パズドラ児雷也(じらいや/自来也/幻忍児雷也)の評価と潜在覚醒のおすすめを掲載しています。児雷也のリーダー/サブとしての使い道、付けられるキラーやスキル上げ方法も掲載しているので参考にして下さい。
フレンド募集はこちら児雷也のアシスト装備はこちら児雷也の評価点と性能5

児雷也の性能
※ステータスは+297時のものを掲載しています
幻忍・児雷也 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
HP:7083 攻撃:3635 回復:792 | 潜在6枠 | ||||||||||||||||||
【スキル】(ターン:10) 10ターンの間、木ドロップが少し落ちやすくなる。 装身・ロシェに変身。 | |||||||||||||||||||
【リーダースキル】 木属性のHPが3.4倍、攻撃力は5倍。 ドロップ操作を2秒延長。 木の2コンボ以上で攻撃力が4倍、3コンボ以上で固定1ダメージ。 | |||||||||||||||||||
【覚醒】 | |||||||||||||||||||
【付けられるキラー】 | |||||||||||||||||||
↓変身↓ | |||||||||||||||||||
HP:7083 攻撃:3635 回復:792 | 潜在6枠 | ||||||||||||||||||
【スキル】(ターン:2) 火とお邪魔ドロップを木に、水と毒ドロップを闇に変化。 装身・エンシェントドラゴンナイト-REX-に変身。 | |||||||||||||||||||
【リーダースキル】 木属性のHPが3.5倍、攻撃力は5.5倍。 操作時間が2秒延長。 木の2コンボ以上で攻撃力が4倍、固定1ダメージ。 | |||||||||||||||||||
【覚醒】 | |||||||||||||||||||
↓変身↓ | |||||||||||||||||||
HP:7083 攻撃:3635 回復:792 | 潜在6枠 | ||||||||||||||||||
【スキル】(ターン:2) 10ターンの間、ドロップ操作を2秒延長。 装身・フレイヤに変身。 | |||||||||||||||||||
【リーダースキル】 木属性のHPが3.6倍、攻撃力は6倍。 操作時間が2秒延長。 木の2コンボ以上で攻撃力が4倍、固定1ダメージ。 | |||||||||||||||||||
【覚醒】 | |||||||||||||||||||
↓変身↓ | |||||||||||||||||||
HP:7083 攻撃:3635 回復:792 | 潜在6枠 | ||||||||||||||||||
【スキル】(ターン:2) 3ターンの間、回復力と木と闇属性の攻撃力が2.5倍。 装身・ソニア=フィオに変身。 | |||||||||||||||||||
【リーダースキル】 木属性のHPが3.7倍、攻撃力は6.5倍。 操作時間が2秒延長。 木の2コンボ以上で攻撃力が4倍、固定1ダメージ。 | |||||||||||||||||||
【覚醒】 | |||||||||||||||||||
↓変身↓ | |||||||||||||||||||
HP:7083 攻撃:3635 回復:792 | 潜在6枠 | ||||||||||||||||||
【スキル】(ターン:2) 全ドロップのロックを解除し、木と闇ドロップに変化。 装身・オーディンに変身。 | |||||||||||||||||||
【リーダースキル】 木属性のHPが3.8倍、攻撃力は7倍。 操作時間が2秒延長。 木の2コンボ以上で攻撃力が4倍、固定1ダメージ。 | |||||||||||||||||||
【覚醒】 | |||||||||||||||||||
↓変身↓ | |||||||||||||||||||
HP:7083 攻撃:3635 回復:792 | 潜在6枠 | ||||||||||||||||||
【スキル】(ターン:2) 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。 装身・ゼラに変身。 | |||||||||||||||||||
【リーダースキル】 木属性のHPが3.9倍、攻撃力は7.5倍。 操作時間が2秒延長。 木の2コンボ以上で攻撃力が4倍、固定1ダメージ。 | |||||||||||||||||||
【覚醒】 | |||||||||||||||||||
↓変身↓ | |||||||||||||||||||
HP:7083 攻撃:3635 回復:792 | 潜在6枠 | ||||||||||||||||||
【スキル】(ターン:2) 全ドロップのロックを解除し、木と光ドロップに変化。 1ターンの間、2コンボ加算される。 幻忍・児雷也に変身。 | |||||||||||||||||||
【リーダースキル】 木属性のHPが4倍、攻撃力は8倍。 操作時間が2秒延長。 木の2コンボ以上で攻撃力が4倍、固定1ダメージ。 | |||||||||||||||||||
【覚醒】 |
児雷也の関連記事
児雷也の評価と使い道5
火力を出すハードルがやや高い
児雷也のリーダースキルを活かすには、木の2コンボ以上が必要となる。固定追い打ちも発動する場合はさらに1コンボ増える。運用する際は変換スキルを活かすか、7×6盤面で運用することになる。
回復倍率を用意できる相方が必要
HP補正こそあるものの、回復倍率が無いので耐久面に不安が残る。相方には回復倍率を用意できるキャラを採用しておこう。
潜在覚醒おすすめ5
潜在覚醒おすすめ
潜在 | おすすめのポイント |
---|---|
![]() | スキル遅延を防ぐことで適切なタイミングでスキルを使用できる。 |
![]() | 火力アップにうってつけ。 |
潜在覚醒の関連記事
スキル上げダンジョンと素材5
主なスキル上げダンジョン
- なし
スキル上げ素材
- なし
入手方法/進化系統5
ガチャ
※イベントで対象外になる場合があります。詳しくはゲーム内のラインナップをご覧ください。
ダンジョンドロップ
なし
交換所/モンスターポイント購入
※イベント時は例外的に入手できることがあります。
進化での入手【進化系統】
なし
ステータス詳細5
幻忍・児雷也

