パズドラのネオジオング降臨(この世の果て)の攻略と周回まとめです。ネオジオング降臨のパーティ編成や対策ギミック、ダンジョンデータについても掲載しているので、パズドラネオジオング降臨攻略の参考にどうぞ。
目次
ネオジオング降臨の特徴とドロップ7
ネオジオングを1体確保すれば周回は不要
ネオジオングと初クリア報酬を確保できれば、無理に周回する必要はない。同時に開催されているガンダムシリーズラッシュの方がドロップする素材が良いので、周回するならラッシュ優先がおすすめ。
スキル上げを考慮するなら周回しよう
ネオジオングを集めて合成すれば、スキルレベルを上げられる。またパーティに編成してダンジョンをクリアすることでもスキルレベルは上がるので、ネオジオングのスキル上げまで考慮するなら周回するのが良い。
報酬/ドロップ(ダンジョン内容)
経験値 | 28,125 |
---|---|
コイン | 132,800 |
ルール | ガンダムコラボキャラの全パラメータが3倍 超高度(回復力が20分の1になる) |
初クリア報酬 | ガンダムシリーズガチャ2 称号「ビスト財団」 |
ドロップ | ネオジオング ガンダムシリーズコラボメダル【銀】 ガンダムシリーズコラボメダル【金】 |
「ネオジオング降臨」ではボスのネオジオングが必ずドロップ。またダンジョン初クリア時には、「ガンダムシリーズガチャ2」と「称号(ビスト財団)」を入手できる。
ネオジオングの性能
進化前 |
---|
1体確保しておけば十分なキャラ
ネオジオングには他の進化形態がない。スキルも複数体同時に起用して使う性能ではないため、1体確保できれば十分なキャラだ。余裕があれば周回してスキルレベル上げを行うと良い。
ネオジオング降臨の攻略
- 超高度で回復力が低いので注意(20分の1)
- 弱体化目覚め対策は各ドロ強が2個以上必要
- ダメージ無効は2箇所で対策が必要
- サブモンスターはスキル遅延対策をする
出現モンスターと先制行動7
敵 | 先制行動と特性 | |
---|---|---|
B1 | HP:381億 | 弱体化目覚め(30%):3ターン ルーレット3個生成:3ターン |
B2 | HP:385億 | 火属性からのダメージ半減 20億以上ダメージ無効:3ターン が消せなくなる:3ターン |
B3 | HP:420億 | 火属性からのダメージ半減 超暗闇目覚め:5ターン 445,800ダメージ 3コンボ減少:5ターン |
B4 | HP:530億 | 超根性(HP50%) 攻撃力激減:3ターン 433,250ダメージ 20億以上ダメージ無効:3ターン 【超根性発動時】 389,925ダメージ 盤面をに変化 433,250ダメージ サブスキル遅延:3ターン 全ドロップをロック |
B5 | HP:850億 防御:5億 | 超根性(HP50%) 状態異常無効:999ターン 覚醒スキル無効:5ターン 54,325ダメージ アシスト無効:5ターン 【超根性発動時】 盤面を暗闇状態にする 1,113,550ダメージ サブの攻撃力激減:2ターン |
ギミック対策早見表
ネオジオング降臨の攻略/周回パーティと立ち回り7
シヴァドラパーティ
アマコズミ | アムロレイ | ZZガンダム | アマコズミ | 闇アルバート | 正月エノーラ |
↓アシスト↓ | |||||
---|---|---|---|---|---|
ジョナサン | シヴァドラゴンA | シヴァドラゴンB | シヴァドラゴンC | バルバトスルプスレクス | 正月カミムスビ |
Lv.120 | Lv.120 | Lv.120 | Lv.120 | Lv.120 | Lv.120 |
覚醒バッジ | 落ちコンなし |
---|
立ち回り
B1 | シヴァドラA→ずらし ※ルーレットに注意 |
---|---|
B2 | カミムスビ(正月エノーラ装備)→ジョナサン→ずらし ※ルーレットに注意 シヴァドラB→ずらし |
B3 | シヴァドラA→ずらし シヴァドラC→ずらし |
B4 | バルバトス(闇アルバート装備)→ジョナサン→ずらし シヴァドラ→ずらし |
B5 | カミムスビ→シヴァドラ→ずらしで25%程削れる シヴァドラ→ずらしで超根性まで削れる シヴァドラ→バルバトス→ずらしでさらに削る シヴァドラ→ずらしで倒す |
バレンタインノアパーティ
正月エノーラ | アレキサンダー | 転生ルシャナ | サボ | デク&オールマイト | |
↓アシスト↓ | |||||
---|---|---|---|---|---|
正月カミムスビ | バレンタインノア | バレンタインノア | バレンタインノア | バルバトス | ZZガンダム |
Lv.120 | Lv.120 | Lv.120 | Lv.120 | Lv.110 | Lv.120 |
覚醒バッジ | 落ちコンなし |
---|
立ち回り
※B1〜B2はルーレットに注意
B1 | ZZガンダム(デクオールマイト装備)→カミムスビ(正月エノーラ装備)→ノアA→ずらし |
---|---|
B2 | ノアA→ずらし ノアB→ずらし |
B3 | ノアB→ずらし ノアC→ずらし |
B4 | ノアC→バルバトス(サボ装備)→ZZガンダム→ずらし ノアA→ずらし |
B5 | カミムスビ→ノアA→ずらし ノアB→バルバトス→ZZガンダム→ずらし |
リックディアスパーティ
※リクウ装備のスキルLvは1である必要があります。
※サゲピィを使えばスキルLvを下げることができます
リクウ | 巡音ルカ | オールフォーワン | ルカ&ミツキ | アムロレイ | 空条承太郎 |
