パズドラウルフデイトナ(シーウルフデイトナ/デイトナウルフ/ウルトナ)の評価と潜在覚醒のおすすめを掲載。リーダー/サブとしての使い道、入手方法やスキル上げ方法も掲載しているので参考にどうぞ。
ウルフデイトナの評価点と性能41

みんなの総合評価
ウルフデイトナの性能
※ステータスは+297時のものを掲載しています
シーウルフ&デイトナ | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
HP:6947 攻撃:3113 回復:411 | 属性:/ レア度:★8 潜在:8枠 | ||||||||||||||||||
【スキル】(ターン:27) 8ターンの間、HPを40%回復。 烈迅獣・ウルフデイトナに変身。 | |||||||||||||||||||
【リーダースキル】 チームのレアリティが全員違う場合、HPと攻撃力が5.2倍。 火光の同時攻撃で攻撃力が5倍、3コンボ加算。 | |||||||||||||||||||
【覚醒】 | |||||||||||||||||||
【付けられるキラー】 | |||||||||||||||||||
↓変身↓ | |||||||||||||||||||
HP:7847 攻撃:4313 回復:461 | 属性:/ レア度:★9 潜在:8枠 | ||||||||||||||||||
【スキル】(ターン:6) 全ドロップのロックを解除し、火、水、光、回復に変化。 烈煌戦機・ウルフデイトナに変身。 | |||||||||||||||||||
【リーダースキル】 チームのレアリティが全員違う場合、HPと攻撃力が5.2倍。 火光の同時攻撃で攻撃力が6倍、3コンボ加算、固定1ダメージ。 | |||||||||||||||||||
【覚醒】 | |||||||||||||||||||
↓変身↓ | |||||||||||||||||||
HP:8447 攻撃:5413 回復:511 | 属性:// レア度:★10 潜在:8枠 | ||||||||||||||||||
【スキル】(ターン:2) 1ターンの間、自分のダメージ上限値が60億になる、HPを40%回復。 ランダムで火、水、光を4個ずつ生成。 | |||||||||||||||||||
【リーダースキル】 チームのレアリティが全員違う場合、HPと攻撃力が5.2倍。 火水光の同時攻撃で攻撃力が7倍、4コンボ加算、固定1ダメージ。 | |||||||||||||||||||
【覚醒】 |
ウルフデイトナの評価と使い道41
HP5.2倍の超高HPのリーダー

HPに5.2倍もの高倍率がかかるため、高HPのパーティを組むことができるのが特徴のリーダー。軽減スキルループ等を駆使すれば、割合ダメージのケアも可能になる。
スキルの40%回復で十分なHP回復が可能

