パズドラエアリアル降臨の攻略と周回パーティを掲載しています。パーティ編成(ゲルググ/シヴァドラ)や対策すべきギミック、ダンジョンデータも掲載しているので参考にして下さい。
目次
エアリアル降臨の報酬/ドロップ8
ドロップと報酬(ダンジョン内容)
経験値 | 78,971 |
---|---|
コイン | 310,400 |
初クリア報酬 | ★5以上ガンダムコラボガチャ |
ドロップ | エアリアル ガンダムシリーズコラボメダル【銀】 ガンダムシリーズコラボメダル【金】 |
ボスのエアリアルがドロップする
ボスのエアリアルは必ずドロップする。本体とアシスト用で最低2体は必ず確保。それから余裕があれば周回を重ねてスキル上げをすると良い。
エアリアル編成でクリアすればスキル上げが捗る
スキルLvアップ確率が100%なので、エアリアルを編成したパーティでクリアすればクリア毎にスキルLvを1挙げられる。ドロップするエアリアルを合成しても上がるので、1周につき最大2上げが可能。
中の人A | ちなみに道中にはデミトレーナーも出現。 編成していれば、デミトレーナーのスキル上げも可能です。 |
---|
モンスター交換用のメダルが手に入る
ダンジョンでは銀以上のガンダムシリーズコラボメダルもドロップするので、繰り返し攻略することでメダル集めも平行して行える。交換所にいる限定のコラボモンスターと交換可能だ。
エアリアル降臨のダンジョン攻略
出現モンスターと先制行動8
敵 | 先制行動と特性 | |
---|---|---|
B1 | HP:250億 | 弱体化ドロップ目覚め(30%):3ターン ドロップ3個を弱体化 |
B2 | HP:255億 | パズル開始位置固定 盤面が7×6マスになる:5ターン ※既に76マス時:513,000ダメージ |
B3 | HP:259億 | 9コンボ以下吸収:3ターン 操作時間半減:3ターン |
B4 | HP:113億 | 根性 攻撃力半減:3ターン 481,840ダメージ 全属性ダメージ75%軽減:3ターン |
B5 | HP:295億 | 根性 スキル封印:3ターン 366,000ダメージ 盤面をに変化 |
B6 | HP:350億 | 超根性(50%) 状態異常無効:999ターン 20億以上ダメージ無効:5ターン 【超根性発動時】 ・覚醒スキル無効:3ターン ・629,820ダメージ ・5マスを超暗闇:3ターン |
ギミック対策早見表
エアリアル降臨のソロ攻略/周回パーティと立ち回り8
ゲルググ2体編成(スキル上げ編成)
※3連ガチャドラはスキルLv最大が必要
アレキサンダー | アマコズミ | 3連ガチャドラ | アムロレイ | 岸辺露伴 | 闇ラードラ |
↓アシスト↓ | |||||
---|---|---|---|---|---|
ゲルググ① | ゲルググ② | ホイミスライム | エアリアル | スモーカー | クロコダイル |
Lv.120 | Lv.120 | Lv.99 | Lv.99 | Lv.120 | Lv.120 |
覚醒バッジ |
---|
立ち回り
B1 | ゲルググ① |
---|---|
B2 | ゲルググ② |
B3 | ホイミスライム(3連ガチャドラ) |
B4 | 【1】スモーカー(岸辺露伴装備)→ゲルググ 【2】ゲルググ |
B5 | 盤面の木ドロップを消す |
B6 | 【1】クロコダイル(闇ラードラ装備)→ゲルググ 【2】ゲルググ→ホイミスライム |
代用キャラの紹介
モンスター | 採用理由と代用キャラ |
---|---|
アムロレイ | B1の弱体化ドロップ&目覚め対策用のドロップ強化。サクヤで代用推奨。レイランの場合水ドロ強が足りず弱体化が降る可能性がある。 【代用候補】 バレンタインサクヤのショコラ バレンタインレイランのショコラ |