↓アシスト↓ | |||||
---|---|---|---|---|---|
リックディアス | リックディアス | プロヴィデンス | 心操人使 | サノス | リックディアス |
Lv.120 | Lv.120 | Lv.120 | Lv.99 | Lv.110 | Lv.120 |
覚醒バッジ | 落ちコンなし |
---|
立ち回り
B1 | 心操人使変身→リックディアスA→ずらし |
---|---|
B2 | リックディアスB(巡音ルカ装備)→リックディアスA→リックディアスC(承太郎装備)→ずらし |
B3 | リックディアス→ずらし |
B4 | リックディアス→プロヴィデンス(オールフォーワン)→ずらし リックディアス→ずらし |
B5 | リックディアス→心操人使→サノス→ずらし ※闇がつながって1コンボにならないように注意 ※闇4個以上消し含む2コンボ以上でOK |
ウイングガンダムパーティ
ゼウスGIGA(究極) | ローネ | オールフォーワン | ハロウィンソニアグラン | ハロウィンソニアグラン | 光ネイ |
↓アシスト↓ | |||||
---|---|---|---|---|---|
ウイング | 水着プレーナ | ジオ | ベギルペンデ | マイフリ | ウイング |
Lv.120 | Lv.120 | Lv.120 | Lv.120 | Lv.120 | Lv.120 |
覚醒バッジ | 落ちコンなし |
---|
立ち回り
基本 | 光十字消し1コンボ |
---|---|
B1 | ゼウスGIGA装備→ローネ→ずらし |
B2 | 光ネイ |
B3 | ウイング |
B4 | オールフォーワン→ウイング ウイング |
B5 | ベギルペンデ→マイフリ→ウイング 水着プレーナ→ウイング |
バレンタインノア(スキル上げ/1枚抜き)
正月エノーラ | スターリング | ディノバルド | |||
↓アシスト↓ | |||||
---|---|---|---|---|---|
正月カミムスビ | バレンタインノアA | バレンタインノアB | バレンタインノアC | ネオジオング | バルバトスルプスレクス |
Lv.120 | Lv.120 | Lv.120 | Lv.120 | Lv.99 | Lv.120 |
覚醒バッジ | 落ちコンなし |
---|
立ち回り
B1 | カミムスビ(正月エノーラ装備)→ノアA→ずらし ※ルーレット注意 ノアA→ずらし |
---|---|
B2 | ノアB→ずらし ノアB→ずらし |
B3 | ノアC→ずらし ノアC→ずらし |
B4 | バルバトス(ディノバルド装備)→ノアA→ずらし ノアA→ずらし |
B5 | カミムスビ→ノアB→ずらしで40%程削れる ノアB→ずらしで超根性まで削る バルバトス→ネオジオング→ノアC→ずらしで倒す |
ネオジオング降臨のクリアパーティ
攻略ポイントとギミック対策方法7
攻略ポイントまとめ
- 超高度で回復力が低いので注意(20分の1)
- 弱体化目覚め対策は各ドロ強が2個以上必要
- 覚醒無効は即時回復/消せないは状況次第で回復
- ダメージ無効は2フロア分の対策が必要
- サブモンスターはスキル遅延対策をする
- アシスト無効で耐久力が下がる場合がある
先制ダメージに備えて回復力を確保する
ネオジオング降臨では先制ダメージの頻度が多めとなっている。これまでのダンジョンに比べるとダメージ量は決して高く無いが、超高度により回復力が大幅低下(20分の1)しているため注意が必要だ。
▶超高度の対策方法弱体化目覚め対策で各ドロ強を2個用意
B1では先制で弱体化ドロップ目覚めを受ける。弱体化ドロップが盤面に溜まると、火力/回復力ともに低下する恐れがあるので対策はしておきたい。目覚め率は30%なので、各色ドロップ強化を2個以上編成することで無効化できる。
覚醒無効は即時/消せないは状況次第で回復
B5のボスが先制で覚醒スキルを無効化してくるので対策は必須。B2では木と回復消せないをしてくるので、両方を回復できるスキルを編成しておくと良い。消せないは木/回復の2色だけなので、編成次第ではあえて対策しないという手もありだ。
スキルを探す | |
---|---|
▶覚醒無効回復スキル | ▶消せない状態回復スキル |
ダメージ無効は2フロア分の対策が必要
B2とB4でダメージ無効を使用されるので、ダメージ無効貫通が必要となる。特にB4は超根性持ちなので、無効貫通スキルで対策する場合は2ターン以上継続するものを選ぼう。
▶ダメージ無効貫通スキル持ちキャラを探すサブモンスターはスキル遅延対策をする
B4のシナンジュは超根性発動時にサブモンスターを3ターン遅延する。以降スキルを溜め直す必要が発生するので、ボス戦用の覚醒無効回復スキルを持つキャラなどには遅延耐性を3個以上付与しておこう。
アシスト無効で耐久力が下がる場合がある
ボスは先制でアシスト無効を使用する。アシストでチームHP強化を編成している場合、アシスト無効中は耐久力が低下し、超根性発動時の約111万ダメージを耐えられない可能性が出てくる。必要に応じてアシスト無効を回復する手段を用意しよう。
アシスト無効の回復手段 |
---|
①アシスト無効回復潜在を発動させる ┗L字消し攻撃を持つキャラの編成が必要 ②ダメージ軽減スキルを使用し、5ターン耐久して回復する |
ガンダムコラボキャラを編成して耐久力を上げよう
ダンジョンのルールとして、ガンダムコラボキャラの全パラメータが3倍になる。コラボキャラを多数編成することができれば、おのずと耐久力も底上げされる。
ログインするともっとみられますコメントできます