パズドラの超重力ドラゴンラッシュ2(ドララ/怒涛の竜爪/竜チャレンジ)の攻略と周回まとめです。パズドラ超重力ドラゴンラッシュ2のパーティ編成やダンジョンデータも掲載しているので、攻略の参考にどうぞ。
目次
超重力ドラゴンラッシュ2の特徴とドロップ
報酬/ドロップ(ダンジョン内容)
経験値 | 約1000万 |
---|---|
コイン | 約1200万 |
超重力 | 超重力(攻撃力が100分の1) |
ドロップ | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
超重力ドラゴンラッシュ2の攻略
出現モンスターと先制行動
●B1で属性吸収が必ず登場
●雲とお邪魔と暗闇耐性は100%にしておきたい
●ダメージ吸収無効は2ターン継続で必要
●B6で0〜7ターンのスキル遅延に注意する
敵 | 先制行動と特性 | |
---|---|---|
B1 3体 | ![]() ![]() ![]() ![]() HP:49億 | 根性![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() HP:49億 | 根性![]() | |
![]() ![]() ![]() ![]() HP:49億 | 根性![]() | |
![]() ![]() ![]() ![]() HP:49億 | 根性![]() | |
![]() ![]() ![]() ![]() HP:49億 | 根性![]() | |
B2 1体 | ![]() ![]() ![]() HP:201億 | 木属性ダメージ半減 6コンボ以下吸収:1ターン 673,680ダメージ ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() HP:201億 | 火属性ダメージ半減 ダメージ半減:5ターン 横2列に雲生成:1ターン ![]() | |
![]() ![]() HP:201億 | 水属性ダメージ半減 ルーレットを2個生成:3ターン 6コンボ以下吸収:1ターン | |
![]() ![]() ![]() HP:201億 | 光属性ダメージ半減![]() ![]() 481,200ダメージ 盤面を ![]() | |
![]() ![]() ![]() HP:201億 | 闇属性ダメージ半減 ドロップ10個を超暗闇状態:1ターン ![]() | |
B3 1体 | ![]() ![]() HP:217億 | 水属性ダメージ半減 状態異常無効:5ターン ダメージ半減:5ターン |
![]() ![]() HP:217億 | 根性 木属性ダメージ半減 状態異常無効:5ターン 735,670ダメージ 盤面を ![]() ![]() ![]() | |
![]() ![]() HP:217億 | 根性 火属性ダメージ半減 状態異常無効:5ターン 735,670ダメージ 盤面を ![]() ![]() ![]() | |
![]() ![]() HP:217億 | 根性 闇属性ダメージ半減 状態異常無効:5ターン 735,670ダメージ 盤面を ![]() ![]() ![]() | |
![]() ![]() HP:217億 | 光属性ダメージ半減 状態異常無効:5ターン ダメージ半減:5ターン | |
B4 1体 | ![]() ![]() ![]() ![]() HP:489億 | 木/光属性ダメージ半減 状態異常無効:999ターン 全ドロップをロック |
![]() ![]() ![]() ![]() HP:489億 | 火/闇属性ダメージ半減 状態異常無効:999ターン 回復力半減:4ターン | |
B5 1体 | ![]() ![]() ![]() ![]() HP:586億 | 超根性(HP50%) 状態異常無効:999ターン 10億以上ダメージ吸収:7ターン 1,826,200ダメージ ![]() ![]() 【超根性発動時】 回復力半減:3ターン |
![]() ![]() HP:586億 | 超根性(HP50%) 光属性ダメージ半減 状態異常無効:999ターン 10億以上ダメージ吸収:7ターン 1,826,200ダメージ 【超根性発動時】 操作時間半減:3ターン | |
