パズドラ式神使いと妖(しきがみつかいとあやかし)の当たりと最新情報まとめです。式神使いと妖ガチャは引くべきか、いつ開催されるかも掲載しています。当たりランキングでおすすめキャラ評価をまとめているので参考にどうぞ。
式神使いと妖の当たりランキング58
当たりランキング早見表
式神使いと妖の当たりキャラ評価58
超大当たり58
キャラ | 評価 |
---|---|
![]() | 適正: 攻略 周回 ランダン 運用: リーダー サブ アシスト ・火水攻撃でお手軽21倍2コンボ加算 ・スキルでドロップ欠損に困らない ・スキブ3持ちだが変身は25ターン ・貴重なスキブ+キラー武器に進化可 ▶セイナのテンプレを見る |
![]() | 適正: 攻略 周回 ランダン 運用: リーダー サブ アシスト ・L字リーダーの中では優秀LS ・火力も出るが無効貫通を持たない ・スキブ3持ちだが変身は25ターン ・貴重なスキブ+キラー武器に進化可 ▶リュウメイのテンプレを見る |
![]() | 適正: 攻略 周回 ランダン 運用: リーダー サブ アシスト ・新しいタイプのリーダー └闇3コンボでダメージ激減 └コンボ加算と固定ダメージ両方持ち └2色で攻撃倍率を発動できる └操作時間大幅延長 └ルーレットスキル駆使の立ち回り ・操作感的にはアムリネアに似てる ・スキブ3持ちだが変身は25ターン ・貴重なスキブ+キラー武器に進化可 ▶ミカゲのテンプレを見る |
大当たり58
キャラ | 評価 |
---|---|
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ・1ターンで使えるロック解除 ・炭治郎のサブ枠としてかなり好相性 ・覚醒スキルもかなり強力 ▶オウキのテンプレを見る |
![]() | 適正: 攻略 周回 運用: リーダー サブ アシスト ・コンボ強化+ダブルキラーのアタッカー ・スキルが魔廊にぶっ刺さる ・暗闇orお邪魔耐性+が優秀 ・超覚醒込みでスキブ5個 ・アシスト装備が木パで必須級 ▶クウカンのテンプレを見る |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ・水パのスキブ枠として優秀 ・スキルの使い勝手が良い ・アタッカー性能も高め ・アシスト装備も無難に強いチームHP×3と毒耐性 ▶ウスイのテンプレを見る |
使い道あり58
キャラ | 評価 |
---|---|
![]() | 適正: 攻略 周回 運用: サブ アシスト ・闇属性ver.の錆兎&真菰 ・4体編成でシステム化できる ・言峰綺礼と相性が良い |
![]() | 適正: 攻略 運用: サブ アシスト ・スキルでコンボドロップを確定生成 ・潜在ダメージ吸収貫通と好相性 ・アシスト装備が錆兎&真菰と好相性 |
![]() | 適正: 攻略 周回 ランダン 運用: リーダー サブ アシスト ・ランダンで必須級の確定10コンボ陣 ・自身がキラー4個持ちでアタッカーになれる ・アシスト進化でお邪魔耐性を3個付与 |
![]() | 適正: 攻略 周回 運用: サブ アシスト ・進化前はバランスキラー×3 ・進化後はマシンキラー×3 ・3ターンで光のL字生成 ・周回パのサブでスキルを戻しやすい ▶シラナキのテンプレを見る |
現環境では微妙…58
キャラ | 評価 |
---|---|
![]() | 適正: 攻略 運用: サブ アシスト ・チーム回復強化×3でサポート ・同時に雲耐性を付与 ・スキルの激減効果も高難易度では有用 |
式神使いと妖は引くべき?58
【アンケート】ガチャは引く?
ガチャを引く際のおすすめ
- 開催記念ガチャは必ず3回引く
- 課金パックも購入検討の余地あり
- 欲しい★7のピックアップを待つ
開催記念ガチャは3回とも必ず引こう

期間① | 11/23(月)10:00~11/30(月)09:59 |
---|---|
期間② | 11/30(月)10:00~12/07(月)09:59 |
期間③ | 12/07(月)10:00~12/14(月)09:59 |
ガチャイベント時恒例の開催記念無料ガチャは最大3回引くことができる。このガチャのラインナップは式神使いと妖キャラのみとなっているので、必ず引いておこう。
![]() | 開催記念ガチャで最レア★7キャラが出る可能性も十分あります。 出るか否かで引くタイミングが変わる可能性があるので、先に引いておきたいです。 |
---|
ガチャパック購入も要検討
イベント限定の課金パックが2種類登場。式神使いと妖キャラが必ず当たるという点では安心なので、レアガチャを引く前にまずは購入を検討するのがおすすめ。
ピックアップを利用して引こう
最レア★7の3体は週替わりで的中確率がアップする。狙いのキャラがピックアップされているタイミングが引き時だ。
ピックアップ | 期間/確率 |
---|---|
![]() | 【期間】 12/07(月)10:00~12/14(月)09:59 【排出確率】 1.0%→1.50% |
排出確率
開催中のガチャ比較とおすすめ度
ガチャ | 開催期間と特徴 |
---|---|
![]() | 【おすすめ度】★★★★・ 【期間】01/25(月)10:00〜02/8(月)09:59 【特徴】 ・魔法石×7個使用 ・★7以上のキャラはどれも強い ・特に新キャラの白蛇のナーガが強い ・総合的に見てかなり優秀なガチャ |
![]() | 【おすすめ度】★★・・・ 【期間】01/18(月)10:00~2/1(月)09:59 【特徴】 ・魔法石×10個使用 ・上方修正されたが全体的に過去の性能 ・ヴァレリアなど一部キャラは必須級 ・優先的に引くべきガチャではない |
※基本的に恒常のレアガチャは非推奨
どれを引くべき?詳しくはこちら式神使いと妖イベントの遊び方58
【1】陰陽省の呪符を手に入れよう

