パズドラのデビルガンダム降臨(希望の未来へレディゴーッ)の攻略と周回パーティまとめです。スキル上げ(1枚抜き)編成や対策ギミック、ダンジョンデータについても掲載しているので、パズドラデビルガンダム降臨攻略の参考にどうぞ。
目次
デビルガンダム降臨は周回するべき?3
デビルガンダムは1体確保すれば十分
デビルガンダムと初クリア報酬を確保できれば、無理に周回する必要はない。デビルガンダムはスキル上げが必要なキャラなので、ピィでのスキル上げをしたくない場合は、周回するのがおすすめだ。
報酬/ドロップ(ダンジョン内容)
経験値 | 約4万 |
---|---|
コイン | 約17万 |
ルール | ガンダムシリーズコラボキャラの全パラ3倍 |
初クリア報酬 | ★6以上確定 ガンダムシリーズガチャ2 称号「G」 |
ドロップ | デビルガンダム ガンダムシリーズコラボメダル【銀】 ガンダムシリーズコラボメダル【金】 |
初クリアで称号「G」ゲット
デビルガンダム降臨を初クリアすると、特別な称号「G」をゲットできる。初クリアで★6以上確定 ガンダムシリーズガチャ2も貰えるので、1回はクリアしておこう。
ドロップキャラ(ボス)のステータス
進化前 | 変身後 |
---|---|
デビルガンダム降臨ではデビルガンダム1体が確定でドロップする。無課金で手に入るキャラの中では火力/サポート共に優秀な性能をしているため、1体は確保しておくのがおすすめだ。
ゴッドガンダム編成で特別な演出発生
パーティ内にゴッドガンダムを編成(フレンドも可)することで、ダンジョン中に特別な演出が発生する。原作の有名なシーンが再現されるので、ファンにはたまらない演出となっている。
周回時はクリアタイムが延びることに注意
用意されている演出は盛りだくさん。後半は怒涛の演出ラッシュとなっており、どうしてもクリアにかかる時間は伸びてしまう。時間を気にするのであれば、ゴッドガンダムを編成せずにダンジョンに挑むのがおすすめ。
3人マルチにもデビルガンダム降臨が出現
デビルガンダム降臨は、マルチプレイ「3人でワイワイ【協力】」にも出現する。初クリア時には魔法石1個が貰えるため、こちらも忘れずにクリアしておきたい。
デビルガンダム降臨の攻略
出現モンスターと先制行動3
敵 | 先制行動と特性 | |
---|---|---|
B1 2体 | HP:167億 | ダメージ75%軽減:2ターン 【1体になった時に使用】 もう1体をHP100%で復活させる |
HP:167億 | 10コンボ以下吸収:2ターン 【1体になった時に使用】 もう1体をHP100%で復活させる | |
B2 | HP:371億 | 根性 目覚め:5ターン 1,108,995ダメージ 全ドロップをに変化 |
B3 | HP:450億 | 左端縦1列を操作不可:5ターン 2,618,995ダメージ アシスト無効:5ターン |
B4 | HP:653億 | 根性 状態異常無効:999ターン 攻撃力激減:5ターン 超暗闇目覚め:5ターン |
B5 | HP:785億 | 超根性(HP50%) 20億以上ダメージ無効:5ターン 6コンボ減少:5ターン 【超根性発動時】 7コンボ以下吸収:3ターン ドロップ12個を弱体化 3,422,720ダメージ |
ギミック対策早見表
デビルガンダム降臨の周回パーティと立ち回り3
スキル上げ編成(バレンタインノア)
※門松/イーデン校の制服はスキルLv最大必須
※ギルガメッシュクル装備はスキブ2個装備で代用可能
たまドラ門松 | ギルガメッシュクル | イーデン校の制服 | |||
↓アシスト↓ | |||||
---|---|---|---|---|---|
バルバトスルプスレクス | デビルガンダム | バルタン星人 | バレンタインノアA | バレンタインノアB | バレンタインノアC |
Lv.120 | Lv.99 | Lv.120 | Lv.120 | Lv.120 | Lv.120 |
覚醒バッジ | 落ちコンなし |
---|
立ち回り
B1 | バルバトス(門松)→バルタン星人(イーデン校の制服)→ノアA→ずらし ノアAずらし |
---|---|
B2 | ノアB→ずらし |
B3 | バルバトス→ノアB→ずらし |
B4 | ノアCずらし ノアC→ずらし |
B5 | バルバトス→バルタン星人→ノアA→ずらし ノアA→ずらし |
バレンタインノアパーティ
たまドラ門松 | 正月エノーラ | ||||
↓アシスト↓ | |||||
---|---|---|---|---|---|
バルバトスルプスレクス | ダリルバルデ | バルタン星人 | バレンタインノアA | バレンタインノアB | バレンタインノアC |
Lv.120 | Lv.120 | Lv.120 | Lv.120 | Lv.120 | Lv.120 |
覚醒バッジ | 落ちコンなし |
---|
立ち回り
B1 | ダリルバルデ(門松)→バルタン星人(正月エノーラ)→ノアA→ずらし ノアAずらし |
---|---|
B2 | ノアB→ずらし |
B3 | ノアB→ずらし |
B4 | ダリルバルデ→ノアCずらし ノアC→ずらし |
B5 | バルバトス→バルタン星人→ノアA→ずらし ノアA→ずらし |
リックディアスパーティ
耐久がギリギリなので、同属性アシストのレベルはある程度上げておく必要があります
