キリン装備ハンターパーティ編成のコツ0
2体攻撃やコンボ強化で火力を出そう
キリン装備ハンターは、覚醒スキルに2体攻撃を2個持つ。光の2体攻撃を持つモンスターを編成することで同時に火力をあげられる。また攻撃倍率発動には7コンボが必要なため、コンボ強化とも相性が良い。
属性を揃えると変換や陣を活かせる
サブに編成するモンスターの主属性を1つか2つに絞り、攻撃色を揃えよう。属性がバラバラでもリーダースキルは発動するが、変換スキルや陣スキルを活かすためにはある程度属性を合わせた方が良い。

▲火属性寄せの編成
ガチャの結果が偏ってしまった場合、キリン装備ハンターの光属性を活かしたパーティが組めないことも。コンボ強化持ちのリオレウスを軸に編成を組む場合、変換スキルを活かすために火属性で揃えてしまうのも1つの手段。
キリン装備ハンターパーティ0
テンプレパーティ
※アイコンをタップすると評価記事に飛べます。
297ステータスと覚醒
※覚醒スキルの効果はステータスに反映しています。
HP | 回復 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
77,440 | 7,254 | ||||||||
攻撃倍率 | ダメージ軽減率 | ||||||||
110.25倍 | なし | ||||||||
覚醒スキル | |||||||||
![]() 6個 | ![]() 100% | ![]() +2秒 | ![]() 3個 | ![]() 10個 | |||||
![]() 1個 | ![]() 1個 | ![]() 3個 | ![]() 3個 |
光は2体攻撃、水は2体攻撃とコンボ強化を活かして火力を出す編成。操作時間が短いため、操作延長バッジをつけるのがおすすめ。
この編成におすすめのサブモンスター
モンスター | おすすめの理由と役割 |
---|---|
操作延長3個とコンボ強化の相性が良い。 吸収無効要員としても使える。 | |
バインド回復要員になれる。 ドロリフスキルは陣の代用になる。 | |
アマツマガツチとの入替え候補。 追加攻撃要員。 回復に特化しており、耐久力を上げられる。 |
アシストにおすすめのモンスター
モンスター | おすすめの理由と役割 |
---|---|
バインド+覚醒回復の3色陣が優秀。 生成属性が水/光/回復で相性が良い。 | |
短めな操作時間を延ばせる。 パズルが大事な場面でスキルが有用。 | |
水/光/回復の3色陣。 遅延効果付きのため、 ピンチの場面で役立つスキル。 |
キリン装備ハンターパーティのおすすめサブ0
2体攻撃持ちおすすめサブ
コンボ強化持ちおすすめサブ
キリン装備ハンターのステータスと特徴0
キリン装備ハンターのリーダースキルと覚醒
キャラ | 性能 |
---|---|
【リーダースキル】 チームのサブをモンスターハンターコラボキャラのみで組むと、全パラメータが1.5倍。 7コンボ以上で攻撃力が7倍。 【スキル】 3ターンの間、1コンボ加算される。 (最短:11ターン) 【覚醒スキル】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リーダースキルの特徴
モンハンコラボキャラのみの趣味パーティ
キリン装備をリーダーで使う場合、サブモンスターはモンハンコラボキャラ限定になる。優秀なモンスターはいるものの、リーダーとしてキリン装備ハンターより強いことが多い。運用するには趣味の要素が強くなる。
パズドラの関連記事
モンハンコラボのキャラ評価
ガチャモンスター
ハンター
ハンター♂ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | |
ハンター♀ | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | |
モンスター交換限定 | |||
![]() GIGA装備 | ![]() CIEL装備 ▶テンプレ | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます