パズドラツクヨミのテンプレパーティ(ツクヨミパ/ガンホーコラボ)記事です。ツクヨミのテンプレやツクヨミノルザ編成(ツクノルパ)、裏列界の化身の攻略パーティ、組み方、サブやフレンド(助っ人/相方)候補、無課金おすすめキャラも掲載しています。
ツクヨミの関連記事
ガンホーコラボガチャの当たりと最新情報ツクヨミのテンプレパーティ31
基本テンプレパーティ
覚醒バッジ | ![]() |
---|
覚醒とステータス
※変身後のステータスを掲載しています
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|
18個 | 100% | 100% | 100% | 100% |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
◯ | ◯ | × | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() |
HP | 回復 | 攻撃倍率 | 軽減率 | 操作時間 |
---|---|---|---|---|
83,352 | 22,620 | 280倍 | 51.25% | 9.5秒 |
パーティの特徴
フレンドにノルザを選んだツクヨミパーティ。ノルザとの相性が非常に良く、お互いの弱点を補い合っている。高難易度ダンジョンでも楽に攻略できるスペックを持つ。
裏列界攻略用のツクヨミノルザパーティ1
覚醒バッジ | ![]() |
---|
覚醒とステータス
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|
18個 | 100% | 100% | 100% | 100% |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
◯ | ◯ | × | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() |
HP | 回復 | 攻撃倍率 | 軽減率 | 操作時間 |
---|---|---|---|---|
96,955 | 16,145 | 280倍 | 51.25% | 9.5秒 |
パーティの特徴
1ターン目で変身できるように調整したツクヨミノルザパーティ。高い耐久力によって、難易度の高い裏列界の化身を周回速度・安定感ともに高い水準で攻略できる。
代用モンスターと立ち回り解説を詳しく見るクリア履歴例

裏列界攻略用のツクヨミノルザパーティ2
覚醒バッジ | ![]() |
---|
覚醒とステータス
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|
15個 | 100% | 100% | 100% | 100% |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
◯ | ◯ | × | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() |
HP | 回復 | 攻撃倍率 | 軽減率 | 操作時間 |
---|---|---|---|---|
98,617 | 18,615 | 280倍 | 51.25% | 9秒 |
パーティの特徴
初手でランペイドの遅延を使ってノルザを変身させよう。道中では回復L字消しを絡めつつパズルをすれば、圧倒的火力で攻略できる。クロネの先制がギリギリなので、アシストキャラの育成もしっかり行おう。
クリア履歴例

バージル採用のツクヨミノルザパ
覚醒バッジ | ![]() ![]() |
---|
覚醒とステータス
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|
14個 | 100% | 100% | 100% | 100% |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
◯ | ◯ | × | ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() |
HP | 回復 | 攻撃倍率 | 軽減率 | 操作時間 |
---|---|---|---|---|
76,127 | 19,070 | 280倍 | 51.25% | 9秒 |
バージルを編成して悪魔打点を底上げ
サブに対悪魔特化のアタッカーであるバージルを編成することで、ノルザ自身のキラーを他のキャラに向けて付けやすくなる。弱点となるロックもバージルで対策できるため、より安定した攻略が可能だ。
ツクヨミパーティのサブ候補と組み方のコツ31
キャラ | リーダースキル |
---|---|
![]() | 水属性のHPと攻撃力が2倍。 7コンボ以上で攻撃力が7倍。 水回復の同時攻撃でダメージを軽減、固定50万ダメージ。 |
サブ候補一覧
アタッカー
サポート役
パーティ編成のポイント
【1】水と回復を作れるキャラを編成
火力を出すのはコンボだけで良いが、ダメージ軽減や追い打ちといったギミック対策には水/回復の2コンボが必要になる。自身でもドロップ生成ができるが、サブにも編成できると安定感が増す。
【2】回復力を補えるようにしたい
ツクヨミはHP補正こそあるものの、回復倍率が無く耐久力に欠ける。回復ドロップ強化持ちや回復倍率の高いフレンドを選び、耐久力を補おう。
ツクヨミのフレンド候補31
フレンドおすすめキャラ
候補 | リーダースキル |
---|---|
![]() | 水属性の攻撃力と回復力が5倍。 スキル使用時、攻撃力が4倍。 回復を5個以上つなげて消すとダメージを軽減(35%)、3コンボ加算。 |
フレンド/助っ人の選び方
高い回復力を持ち、スキルで水と回復を生成できるノルザとの相性が非常に良い。3コンボ加算効果によって攻撃倍率の発動もしやすく、35%軽減+回復L字で受けられるダメージ量も多い。
フレンドを募集する!
ログインするともっとみられますコメントできます