B6 1体 | ![]() ![]() ![]() HP:580億 | 超根性(HP50%) 20億以上ダメージ無効:10ターン スキル遅延:0〜7ターン |
![]() ![]() ![]() HP:810億 | 超根性(HP50%) 火/水属性ダメージ半減 状態異常無効:999ターン 25億以上ダメージ無効:3ターン 10コンボ以下吸収:3ターン 【超根性発動時】 スキル効果を解除 スキル遅延:5ターン ルーレットを4個生成:5ターン | |
![]() ![]() ![]() HP:750億 | 超根性(HP50%) 神タイプからのダメージ半減 状態異常無効:999ターン 15億以上ダメージ無効:5ターン 8コンボ以下吸収:1ターン 【初回行動時】 815,000ダメージ |
ギミック対策早見表
超重力ドラゴンラッシュ2の攻略パーティ
オメガモンパーティ(アシストなし)
※超重力ドラゴンラッシュ1も同じ編成でクリア可能

- 覚醒バッジ
スキルブースト++バッジ
×2 ×8 ×8 ×2 ×2 ×2- Lv.99
- Lv.99
- Lv.120
- Lv.120
- Lv.120
- Lv.120
※ベースモンスターのSLvは最大を前提としています。
キャラの正式名称を確認する立ち回り
基本 | ①オメガモン(進化前スキル)&城戸丈→火水光の4個消し+回復含むコンボ ②オメガモン(進化後スキル)→火水光の4個消し+回復含むコンボ ※①②の繰り返し ※オメガモン(進化前スキル)のターンは城戸丈も使用 |
---|---|
B1 | 桜ミク→オメガモンA→オメガモンB→ジントニック変身→オメガモンA→城戸丈変身→全力コンボ |
B2 | オメガモン→全力コンボ |
B3 | オメガモン(&城戸丈)→全力コンボ |
B4 | オメガモン(&城戸丈)→全力コンボ |
B5 | オメガモン(&城戸丈)→全力コンボ オメガモン(&城戸丈)→桜ミク→全力コンボ |
B6 | オメガモン(&城戸丈)→全力コンボを繰り返す ※遅延でスキル使用できない場合はルーレット利用 |
リューリオンパーティ
※超重力ドラゴンラッシュ1も同じ編成でクリア可能

- 覚醒バッジ
HP強化+バッジ
- SLv.1
- SLv.1
- SLv.1
- ⬇アシスト⬇
×8 ×8 ×2 ×2 ×2 ×8- Lv.99
- Lv.120
- Lv.120
- Lv.99
- Lv.99
- Lv.120
※ベースモンスターのSLvは最大を前提としています。
キャラの正式名称を確認する立ち回り
基本 | アイズ→全力コンボ 究極アイズのスキルをループさせる ※基本的に木の2コンボ+回復で耐久可能 |
---|---|
B1 | 究極アイズ→ドライアド(リリルカ)→アイズ進化×2→アイズ→リュー変身→全力パズル |
B2 | アイズ→全力コンボ |
B3 | アイズ→全力コンボ |
B4 | アイズ→全力コンボ アイズ→全力コンボ |
B5 | リュー→アイズ→全力コンボ アイズ→牛飼娘(桜ミク武器)→全力コンボ |
B6 | アイズ→全力コンボを繰り返す ※究極アイズ忘れないよう注意 ※木の2コンボ+回復で耐久可能 【ケツァルコアトルの場合】 究極アイズを超根性発動後に使うのがおすすめ |
ジノパーティ
※超重力ドラゴンラッシュ1も同じ編成でクリア可能

- 覚醒バッジ
HP強化+バッジ
- SLv.1
- SLv.1
- SLv.1
- SLv.1
- SLv.1
- SLv.1
- ⬇アシスト⬇
×2 ×3 ×2 ×3 ×2 ×2- Lv.120
- Lv.120
- Lv.120
- Lv.99
- Lv.99
- Lv.99
※ベースモンスターのSLvは最大を前提としています。
キャラの正式名称を確認する立ち回り
基本 | ジノ→6色 ※状況によって回復L字か回復4消し |
---|---|
B1 | 光スクルド(正月リーチェ武器)→ジノA変身→ジノB変身→ジノA→ジノC変身→全力コンボ |
B2 | ジノB→全力コンボ |
B3 | ジノC→全力コンボ |
B4 | ジノB→ジノA→ラクス(メタルラクシュミー武器)→全力コンボ |
B5 | ジノB→全力コンボ ジノC→桜ミク(シュピーゲル武器)→全力コンボ |
