パズドラのエリシュノーン降臨(スキル6回)の攻略まとめです。
目次
エリシュノーン降臨のダンジョン攻略
ダンジョン基本情報21
経験値 | 約15万 |
---|---|
コイン | 約15万 |
ルール | スキル6回 MTGコラボからのパラメータ3倍 |
出現モンスターと先制行動21
敵 | 先制行動と特性 | |
---|---|---|
B1 | 水ダメージ半減 目覚め:3ターン 操作時間激減:3ターン 全ドロップをに変換 【撃破時】 全ドロップをに変換 | |
B2 | 闇ダメージ半減 ダメージ無効(10億):3ターン 火/闇属性吸収:3ターン | |
B3 | 悪魔タイプ半減 状態異常無効:999ターン 7×6マスにする:2ターン を消せない:3ターン 65万ダメージ | |
B4 | 超根性(70%) 木/光ダメージ半減 木/光属性吸収:3ターン 66万ダメージ 12コンボ以下吸収:1ターン 【超根性発動時】 ルーレット1列:3ターン 66万6,000ダメージ 全ドロップをに変化 | |
B5 | 根性 状態異常無効:999ターン アシスト無効:3ターン 66万ダメージ 全ドロップをに変換 | |
B6 | 超根性(50%) 光/闇ダメージ半減 状態異常無効:999ターン 目覚め:5ターン 雲生成2列:3ターン 【超根性発動時】 覚醒スキル無効:1ターン 全員20ターンヘイスト 70万7,000ダメージ ダメージ無効(10億):3ターン |
ギミック対策早見表
エリシュノーン降臨のソロ攻略/周回パーティと立ち回り21
カイドウ×ジョダー
覚醒バッジ |
---|
立ち回り
B1 | カイドウ変身→3ターンかけて5色(6色)場面を作る カウント残り1で、5色含む全力コンボ ※盤面7コンボ以上が必須(以降も同様) |
---|---|
B2 | ジョダー(ダイナ装備)→3ターンかけて5色(6色)場面を作る 5色含む全力コンボ |
B3 | ブリ(怠惰のタマゴ)→6色含む全力コンボ |
B4 | アーテイ(オロチ)→3ターン0コンボ シヴ山(時の魔術師)→5色(6色)含む全力コンボ 5色(6色)含む全力コンボ |
B5 | 木と光のL字を作りつつ、5色含む全力コンボ |
B6 | 5色(6色)含む全力コンボ カイドウ(マリク装備)→5色含む全力コンボ |
シヴァドラパーティ
※火メノア装備はスキルLv.最大
火メノア | テュオレ | ナミ | ログポース | マドゥ | 時の魔術師 |
↓アシスト↓ | |||||
---|---|---|---|---|---|
チャンドラナラー | エピオン | シヴァドラゴン | シヴァドラゴン | ジョナサン | 正月カミムスビ |
Lv.120 | Lv.120 | Lv.120 | Lv.120 | Lv.120 | Lv.120 |
覚醒バッジ |
---|
立ち回り
B1 | シヴァドラ→ずらし |
---|---|
B2 | チャンドラ(火メノア装備)→3ターン1コンボ ※その間火ドロップは消さずに残しておく ※ダメージ無効/属性吸収が切れたら カミムスビ(時の魔術師装備)→火12個列消し 足りない分はルーレットから取り出す 操作時間40秒(操作時間2秒バッジ選択時) |
B3 | エピオン(テュオレ装備)→火12個列消し+回復4個消し ※ルーレットからドロップを取り出す 操作時間60秒(操作時間2秒バッジ選択時) |
B4 | 火12個列消し+回復4個消し ※ルーレットからドロップを取り出す ※13コンボ以上になるように追加コンボ 火12個列消し+回復4個消し ※ルーレットからドロップを取り出す |
B5 | 火12個列消し+回復4個消し ※ルーレットからドロップを取り出す 操作時間30秒(操作時間2秒バッジ選択時) |
B6 | ルーレットから取り出して火12個列消し 操作時間30秒(操作時間2秒バッジ選択時) カミムスビ→ジョナサン→ずらし |
ラグドラELF×GSプレーナシェアト
分岐光メタトロン | メルエム | エクシア | 李牧 | ブラックロータス | マリク |
↓アシスト↓ | |||||
---|---|---|---|---|---|
ラグナロクドラゴンELF | バルバトス | キュベレイ | キュベレイ | エリシュノーン | 学園プレーナ&シェアト |
Lv.120 | Lv.120 | Lv.120 | Lv.120 | Lv.110 |
覚醒バッジ |
---|
立ち回り
B1 | 水花火を消す GS変身→バルバトス(メルエム装備)→6色+全力コンボ |
---|---|
B2 | キュベレイ(エクシア装備)→花火を消す 6色+全力コンボ |
B3 | ラグドラ(メタトロン)→6色+全力コンボ |
B4 | キュベレイ(李牧装備)→6色+全力コンボ |
B5 | 火or闇のL字を含めて、5色+全力コンボ |
B6 | 6色+全力コンボ GS(マリク装備)→5色+全力コンボ |
エリシュノーン×ウイングガンダム
※ポッピー装備はスキルレベル2以上
覚醒バッジ |
---|
立ち回り
B1 | 花火を消す ウイング(メルエム装備)→光L字含む盤面6コンボ以上 ※ダメージを受けたら回復を消すことを意識 |
---|---|
B2 | ウイング(マリク装備)→花火から光L字を取り出す ※ここは盤面4コンボでOK |
B3 | エスカマリ(ポッピー装備)→光5個消し含む盤面6コンボ以上 ※ここはL字を組まなくてもOK |