闇ラードラのブレスレット | ヘイスト効果付きの2ターン以上継続ダメージ無効貫通スキル。ただしターンが重いと溜まらないため以下が代用。 【代用候補】 完全版CROWS16巻(花澤三郎) タロウ装備 |
ゲルググ3体ループ(スキル上げ編成)
※ゲルググは左から順に①〜③としています。
バレンタインサクヤ | ビッグマム | アレキサンダー | 正月ミツキ | エキドナ | 赤オーディン |
↓アシスト↓ | |||||
---|---|---|---|---|---|
ゲルググ① | ゲルググ② | ゲルググ③ | エアリアル | 貂蝉 | クロコダイル |
Lv.120 | Lv.120 | Lv.120 | Lv.99 | Lv.99 | Lv.120 |
覚醒バッジ |
---|
立ち回り
B1 | ゲルググ① ※弱体化/強化ドロップ数次第で突破できない場合あり |
---|---|
B2 | ゲルググ② |
B3 | ゲルググ③→コンボドロップを1個以上含めて消す ※ない場合は追加1コンボ |
B4 | 貂蝉(エキドナ)→1コンボ 0コンボを2回する(6×5マスに戻るまで) ゲルググ① |
B5 | 盤面の木ドロップを消す |
B6 | 【1ターン目】クロコダイル(赤オーディン)→ゲルググ② 【2ターン目】貂蝉→ゲルググ③ |
代用キャラの紹介
モンスター | 採用理由と代用キャラ |
---|---|
正月ミツキの年賀状 | 弱体化目覚め対策用の回復ドロップ強化2個。 【代用候補】 カミーユビダン 光風神の櫛 火ヴァルキリー装備 ルティナ装備 |
エキドナ | B4用の3ターン遅延スキル。 【代用候補】 エキドナSARA装備 岸辺露伴装備 DIO装備 |
赤オーディン | 2ターン以上継続のダメージ無効貫通スキル。10ターン以内でないと溜まらないので注意。 【代用候補】 木ゼローグCORE シグマ ルドラ サボ装備 |
ゲルググループ4体(スキル上げ編成)
※ゲルググは右から順に①〜④としています。
エキドナSARA | 赤オーディン | 正月ミツキ | ゲルググ | アレキサンダー | アレキサンダー |
↓アシスト↓ | |||||
---|---|---|---|---|---|
ゲルググ④ | 貂蝉 | エアリアル | ゲルググ③ | ゲルググ② | ゲルググ① |
Lv.120 | Lv.110 | Lv.110 | Lv.120 | Lv.120 | Lv.120 |
※覚醒バッジを変更しました!
覚醒バッジ |
---|
立ち回り
B1 | ゲルググ① ※弱体化ドロップが2個以上紛れないようにする →強化ドロップを含めて消す ※弱体化ドロップ1個までなら突破可能 |
---|---|
B2 | ゲルググ② |
B3 | ゲルググ③(ゲルググ装備) |
B4 | ゲルググ④(エキドナSARA装備)→1コンボ →0コンボを2回する(敵があと1になるまで) →ゲルググ① |
B5 | 転生貂蝉(赤オーディン)→木花火を消す |
B6 | 【1ターン目】ゲルググ② 【2ターン目】転生貂蝉→ゲルググ③ |
代用キャラの紹介
モンスター | 採用理由と代用キャラ |
---|---|
エキドナSARA装備 | B4用の3ターン遅延スキル。また攻撃キラーの付与によってB1で弱体化ドロップを1個含めた時の火力を補っている。 【代用候補】 岸辺露伴装備 DIO装備 エキドナ ※エキドナは攻撃キラーを持たない →B1で弱体化ドロを1個含むと突破不可になる |
赤オーディン | 3ターン継続のダメージ無効貫通スキル。ターンが重すぎると溜まらないので注意。 【代用候補】 ミニ赤おーでぃん ザクⅡ装備 パワーハンド ミネルヴァのブレスレット |
ゲルググ装備 | B2のコンボ吸収対策を兼ねる木横2列スキル。吸収分を自力でコンボするならこのアシストは不要だが、操作時間半減状態なのでパズル難易度がかなり高い。 |
正月ミツキの年賀状 | 弱体化目覚め対策用の回復ドロップ強化2個。 【代用候補】 カミーユビダン 光風神の櫛 火ヴァルキリー装備 ルティナ装備 |