B6 | ジノ→全力コンボ |
アクセラレータパーティ
※超重力ドラゴンラッシュ1も同じ編成でクリア可能

- 覚醒バッジ
HP強化+バッジ
- SLv.1
- SLv.1
- SLv.1
- SLv.1
- SLv.1
- ⬇アシスト⬇
×3 ×2 ×2 ×3 ×5 ×5- Lv.99
- Lv.120
- Lv.99
- Lv.120
- Lv.99
- Lv.99
※ベースモンスターのSLvは最大を前提としています。
キャラの正式名称を確認する立ち回り
基本 | アクセラレータ→闇の2コンボ+2コンボ ※セルティのスキルをループさせる |
---|---|
B1 | アクセラレータB変身→セルティ変身→蜥蜴僧侶(正月リーチェ武器)→アクセラレータB→アクセラレータA変身→全力コンボ |
B2 | アクセラレータ→全力コンボ |
B3 | アクセラレータ→ハロウィンチャコル(彦星武器)→全力コンボ |
B4 | アクセラレータ→全力コンボ アクセラレータ→全力コンボ |
B5 | アクセラレータ→全力コンボ 蜥蜴僧侶→ゴウテン変身→アクセラレータ→全力コンボ |
B6 | アクセラレータ→無効貫通含む全力コンボを繰り返す ※遅延で溜まっていない場合ルーレット使用 |
攻略ポイントとギミック対策方法
攻略ポイントまとめ
- B1の属性吸収を対策しておこう
- 雲とお邪魔と暗闇耐性は100%にしたい
- ダメージ吸収無効は2ターン継続で必要
- B6で最大7ターンのスキル遅延に注意する
B1の属性吸収を対策しておこう
B1では最大3種類の属性吸収を受けることになる。ランダム出現なので、特定の属性で行けば問題ない...とはならないので、属性吸収無効スキルを編成して対策して挑もう。
▶属性吸収無効スキル持ちキャラを探す雲とお邪魔と暗闇耐性は100%にしたい
雲2列生成、盤面を全てお邪魔、ドロップ10個を超暗闇等、対策しておかないと面倒な盤面妨害がある。上記の3つは最低でも耐性を用意して挑戦したい。
ダメージ吸収無効は2ターン継続で必要
B5に出現する敵は2種類で、どちらも先制でダメージ吸収を使用する。超根性持ちなので、突破には最低でも2ターンかかることを考慮すれば、ダメージ吸収無効スキルは2ターン以上継続が望ましい。
▶ダメージ吸収無効スキル持ちキャラを探すB6で最大7ターンのスキル遅延に注意する
B6でニーズヘッグが出現すると、0〜7ターンのスキル遅延、ケツァルコアトル出現時には5ターン(超根性発動時)のスキル遅延を受ける。必要なスキルには遅延耐性を最低5個以上振っておこう。
超重力ドラゴンラッシュ2の攻略リーダー/サブのおすすめ
攻略おすすめリーダーとサブ候補
リーダー | サブ候補 |
---|---|
![]() × ![]() | 【サブ候補】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▶テンプレパーティを見る |
![]() × ![]() | 【サブ候補】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▶テンプレパーティを見る |
![]() × ![]() | 【サブ候補】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▶テンプレパーティを見る |
![]() × ![]() | 【サブ候補】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▶テンプレパーティを見る |
![]() × ![]() | 【サブ候補】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▶テンプレパーティを見る |
![]() | 【サブ候補】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▶テンプレパーティを見る |
![]() × ![]() | 【サブ候補】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▶テンプレパーティを見る |
ログインするともっとみられますコメントできます