B4 | カーン(ハーデス)→光L字含む盤面9コンボ以上 |
B5 | 光L字含む盤面6コンボ以上 ※回復1セットは消す |
B6 | 光L字含む盤面6コンボ以上 ※光ドロ強3個or光2コンボが必要 ※回復が間に合えば1発で削れなくてもOK ウイング(マリク装備)→ミル(ジオ装備)→L字含む盤面4コンボ以上 |
闇正月ラジョア×闇遊戯
メルエム | サツキ | 吉良吉影 | サンタクロースのプレゼント【魔法石】 | アントマン | バレンタインノクタリア |
↓アシスト↓ | |||||
---|---|---|---|---|---|
闇正月ラジョア | 闇正月ラジョア | キルバーン | ハーデスドラゴン | ベリアル | 闇遊戯 |
Lv.120 | Lv.120 | Lv.120 | Lv.120 | Lv.120 | Lv.120 |
覚醒バッジ |
---|
立ち回り
B1 | 【1ターン目】 1コンボ 【2ターン目】 メルエム装備→闇無効貫通 ※闇が少ない場合は整地してからメルエムでもOK |
---|---|
B2 | 【1ターン目】 サツキ→闇無効貫通 ※闇ドロップをできるだけ温存 【2ターン目】 闇無効貫通 |
B3 | 吉良装備→闇無効貫通&回復4消し |
B4 | 【1ターン目】 ハーデスドラゴン→0コンボ 【2ターン目】 バレンタインノクタリア装備→闇無効貫通&回復4消し |
B5 | 闇無効貫通 |
B6 | 【1ターン目】 闇無効貫通 ※ルーレットから闇をできるだけ取り出しておく 【2ターン目】 ベリアル→闇無効貫通 |
エルフリーデループ
覚醒バッジ |
---|
立ち回り
B1 | 【1ターン目】 1コンボ 【2ターン目】 ルフィ(メルエム)→火2列消し+光1列消し含む全力コンボ 【3ターン目】 火光1列消し含む全力コンボ |
---|---|
B2 | リクウ&ディステル(ウルカ装備)→火2列+光1列消し含む全力コンボ |
B3 | マルコ→火2列消し+光1列消し+回復4個消し含む全力コンボ |
B4 | 【1ターン目】 エルフリーデ(時の魔術師)→火2列+光1列消し含む全力コンボ 【2ターン目】 リクウ&ディステル→火2列消し+光1列消し+回復4個消し含む全力コンボ |
B5 | 火2列+光1列消し含む全力コンボ |
B6 | サノス→火2列+光1列消し含む全力コンボ |
エリシュノーン降臨のクリアパーティ
攻略ポイントとギミック対策方法21
攻略ポイントまとめ
- スキル使用が6回まで
- 操作延長スキルが欲しい
- 消せない/覚醒無効回復スキルも用意したい
- パーティ次第では属性吸収無効対策をしたい
- 雲耐性を用意しよう
スキル使用が6回までのダンジョン
エリシュノーン降臨ではスキル使用回数が6回と限られている。スキルをなるべく使わずに高火力を出せるパーティを組む必要があるため、ルーレット生成スキルを利用してドロップを確保するパズルがおすすめだ。
操作延長スキルが欲しい
B1の先制で操作時間激減をしてくる。耐久はほぼ不可能なので、操作時間延長スキル持ちを用意して対策しておきたい。
特にメルエム装備がおすすめ
メルエム装備は9ターンの間ルーレット生成+属性吸収無効+操作延長効果を持っている。B1以降の属性吸収にも対応できるため、所持しているなら必ず使いたいスキルだ。
メルエム装備の詳細を見る消せない/覚醒無効回復スキルも用意したい
B3で消せなくなる、ボスの超根性発動時に覚醒スキル無効をしてくる。特に覚醒スキル無効は火力を出せなくなってしまい負けてしまうので、状態異常回復スキル持ちを編成して対策しよう。
覚醒無効回復スキルの所持モンスターまとめアシスト装備で対策するのは難しい
B5でアシスト無効をしてくるため、アシスト装備で消せない/覚醒無効を対策してしまうとボスの超根性時の覚醒無効を回復できなくなってしまう。状態異常回復スキルを素で持っているキャラをパーティに編成して対策しよう。
パーティ次第では属性吸収無効対策をしたい
B2で火/闇、B4で木/光属性吸収をしてくる。水属性パーティ以外は属性吸収対策が必須になる。スキル使用回数の制限があるため、潜在覚醒で対策するのが一番おすすめだ。
属性吸収貫通の入手方法と使い道雲耐性を用意しよう
ボスの先制で2列を雲状態にしてくる。ほぼ盤面が見えなくなりパズルが困難になるため、雲耐性持ちをリーダーorサブで用意しておこう。アシスト装備で対策する場合は、B5でアシスト無効を解除しておく必要があるので注意。
エリシュノーン降臨の攻略リーダー/サブのおすすめ21
攻略おすすめリーダーとサブ候補
エリシュノーン降臨の特徴とドロップ21
報酬/ドロップ(ダンジョン内容)
経験値 | 約15万 |
---|---|
コイン | 約15万 |
初回クリア | ★6以上確定MTGガチャ |
ドロップ | MTGコラボメダル【銀】 MTGコラボメダル【金】 エリシュノーン |
エリシュノーン(ボス)の性能
進化前 | アシスト |
---|---|
ボスである「エリシュ・ノーン」は確定でドロップ。光の十字消しキャラとして採用できる性能を持つ。1体スキルレベル最大で所持しておくことが理想。
ダンジョンでのスキルレベルアップ100%
エリシュノーン降臨に出現するモンスターと同じモンスターを編成している場合は、クリアごとにスキルレベルが必ず1上がる(1人モード限定)。ボスのエリシュノーンだけでなく一部ガチャキャラも対象だ。
ログインするともっとみられますコメントできます