ウルフデイトナを2体編成していれば、毎ターンスキルを使用できる。スキルには1ターンHPを40%回復する効果があり、元々のHPの高さも相まってかなりの量を回復することができる。
チームのレア度が全員異なる必要がある
フレンドを除いたチーム5体のレアリティが全員違う場合のみ、リーダースキルが発動する。同じレア度のキャラを編成できないので、必然的にサブ候補の幅は狭まってしまうのが懸念点。
変身前は倍率が発動しない可能性あり
ウルフデイトナは2段階の変身が必要なリーダーで、変身する毎にレア度が上がる(最終形態で★10)。基本的に★10キャラとして扱うことになるので、変身するまでの間はサブキャラとレア度が被りリーダースキルが発動しない可能性あり。即変身が重要になるキャラだ。
単体で180億ものダメージを出せる
スキルを使うことでダメージ上限値を60億まで増やせる。火/水/光の3つの属性を持っているので、1体で最大60億×3=180億のダメージを出せる。アタッカーとしてはかなり優秀なキャラだ。
ウルフデイトナのアシストおすすめ41
厳選おすすめアシスト装備
アシスト | 性能 |
---|---|
![]() | 【スキル】 1ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成、操作時間が2倍。 敵の行動を2ターン遅らせる。 (ターン:12) 【覚醒スキル】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | 【スキル】 3ターンの間、操作時間、回復力、火属性の攻撃力が5倍、敵の行動を3ターン遅らせる。 (ターン:13) 【覚醒スキル】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | 【スキル】 3ターンの間、操作時間、回復力、光属性の攻撃力が5倍。 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (ターン:15) 【覚醒スキル】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | 【スキル】 1ターンの間、自分の属性が木属性に変化。 1ターンの間、攻撃タイプの攻撃力が1.5倍。 (ターン:10→1) 【覚醒スキル】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | 【スキル】 3ターンの間、受けるダメージを半減、ダメージ無効を貫通。 全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。 (ターン:30→13) 【覚醒スキル】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | 【スキル】 1ターンの間、自分の属性が火属性に変化。 1ターンの間、攻撃タイプの攻撃力が1.5倍。 (ターン:10→1) 【覚醒スキル】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | 【スキル】 1ターンの間、ダメージを激減。 1ターンの間、4コンボ加算。 (ターン:10→6) 【覚醒スキル】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | 【スキル】 3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 ドロップのロックを解除し、5属性+回復を4個ずつ生成。 (ターン:16) 【覚醒スキル】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
潜在覚醒おすすめ41
潜在覚醒おすすめ
潜在 | おすすめのポイント |
---|---|
![]() | スキル遅延を防ぐことで適切なタイミングでスキルを使用できる。 |
![]() | ダンジョン次第でギミック対策になる。 |
関連記事
入手方法/進化系統41
ガチャ
※イベントで対象外になる場合があります。詳しくはゲーム内のラインナップをご覧ください。
ダンジョンドロップ
なし
交換所/モンスターポイント購入
※イベント時は例外的に入手できることがあります。
進化での入手【進化系統】
なし
スキル上げダンジョンと素材41
主なスキル上げダンジョン
- なし
スキル上げ素材
- なし
ステータス詳細41
シーウルフ&デイトナ

図鑑番号 | No.9804 |
---|---|
レアリティ | ★8 |
タイプ | ![]() |
コスト | 33 |
必要経験値 | 500万 |
スキル | ユニオンズ・ドライブマリン(ターン:27) 8ターンの間、HPを40%回復。 烈迅獣・ウルフデイトナに変身。 |
リーダースキル | 紅潜艇と白迅駆の連携 チームのレアリティが全員違う場合、HPと攻撃力が5.2倍。 火光の同時攻撃で攻撃力が5倍、3コンボ加算。 |
覚醒スキル | |
超覚醒 | なし |
潜在枠数 | 8枠 |
※+297時のステータスです
烈迅獣・ウルフデイトナ

図鑑番号 | No.9805 |
---|---|
レアリティ | ★9 |
タイプ | ![]() |
コスト | 38 |
必要経験値 | 500万 |
スキル | モードチェンジ・トリプルウェポンズ(ターン:6) 全ドロップのロックを解除し、火、水、光、回復に変化。 烈煌戦機・ウルフデイトナに変身。 |
リーダースキル | 紅潜艇と白迅駆の融合 チームのレアリティが全員違う場合、HPと攻撃力が5.2倍。 火光の同時攻撃で攻撃力が6倍、3コンボ加算、固定1ダメージ。 |
覚醒スキル | |
超覚醒 | なし |
潜在枠数 | 8枠 |
※+297時のステータスです
烈煌戦機・ウルフデイトナ

図鑑番号 | No.9806 |
---|---|
レアリティ | ★10 |
タイプ | ![]() |
コスト | 43 |
必要経験値 | 500万 |
スキル | アルティメットバスター(ターン:2) 1ターンの間、自分のダメージ上限値が60億になる、HPを40%回復。 ランダムで火、水、光を4個ずつ生成。 |
リーダースキル | 烈煌戦機の集大成 チームのレアリティが全員違う場合、HPと攻撃力が5.2倍。 火水光の同時攻撃で攻撃力が7倍、4コンボ加算、固定1ダメージ。 |
覚醒スキル | |
超覚醒 | なし |
潜在枠数 | 8枠 |
※+297時のステータスです
ログインするともっとみられますコメントできます