図鑑番号 | No.5946 |
---|---|
タイプ | ![]() ![]() |
コスト | 25 |
必要経験値 | 500万 |
スキル | 装身術・ロシェ(ターン:10) 10ターンの間、木ドロップが少し落ちやすくなる。 装身・ロシェに変身。 |
リーダースキル | 幻土の忍術 木属性のHPが3.4倍、攻撃力は5倍。 ドロップ操作を2秒延長。 木の2コンボ以上で攻撃力が4倍、3コンボ以上で固定1ダメージ。 |
覚醒スキル | |
超覚醒 | なし |
潜在枠数 | 6枠 |
※+297時のステータスです
装身・ロシェ

図鑑番号 | No.5947 |
---|---|
タイプ | ![]() ![]() ![]() |
コスト | 35 |
必要経験値 | |
スキル | 装身術・エンシェントドラゴンナイト-REX-(ターン:2) 火とお邪魔ドロップを木に、水と毒ドロップを闇に変化。 装身・エンシェントドラゴンナイト-REX-に変身。 |
リーダースキル | 幻土の忍術 木属性のHPが3.5倍、攻撃力は5.5倍。 操作時間が2秒延長。 木の2コンボ以上で攻撃力が4倍、固定1ダメージ。 |
覚醒スキル | |
超覚醒 | なし |
潜在枠数 | 6枠 |
※+297時のステータスです
装身・エンシェントドラゴンナイト-REX-

図鑑番号 | No.5948 |
---|---|
タイプ | ![]() ![]() ![]() |
コスト | 35 |
必要経験値 | |
スキル | 装身術・フレイヤ(ターン:2) 10ターンの間、ドロップ操作を2秒延長。 装身・フレイヤに変身。 |
リーダースキル | 幻土の忍術 木属性のHPが3.6倍、攻撃力は6倍。 操作時間が2秒延長。 木の2コンボ以上で攻撃力が4倍、固定1ダメージ。 |
覚醒スキル | |
超覚醒 | なし |
潜在枠数 | 6枠 |
※+297時のステータスです
装身・フレイヤ

図鑑番号 | No.5949 |
---|---|
タイプ | ![]() ![]() ![]() |
コスト | 35 |
必要経験値 | |
スキル | 装身術・ソニア=フィオ(ターン:2) 3ターンの間、回復力と木と闇属性の攻撃力が2.5倍。 装身・ソニア=フィオに変身。 |
リーダースキル | 幻土の忍術 木属性のHPが3.7倍、攻撃力は6.5倍。 操作時間が2秒延長。 木の2コンボ以上で攻撃力が4倍、固定1ダメージ。 |
覚醒スキル | |
超覚醒 | なし |
潜在枠数 | 6枠 |
※+297時のステータスです
装身・ソニア=フィオ

図鑑番号 | No.5950 |
---|---|
タイプ | ![]() ![]() ![]() |
コスト | 35 |
必要経験値 | |
スキル | 装身術・オーディン(ターン:2) 全ドロップのロックを解除し、木と闇ドロップに変化。 装身・オーディンに変身。 |
リーダースキル | 幻土の忍術 木属性のHPが3.8倍、攻撃力は7倍。 操作時間が2秒延長。 木の2コンボ以上で攻撃力が4倍、固定1ダメージ。 |
覚醒スキル | |
超覚醒 | なし |
潜在枠数 | 6枠 |
※+297時のステータスです
装身・オーディン

図鑑番号 | No.5951 |
---|---|
タイプ | 攻撃 / 体力 / 悪魔 |
コスト | 35 |
必要経験値 | |
スキル | 装身術・ゼラ(ターン:2) 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。 装身・ゼラに変身。 |
リーダースキル | 幻土の忍術 木属性のHPが3.9倍、攻撃力は7.5倍。 操作時間が2秒延長。 木の2コンボ以上で攻撃力が4倍、固定1ダメージ。 |
覚醒スキル | |
超覚醒 | なし |
潜在枠数 | 6枠 |
※+297時のステータスです
装身・ゼラ

図鑑番号 | No.5952 |
---|---|
タイプ | 攻撃 / 体力 / 悪魔 |
コスト | 35 |
必要経験値 | |
スキル | 装身術・児雷也(ターン:2) 全ドロップのロックを解除し、木と光ドロップに変化。 1ターンの間、2コンボ加算される。 幻忍・児雷也に変身。 |
リーダースキル | 幻土の忍術 木属性のHPが4倍、攻撃力は8倍。 操作時間が2秒延長。 木の2コンボ以上で攻撃力が4倍、固定1ダメージ。 |
覚醒スキル | |
超覚醒 | なし |
潜在枠数 | 6枠 |
※+297時のステータスです
幻忍・児雷也

図鑑番号 | No.5946 |
---|---|
タイプ | 攻撃 / 悪魔 |
コスト | 25 |
必要経験値 | 500万 |
スキル | 装身術・ロシェ(ターン:10) 10ターンの間、木ドロップが少し落ちやすくなる。 装身・ロシェに変身。 |
リーダースキル | 幻土の忍術 木属性のHPが3.4倍、攻撃力は5倍。 ドロップ操作を2秒延長。 木の2コンボ以上で攻撃力が4倍、3コンボ以上で固定1ダメージ。 |
覚醒スキル | |
超覚醒 | なし |
潜在枠数 | 6枠 |
※+297時のステータスです
ログインするともっとみられますコメントできます