エアリアル2体同時スキル上げ編成(2枚抜き)
※ローネ装備はスキル上げ必要
※フランキー装備はZガンダム装備でもOK
ローネ | クロエの幻画図 | バレンタインサクヤ | バレンタインサクヤ | エキドナ | フランキー |
↓アシスト↓ | |||||
---|---|---|---|---|---|
ストライク | ストライク | エアリアル | エアリアル | フランキー | フリーダム |
Lv.120 | Lv.120 | Lv.99 | Lv.99 | Lv.110 | Lv.120 |
覚醒バッジ |
---|
立ち回り
B1 | ストライク(ローネ)→ストライク(クロエの幻画図)→フリーダム(フランキー装備)→水正方形含む4コンボ |
---|---|
B2 | ストライク→水正方形含む4コンボ |
B3 | ストライク→水正方形含む4コンボ |
B4 | ①フランキー(エキドナ)→1コンボ ②ストライク→水正方形含む4コンボ ③ストライク→水正方形含む4コンボ |
B5 | ①フリーダム→ストライク→水正方形含む4コンボ ②ストライク→水正方形消し1コンボ |
B6 | ①ストライク→水正方形消し1コンボ ②フランキー→ストライク→水正方形消し1コンボ ※超暗闇ドロップに注意 |
シヴァドラ1体の正月カミムスビ(スキル上げ編成)
クリスマスサレーネ | クロユリ | マドゥ | ガンダム | サカズキ | 超転生ヤマトタケル |
↓アシスト↓ | |||||
---|---|---|---|---|---|
正月カミムスビ | サザビー | ジョナサン | シヴァドラゴン | エアリアル | 正月カミムスビ |
Lv.120 | Lv.120 | Lv.120 | Lv.120 | Lv.120 |
覚醒バッジ |
---|
立ち回り
B1 | サザビー(クロユリ)→ジョナサン |
---|---|
B2 | シヴァドラ→サザビー |
B3 | カミムスビ(クリスマスサレーネ装備)→サザビー |
B4 | シヴァドラ→カミムスビ(ヤマトタケル装備) |
B5 | サザビー |
B6 | 【1ターン目】 ジョナサン 【2ターン目】 カミムスビ→シヴァドラ |
ストライクフリーダム(スキル上げ編成)
覚醒バッジ |
---|
立ち回り
B1 | ストライク(ローネ装備)使用→適当に弱化ドロップ消し ストライクガンダム→水の無効貫通+盤面4コンボ以上 ※以降、この組み方を繰り返す |
---|---|
B2 | ストライクガンダム |
B3 | ストライクガンダム |
B4 | ストライクガンダム |
B5 | グフ(蒙驁)→フリーダム(パレット)→ストライク |
B6 | ストライク グフ(杏子装備)→ストライク |
エクシアループ(スキル上げ編成)
覚醒バッジ |
---|
立ち回り
B1 | エクシア2体変身→エクシア変身後を使用→エクシア変身→盤面最大コンボで突破 ※以降も同様パズルだが、火木水を残しながら組めると事故が起きづらい |
---|---|
B2 | エクシア |
B3 | エクシア |
B4 | スパイダーマン(W装備)→エクシア |
B5 | エピオン(アルジェ装備)→エクシア |
B6 | エクシア スパイダーマン→エクシア |
バレンタインノアパーティ
※バレンタインノア3体のコンボドロップを閉じると速度UP
リクウ | ヨル | クライヴ | ストフリ | 転生ルシャナ | 転生ルシャナ |
↓アシスト↓ | |||||
---|---|---|---|---|---|
バレンタインノア | 上杉謙信 | ネプチューン | ネプチューン | バレンタインノア | バレンタインノア |
Lv.120 | Lv.120 | Lv.120 | Lv.120 | Lv.120 | Lv.120 |