エクシア | ヘラのアバたま | ヘラのアバたま | デク&オールマイト | ドフラミンゴ | ミストバーン |
↓アシスト↓ | |||||
---|---|---|---|---|---|
ゼノ&シルバ | 試練ヘラ | サノス | リックディアス | リックディアス | リックディアス |
Lv.120 | Lv.99 | Lv.120 | Lv.120 | Lv.120 | Lv.120 |
覚醒バッジ | 落ちコンなし |
---|
立ち回り
B1 | デクオールマイト→ドフラミンゴ→ミストバーン→ずらし リックディアス |
---|---|
B2 | エクシア→リックディアス |
B3 | リックディアス |
B4 | ヘラ→リックディアス |
B5 | リックディアス→サノス→闇2列+2コンボ |
マスターガンダムパーティ
覚醒バッジ | 落ちコンなし |
---|
立ち回り
B1 | ウルトラマン(正月エノーラ装備)→マスターガンダム3体変身→マスターガンダム変身後→マスターガンダム変身→闇正方形消し |
---|---|
B2 | フェルル装備→マスターガンダム |
B3 | ウルトラマン→光L字1コンボ 0コンボ マスターガンダム マスターガンダム |
B4 | マスターガンダム マスターガンダム |
B5 | マスターガンダム マスターガンダム→ワルりん(闇のくっつきに注意) |
覚醒バッジ | 落ちコンなし |
---|
立ち回り
B1 | キュベレイ(正月エノーラ装備)→マスターガンダム4体変身→マスターガンダム→闇正方形消し マスターガンダム→闇正方形消し |
---|---|
B2 | マスターガンダム→闇正方形消し ※光が少なく闇正方形が難しい場合 1.キュベレイ→盤面調整 2.マスターガンダム→闇正方形消し |
B3 | ハーデスドラゴン→1コンボ 1コンボ マスターガンダム→闇正方形消し マスターガンダム→闇正方形消し |
B4 | マスターガンダム→闇正方形消し マスターガンダム→闇正方形消し |
B5 | キュベレイ→マスターガンダム→闇正方形消し マスターガンダム→闇正方形消し |
デビルガンダム降臨のクリアパーティ
デビルガンダム降臨の攻略リーダー/サブのおすすめ3
攻略おすすめリーダーとサブ候補
リーダー | サブ候補 |
---|---|
バルバトス(転生) | 【サブ候補】 |
マスターガンダム | 【サブ候補】 ▶テンプレパーティを見る |
ゴッドガンダム | 【サブ候補】 ▶テンプレパーティを見る |
ユニコーンガンダム | 【サブ候補】 ▶テンプレパーティを見る |
マイティーストライクフリーダムガンダム | 【サブ候補】 ▶テンプレパーティを見る |
攻略リーダーの選び方
ギミックの種類自体は多くないが、ボスが使用するコンボ減少には注意。コンボ加算リーダーを使っていないとコンボ数を稼げずに、超コンボ強化などの覚醒を発動できなくなる可能性がある。
攻略ポイントとギミック対策方法3
攻略ポイントまとめ
- 先制ダメージが大きいので耐久力を確保しよう
- 操作不可耐性があるとパズルが楽になる
- アシスト無効を解除する手段を用意する
- ボス用にダメージ無効対策が必須
- コンボ減少からのコンボ吸収に注意
先制ダメージが大きいので耐久力が必要
デビルガンダム降臨では、敵から受ける先制ダメージがすべて100万超え。ボスの超根性発動時には、340万以上のダメージを受けるので、耐久力を確保したうえで挑戦しよう。
ガンダムコラボのキャラやバッジが有効
バッジ | 効果 |
---|---|
ガンダム強化 | ガンダムコラボキャラの攻撃力が50%アップ、HPと回復力は15%アップ |
ガンダムコラボキャラは全パラメータに3倍の補正がかかる。ガンダムコラボキャラは高ステータス揃いなのもあり、編成するだけで耐久力を確保できる。ガンダムバッジも非常に相性が良いので積極的に採用したい。
操作不可耐性があるとパズルが楽になる
B3では操作不可を受けるので、場合によってはパズルがしづらくなる恐れがある。特にランダム位置に生成するスキルを多用するパーティの場合は操作不可耐性を用意しておきたい。
アシスト無効を解除する手段を用意する
B3では先制で5ターンのアシスト無効を受けるので、B3以降で使用する予定のスキルはアシストではなくベースキャラで用意しなければならない。またアシストでチームHP強化などを盛っている場合は、アシスト無効を解除して耐久力を取り返そう。
アシスト無効の解除方法 |
---|
①アシスト無効回復潜在を発動させる ②遅延スキルで敵の行動を遅らせてターンを経過させる |
ボス用にダメージ無効対策が必須
ボスは先制でダメージ無効を使用するので、ダメージを与えるためにはダメージ無効貫通が必要。スキルで無効貫通スキルを用意する場合は、2ターン以上継続するものを選ぼう。
▶ダメージ無効貫通スキル持ちキャラを探すボスが使用する6コンボ減少に注意しよう
ボスは先制で6コンボ減少を使用するため、ボス戦ではコンボ数が大きく減ってしまう点に注意。超コンボ強化を主体のしたパーティの場合は、コンボ減少により火力を出せなくなる恐れがある。
コンボ吸収無効スキルが輝く
ボスは超根性発動時に7コンボ以下吸収を使用するため、コンボ減少と吸収のコンボが非常に厄介。コンボが組めない場合は、ガンダムコラボから登場したコンボ吸収無効スキルを使用するのも手だ。
ログインするともっとみられますコメントできます