パズドラのガンダムコラボ交換キャラのおすすめをまとめています。ガンダムコラボで交換できるキャラや交換に出して良いキャラ(フェス限)も記載しています。パズドラガンダムコラボ交換の参考にどうぞ。
ガンダムコラボ交換のおすすめ
交換出来るキャラとおすすめ度
ガンダムコラボの交換おすすめキャラは、ガンダムX、シャア専用ザクの2体。ガンダムXは唯一性の高い8ターンヘイストを評価。シャア専用ザクは究極進化(ナイチンゲール)の汎用性を鑑みている。
ガンダムコラボ交換キャラの評価
キャラ | おすすめの進化形態と評価 |
---|---|
![]() おすすめ度 | ![]() ■回数制限1回の8ターンヘイストスキル ┗1ターン光属性の上限を300億開放 ■超覚醒込みで浮遊&コンボ強化8個持ち ![]() ■激減&4コンボ加算リーダー ┗マシンタイプのHP1.2倍&回復4倍 ■2ターン継続W吸収無効 ┗最大HP2倍&自信エンハ2倍&上限200億も ■浮遊&超コンボ強化4個持ち ┗超覚醒のコンボ強化+で更に火力アップ ![]() ■副属性光変更武器 ┗コンボ強化&無効貫通で火力アップ ┗光闇ドロップ強化+もありがたい ![]() ■コンボドロップ10個生成スキル ■浮遊&光列3個&スキブ付与武器 【アイコンタップで簡易性能を表示】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() おすすめ度 | ![]() ■固定ダメージ持ちの火5個つなげリーダー ■5ターンで使えるダメージ無効化スキル ┗このスキルターンの軽さは異常 ┗ただしスキル使用から2ターン後に発動 ![]() ■4コンボ加算持ちの火5個つなげリーダー ┗進化前と組めば固定ダメージも得られる ■2ターンで使える敵の属性火に変化スキル ┗弱点属性である水の敵に対して有効 ![]() ■固定ダメージ持ちの火5個つなげリーダー ┗進化前と似ているが2コンボ加算もある ■4ターン継続火属性の上限100億 ┗ダメージ軽減も4ターン継続 ┗7ターンスキルなので単体ループ不可 ■バレノアと合わせるとほぼスキルループする ┗1ターンだけ効果が発動しないターンあり ![]() ■リーダーチェンジスキルを持つ ■スキブ1個/火ドロ強化6個も付与 ┗操作時間延長+2個も付与 ![]() ■スキルブースト2個&雲耐性を付与 ┗チームHP&チーム回復も1個ずつ付与 ┗副属性が火になるのには注意 ■スキルは2ターン継続ダメージ80%軽減 【アイコンタップで簡易性能を表示】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() おすすめ度 | ![]() ■7×6マスの火の2コンボ以上リーダー ┗リダチェン編成で7×6リーダーとして起用 ■無効貫通&エンハ&上限100億で高火力 ┗3ターンで使用できて2ターン継続 ![]() ■5コンボ加算持ちの80%軽減リーダー ┗固定ダメージ持ちと組み合わせる必要あり ■上限100億&高速ルーレットループ ┗高火力を出しながらルーレットでサポート ┗高速ルーレットのためパズルの際は注意 ![]() ■固定ダメ持ちの火の2コンボ以上リーダー ┗HP/回復3.3倍&軽減で高耐久 ■2体いれば火/回復4個ずつ生成ループ ┗上限110億と攻撃&回復1.5エンハも強力 ■転生進化でステータスが高く耐久面も安心 ■ゴッドガンダムのサブにおすすめ ![]() ■チームHP1個とチーム回復4個を付与 ┗特に回復力を盛れる ┗スキブ1個も付与可能 ■6ターンで打てる7ターン軽減スキル ┗1ターンスキルにアシストしてループ ┗消せない/バインド/覚醒無効回復も可能 ![]() ■浮遊&チームHP1個&チーム回復2個付与 【アイコンタップで簡易性能を表示】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() おすすめ度 | ![]() ■闇の無効貫通で戦うリーダー ■スキルで闇正方形生成&コンボ吸収無効 ┗正方形消し時のコンボ吸収対策が楽に ■スキル使用時にダメージ上限値が300億に ┗副属性を闇に変更すれば最大600億も ■スキルのループに4体必要なことが懸念点 ▶テンプレパーティを見る ![]() ■マシン/攻撃の2種キラーで火力底上げ ┗闇ドロップ強化+1個付与も可能 ┗副属性を闇に変更するので注意 ■リダチェンスキル持ちのスキブ武器 ![]() ■浮遊&火闇ドロップ強化+1個ずつ付与可能 ┗バインド&封印耐性など汎用的な覚醒あり 【アイコンタップで簡易性能を表示】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() おすすめ度 | ![]() ■変身後、HP1/攻撃力20,000/回復力-5000 ┗リーダースキルに耐久補正一切なし ┗変身前はマシン全パラ4.6倍 ■40ターン変身でかなりスキルターンが重い ■超コンボ強化8個と無効貫通2個と浮遊持ち ■スキルはHP50%割合ダメージスキル ┗HPが1になる+10ターンスキル使用不可 ┗ボス戦でトドメの一撃として使う ┗周回で使われることが多い ![]() ■軽減なし/マシンの全パラ5倍リーダー ┗コンボ加算&固定ダメージもある ■4ターン継続の自身の上限150億スキル ┗マシンタイプの攻撃力2倍エンハも ┗7ターンスキルなので単体ループは不可 ┗ヘイストループキャラとの相性◎ ■超覚醒込みでコンボ強化8個&浮遊持ち ![]() ■火水回復ドロップ強化を2個付与 ┗バインド回復/指/水軽減も付与 ■スキルで消せない/バインド/覚醒無効全回復 ![]() ■スキブ1個/コンボ強化2個を付与 ┗火と水ドロップ強化+2個も付与 ┗副属性が水になるのには注意 【アイコンタップで簡易性能を表示】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() おすすめ度 | ![]() ■マシンHP&回復2.6倍&ダメ半減の高耐久 ┗5コンボ加算も付いている ■W吸収無効しつつ火力も出せるスキル ┗自己エンハ2倍と上限100億で高火力 ┗3ターンで使用できて小回りが効く ■チームHP2個持ちで耐久力UP ┗アシスト無効時にもHP確保可能 ![]() ■暗闇&雲耐性/チームHP2個/操作延長を付与 ┗光ドロップ強化+も1個所持 ┗同時に2種耐性を完備できて優秀 ■盤面変更&覚醒無効等回復スキル ![]() ■コンボ強化/無効貫通/チームHPを付与 ┗光ドロップ強化+2個も付与可能 【アイコンタップで簡易性能を表示】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() おすすめ度 | ![]() ■7×6マスの多色リーダー ┗リダチェン編成で7×6リーダーとして起用 ■5ターンルーレット&軽減に加えて1ヘイスト ┗7ターンスキルのためループはしない ![]() ■マシンタイプ縛りの多色リーダー ┗固定800万ダメージも持っているリーダー ■火力や操作時間を盛れるスキル ┗自身のダメージ上限を150億にもできる ┗3ターンで使用できて小回りが効く ![]() ■青天井倍率の多色リーダー ┗5個消し1個につき3倍&1コンボ加算 ■1ターン7×6マスにできるスキル ┗自身上限120億&ダメ吸収無効&無効貫通 ┗7×6マス以外は2ターン継続する ┗4ターンで使用できて小回りが効く ![]() ■T字1個/スキブ2個/指延長+2個を付与 ┗火水闇ドロップ強化+を1個ずつ付与可能 ■ダメージ無効化&7×6化&エンハスキル ┗マシンタイプの攻撃力が10倍と高倍率 ![]() ■浮遊&操作不可耐性&火ドロ強+2個付与 【アイコンタップで簡易性能を表示】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() おすすめ度 | ![]() ■7×6の火7個つなげリーダー ┗リダチェン編成で7×6リーダーとして起用 ■スキルは2ターンW吸収無効/7×6化 ┗自分&マシン3倍エンハンス&全ドロ強付き ![]() ■マシン全パラ5倍の火5個つなげリーダー ┗2コンボ加算&固定700万持ち ┗マシンタイプ縛りがネック ■操作時間&自身の攻撃力2倍エンハをループ ┗さらに全体エンハンスも発動 ┗倍率はマシンタイプと火属性の数で変動 ┗ロック解除と闇を火に変化付き ![]() ■チームHP2個/チーム回復1個を付与 ┗暗闇耐性+/バインド耐性+/封印耐性も付与 ■スキルは4ターンW吸収無効 ┗ロック解除と火を上下1列生成付き ![]() ■チームHP2個/コンボ強化+1個を付与 ┗封印耐性2個/操作時間延長+1個も付与 ┗副属性が火になるのには注意 ■スキルは3ターンW吸収無効/無効貫通 ┗火属性5倍エンハ付きで火力大幅UP 【アイコンタップで簡易性能を表示】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() おすすめ度 | ![]() ■5コンボ加算持ちの光5個つなげリーダー ┗マシンHP2.4倍と回復力5倍にダメージ半減 ■光/回復6個ずつ生成を2体でループ可能 ┗ロック付きでルーレットループとは相性× ┗自身の攻撃力10倍&110億開放付き ![]() ■光5個つなげリーダー ┗マシンHP&回復3.5倍に30%軽減持ち ┗3コンボ加算&固定700万も可能 ■3ターンで使えるダメージ無効貫通スキル ┗バトル4以降ならW吸収無効も発動 ┗無効貫通のみ2ターン継続 ![]() ■80%軽減の青天井倍率リーダー ┗超重力ダンジョンでも活躍できる性能 ■スキルは2ターン継続7×6化&火光回復3色陣 ┗自身上限150億&回復エンハ/操作延長も ![]() ■L字消し+1個/光ドロップ強化+3個を付与 ┗バインド回復+1個/チーム回復2個も付与 ■スキルは4ターンW吸収無効 ![]() ■スキブ2個/操作時間延長+3個を付与 ┗十字消しも付与で火力UP/超暗闇目覚め対策 ┗副属性が光になるのには注意 ■スキルは5ターンダメージ半減 ┗消せない/バインド/覚醒無効全回復付き 【アイコンタップで簡易性能を表示】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() おすすめ度 | ![]() ■3色激減45倍&コンボ加算&固定リーダー ┗マシンタイプにHP&回復1.3倍補正あり ■単体600億&3色陣&属性吸収無効 ┗4ターンで打てるが効果は1ターンのみ ■超コンボ強4個&火と水のコンボ強化 ┗超覚醒で浮遊も持っているため火力十分 ▶テンプレパーティを見る ![]() ■火水回復各10個の個数固定生成スキル ┗覚醒無効解除&エンハ&半減も可能 ■火水コンボ強化&ドロップ強化+持ち ┗チームHP強化2個で耐久性能アップ ![]() ■2ターン継続吸収&無効貫通スキル 火水回復の3色陣付き ■チームHP強化3個で耐久性能アップ ┗火水のドロップ強化+も所持 ┗マシンタイプ付与も可能 【アイコンタップで簡易性能を表示】 ![]() ![]() ![]() |
![]() おすすめ度 | ![]() ■火と回復2色で激減&火力を出せるリーダー ┗7×6マスリーダー ┗マシンタイプにHP1.2倍の補正あり ■最大HP&攻撃力1.2倍&ルーレットのループ ┗6ターンのループスキル ┗使用時にはシールド破壊効果もあり ■コンボ強化6個持ち ┗超覚醒で浮遊も所持している ![]() ■スキブ&チームHP強化2個持ち ┗コンボ強化&火ドロップ強化+で火力に貢献 ![]() ■副属性を火属性にできる ┗スキブ&チームHP強化1個ずつ所持 【アイコンタップで簡易性能を表示】 ![]() ![]() ![]() |
![]() おすすめ度 | ![]() ■光の列&コンボリーダー ■2体で無効貫通とドロップ供給がループ ┗操作時間延長&マシンエンハも ■浮遊&超コンボ強化4個&光列6個と超高火力 ┗自身のスキルに上限解放がない点に注意 ▶テンプレパーティを見る ![]() ■光&回復12個ずつの固定生成スキル ■スキブ2&チームHP強化2個持ち ┗コンボ強化&光列強化で火力に貢献 ![]() 超コンボ強化&部位破壊ボーナス武器 ┗操作時間延長6個持ちもありがたい ┗副属性を光に変更可能 【アイコンタップで簡易性能を表示】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() おすすめ度 | ![]() ■変身後は激減&エンハ&シールド破壊 ┗1ターンのみだが5ターンで打てる ┗ダメージ吸収無効は3ターン継続 ■無効貫通8個持ち ┗火力を出すために無効貫通を組む必要がある ![]() ■スキブ2個&チームHP強化&雲耐性持ち ┗コンボ強化&水光ドロップ強化+で火力貢献 ![]() ■マシンタイプ追加武器 ┗スキブ2&操作不可耐性を所持 ┗操作時間延長4個もありがたい 【アイコンタップで簡易性能を表示】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() おすすめ度 | ![]() ■2コンボ加算持ちの多色リーダー ┗マシン全パラ2.5倍にダメージ半減 ┗マシンタイプ縛りがネック ■2ターンで6色を4個ずつ作れる ┗HP80%自傷があるのでHPケアが重要 ┗上限100億と攻撃力2倍2ターン継続が強力 ![]() ■4コンボ加算の火か闇5個つなげリーダー ┗マシンHP2.6倍にダメージ半減 ■超コンボ強化4個持ちの高火力アタッカー ┗HP50%以下強化2個も持っている ■4ターンで使えるダメージ吸収無効/無効貫通 ┗HPが1になり全ドロップロックされる ┗上限130億で火力もUP ┗2体でループが可能 ![]() ■固定ダメ持ちの火か闇5個つなげリーダー ■火属性HP1.3倍にダメージ激減 ■2ターン属性吸収無効+3コンボ加算 ┗自身2倍/上限100億は4ターン継続 ![]() ■スキブ1個/4色攻撃強化1個を付与 ┗バインド耐性+/封印耐性2個も付与 ┗火&闇のドロップ強化+も1個ずつ付与 ■スキルで2ターンヘイスト可能 ![]() ■コンボ強化+1個/バインド耐性+を付与 ┗火/闇ドロップ強化+2個ずつも付与 ┗部位破壊ボーナスも所持 ■スキルは2ターンW吸収無効/無効貫通 【アイコンタップで簡易性能を表示】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() おすすめ度 | ![]() ■HP&回復3.3倍で35%軽減の多色リーダー ┗マシンタイプ縛りありでサブ候補が限定 ■超コンボ強化と3色強化が4個ずつで高火力 ■1ターンのみ回復力/操作時間3倍 ┗攻撃力3倍&上限値99億は3ターン継続 ┗攻撃力エンハ&上限解放は単体ループ可能 ![]() ■80%軽減の多色リーダー ┗4コンボ加算/マシン回復力3倍も付いている ■4ターンで使用可能なリダチェンスキル ┗30ターン上限100億と攻撃力2倍で火力もUP ![]() ■マシンのHP&回復2.5倍の多色リーダー ┗半減&4コンボ加算もついている ■7ターンの状態異常回復スキル ┗1ターンヘイスト&1ターンのエンハ付き ■L字消し4個でアシスト回復潜在と相性◎ ![]() ■スキブ2個/3色攻撃強化1個を付与 ┗火/水/木ドロ強+も付与できる ■3ターンW吸収無効スキル ┗操作時間/回復力/マシンエンハ付き ![]() ■3色攻撃強化/ガードブレイク/指を付与 ┗チームHP2個で耐久力もUP ■4ターン継続のダメージ無効貫通スキル ┗3ターン遅延&6コンボ加算の効果付き 【アイコンタップで簡易性能を表示】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
交換に出しても良いキャラ・フェス限
交換に出して良いコラボキャラ
コラボ期間でしか入手できないキャラなので、手放すのはもったいない。最低でも1体は確保しておくのがベストだが、どうしてもという場合は上記のキャラから交換素材にすると良い。
交換に出して良いフェス限
フェス限を交換に出す際には、上記の早見表を参考にして検討するのがおすすめ。
ガンダムコラボ交換所キャラのおすすめ
交換所キャラのおすすめ度
キャラ | 詳細 |
---|---|
![]() おすすめ度 | ![]() ■消せないドロップや覚醒無効を回復できる ■同時にエンハンスが発動する ┗ただし対象はマシンタイプのみ ■覚醒のサポート力が高め ■1体は確保必須レベルで活躍するキャラ |
![]() おすすめ度 | ![]() ■低レア(★4)の中では優秀な性能 ■コンボ強化8個持ちのアタッカー ■無効貫通&属性吸収無効スキルが優秀 ■敵の属性を変えられるので実質エンハンス ■アシスト装備は木列強化を付与できる |
![]() おすすめ度 | ![]() ■回復ドロップ強化に回復強化を付与 ■消せない/覚醒無効状態を回復できる ■リーダー指定エンハが一部ダンジョン有用 ■アシストしてまで使うかは微妙なキャラ |
![]() おすすめ度 | ![]() ■2ターンヘイストスキル持ちのスキブ武器 ■さらに汎用性の高いロック解除効果持ち ■HP強化でパーティHPをやや底上げ |
交換所キャラのおすすめキャラはホワイトベースだ。パーティの回復役からアシスト無効回復、超暗闇目覚め解除までこなせる優秀なサポートキャラとなっている。
MP購入キャラのおすすめ度
キャラ | 詳細 |
---|---|
![]() おすすめ度 | ![]() ■初入手時にガンダムコラボバッジを強化可能 ■課金パック(3,600円)購入でも入手できる ■火パで使えるダメージ吸収無効役 ■アシストは超コンボ強化を付与できる ┗副属性変更火で火パ向きの性能 |
ガンダムコラボのMP購入キャラは白いガンダム1体。初入手時にコラボバッジを強化する事ができるので、そのためだけにでも確保しておく価値はある。MP不足で購入できない時は課金パックの購入も検討してみよう。
ログインするともっとみられますコメントできます