覚醒バッジ | 落ちコンなし |
---|
立ち回り
基本 | ※左からバレンタインノアA, B, C |
---|---|
B1 | バレンタインノアA→ずらし |
B2 | バレンタインノアA→ずらし |
B3 | バレンタインノアB→ネプチューン(ストライクフリーダムガンダム)→ずらし |
B4 | バレンタインノアB→ネプチューン(クライヴ装備)→ずらし |
B5 | バレンタインノアC→ずらし |
B6 | バレンタインノアC→上杉謙信(ヨル装備)→ずらし |
正月カミムスビ×ジョナサンパーティ(シヴァドラループ)
※サブのビャクレンコウはサザビーで代用可能
クロユリ | アルビナス | ハロウィンソニアグラン | アレキサンダー | サカズキ | 林田恵 |
↓アシスト↓ | |||||
---|---|---|---|---|---|
正月カミムスビ | ビャクレンコウ | シヴァドラゴン | シヴァドラゴン | エンデヴァー | ジョナサン |
Lv.120 | Lv.120 | Lv.120 | Lv.120 | Lv.120 | Lv.120 |
覚醒バッジ |
---|
立ち回り
B1 | カミムスビ(クロユリ) →ビャクレンコウ(アルビナス装備) |
---|---|
B2 | シヴァドラ |
B3 | シヴァドラ→ビャクレンコウ |
B4 | エンデヴァー(サカズキ装備) |
B5 | シヴァドラ |
B6 | 【1ターン目】 ジョナサン(林田恵装備) 【2ターン目】 カミムスビ→エンデヴァー |
エアリアル降臨のクリアパーティ
攻略ポイントとギミック対策方法8
攻略ポイントまとめ
- とにかく高火力を出せるようにしていこう
- ドロップ強化覚醒を2個ずつ用意しよう
- 操作時間延長スキルが必要
- 陣スキルがあると良い
- 封印耐性は100%にしよう
とにかく高火力を出せるようにしていこう
エアリアル降臨は敵のHPがとにかく高く、生半可な火力ではワンパンすることが出来ない。もしスムーズに周回したい場合は、とにかく高火力を叩き出せるように超コンボ強化や超つなげ消し強化などを駆使したパーティを用意しておこう。
コラボキャラ3倍を利用すると良い
ガンダムコラボキャラの全パラメータに3倍の補正がかかる。耐久力も上がると同時に火力も出しやすくなる。ガンダムコラボキャラはほとんどがアタッカーとして活躍できる。
▶ガンダムコラボの当たりキャラと評価はこちらB1の弱体化ドロップ目覚めを対策しよう
B1では弱体化ドロップ目覚めがあり、目覚め率は30%となっている。弱体化ドロップを放置しておくと火力が出ずジリ貧になってしまう恐れがあるので、対策はしておきたい。
弱体化ドロップの対策方法 |
---|
①各色のドロップ強化を編成する ┗2個ずつ編成すれば打ち消せる ②強化ドロップ目覚めスキルで効果を打ち消す ③遅延スキルで効果が切れるまでやり過ごす ┗3ターン以上あればOK |
操作時間延長スキルが必要
B3の先制で操作時間半減を使用される。同時にコンボ吸収があるため、操作時間が短い状態で組むのは事故に繋がりやすい。操作時間延長スキルを用意しておくのが無難だ。
陣スキルがあると良い
B5では先制で木花火を生成される。欠損によって耐久力が著しく下がってしまうリーダーも多いので、陣スキルで上書きできるようにしておこう。
封印耐性は100%にしよう
ボスのエアリアル戦ではスキルを使用するポイントが多い。B5ではスキル封印を受けてしまうため、封印耐性は100%にしておこう。
ボス戦で必要になるスキル |
---|
■覚醒無効回復スキル ┗HP50%以下時に覚醒無効を使用される ■ダメージ無効貫通スキル ┗ボスは先制で20億以上ダメージ無効を使用 ┗超根性持ちでワンパンが難しいので2ターン以上継続が理想 ※覚醒や潜在覚醒で無効貫通を使用する場合は不要 |
ログインするともっとみられますコメントできます