パズドラ鞍馬夜叉丸装備(アシスト進化/遮那王)のアシスト最新評価や使い道を掲載しています。鞍馬夜叉丸装備をアシストするのに相性が良いモンスターやスキル上げ情報も記載しています。
鞍馬夜叉丸の関連記事
サムライスピリッツコラボの当たりと最新情報鞍馬夜叉丸装備(アシスト進化)の評価点とステータス2

| アシスト評価 | 
|---|
| 9.5/10点 | 
鞍馬夜叉丸装備の最終ステータスと詳細データ2
※ステータスは+297時のものを掲載しています。
 ()内は覚醒スキル込みでのアシストボーナスです。
| アイコン | 正式名称 | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|  | 遮那王 | ||||||||||
| スキル | |||||||||||
| 暴風 韋駄天 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。 ランダムでドロップを入れ替える。 (ターン:9→9) | |||||||||||
| 覚醒 | |||||||||||
|        | |||||||||||
| HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
| 5035 (+504) | 2375 (+219) | 680 (+102) | |||||||||
| レア度 | コスト | 必要経験値 | |||||||||
| ★7 | 70 | 1000万 | |||||||||
鞍馬夜叉丸の進化はどれがおすすめ?
究極進化かアシスト進化がおすすめ
進化前と転生進化は使いたい場面が限られる性能。幅広いパーティで活躍できる究極進化かアシスト進化がおすすめだ。
【アンケート】どっちがおすすめ?
鞍馬夜叉丸装備のアシスト評価と使い道
強い点2
貴重なお邪魔耐性3個持ち装備
お邪魔耐性を3個持つので、お邪魔ギミック対策として使える。さらにHP50%以下強化をもっており、HP50%以下アタッカーのアシストとして活躍させられる。
どんなパーティにも使える優秀な回復スキル
スキルターンは9ターンと短めだが、回復スキルとしては非常に優秀なスキルを持つ。どんなパーティでも無駄にならないスキルなので、パーティを選ばず汎用的に使うことができる。
弱い点2
弱い点がほぼない
スキルターンが9ターンと短いのはネックだが、スキルが優秀なので無駄にならない。はじめからスキルも視野に入れた使い方ができるので、逆に長所と取ることも可能。
鞍馬夜叉丸装備のアシストおすすめ
アシストおすすめ
鞍馬夜叉丸装備のスキル上げ2
鞍馬夜叉丸装備はスキル上げすべき?
鞍馬夜叉丸装備は最初からスキルレベルが最大。スキル上げをする必要はない。
おすすめのスキル上げダンジョン
- なし
鞍馬夜叉丸装備のスキル上げ素材
- なし
鞍馬夜叉丸装備の入手方法
入手方法
進化素材
| 素材モンスター | 
|---|
|      | 
 
                             
                 
    
                    
ログインするともっとみられますコメントできます