ログインやダンジョンクリア等様々な手段で「陰陽省の呪符」を入手することができる。まずはログインとダンジョン報酬で入手できる分を確保しよう。
陰陽省の呪符の入手方法
【2】ダンジョンで集めた妖火を妖火玉に交換

期間中は、「式神使いと妖」「妖ラッシュ」「協力妖ラッシュ」の3つのダンジョンが登場。これらのダンジョンでドロップする「妖火」を集めて、モンスター交換所で進化素材の「妖火玉」と交換しよう。
妖火玉はガチャキャラの進化素材にもなる

妖火玉はガチャキャラの進化素材としても使用ため、イベント期間中に集めておかないと後日進化できない。妖火玉は多めに確保しておくのをおすすめする。
【3】陰陽省の呪符をアシスト進化させよう

集めた妖火玉を素材に、陰陽省の呪符をアシスト進化させよう。進化先は8通りあるので、全種類確保を目指したい。
封呪符のステータスを見る【4】隠し要素を探そう

陰陽省の呪符のアシスト進化が終わったら、隠し要素を解き明かそう。
隠し要素まとめ【ネタバレ注意】式神使いと妖キャラのスキル上げ方法58
ダンジョンでのスキル上げは非効率

▲スキル上げは可能だが、確定ではない!
スキルレベルアップダンジョンがなく、モンスター育成を使ったスキル上げは非効率。ダンジョンでスキル上げするなら、妖火集めで長時間ダンジョンを周回するおまけ程度に考えよう。
進化前はニジピィで上げるしかない

式神使いと妖キャラの進化前は主属性がないので、ピィでスキル上げする場合はニジピィを使うしか無い。
イベント期間中は交換所にラインナップ
ニジピィは式神使いと妖イベント期間中、交換所にラインナップされる。ダンジョンを周回して集めた妖火を使って交換できる。
究極進化で通常のピィが使える

キャラを究極進化させれば主属性が追加される。進化前後でスキル内容は変わらないので、通常のピィでのスキル上げしたい場合は究極進化させよう。
![]() | 究極進化→スキル上げ→退化でニジピィを節約できます。小技として覚えておきましょう。 ただし進化素材に妖火を使うので、素材が不足しているならこの方法はおすすめしません。 |
---|
式神使いと妖の登場キャラ58
★7キャラ
セイナ
キャラ | 評価 |
---|---|
![]() | ・変身前がスキブ3個持ち ・しかし変身スキルは25ターンかかる ・HP/回復1.5倍にダメージ半減持ち ・お手軽火力21倍に2コンボ加算持ち ・スキルで欠損に困らない ・変身後のアタッカー性能も優秀 ▶テンプレパーティを見る |
![]() | ・スキブ&ドラゴンキラーを付与 ・スキル内容も汎用性が高く優秀 ・現状貴重な装備 |
リュウメイ
キャラ | 評価 |
---|---|
![]() | ・変身前がスキブ3個持ち ・しかし変身スキルは25ターンかかる ・HP/回復1.5倍にダメージ半減持ち ・火か光のL字消しが必要 ・L字消し攻撃が鍵を握るキャラ ・残念ながら無効貫通を持たない ▶テンプレパーティを見る |
![]() | ・スキブ&悪魔キラーを付与 ・スキル内容も優秀で使いやすい ・現状貴重な悪魔キラー装備 |
ミカゲ
キャラ | 評価 |
---|---|
![]() | ・闇3コンボでまさかのダメージ激減 ・火力は2色でお手軽発動 ・ルーレットで闇を作る立ち回り ・操作時間は十分に確保できる ▶テンプレパーティを見る |
![]() | ・スキブ&マシンキラーを付与 ・スキル内容も優秀で使いやすい ・現状貴重なマシンキラー装備 |
★6キャラ
クウカン
オウキ
ウスイ
シラナキ
★5キャラ
マチガネ
クナシ
ナコジャ
フラク
式神使いと妖とは?58
新しいガチャ/ダンジョンイベント

開催期間 | 11/23(月)10:00~12/14(月)09:59 |
---|
11月23日10時から開催する式神使いと妖の戦いが描かれたパズドラのオリジナルイベント。式神使い側のキャラと妖側のキャラがそれぞれ登場するガチャイベントとなりそうだ。
式神使いと妖のあらすじ

キャラはレアガチャにラインナップ

期間 | 【期間①】 11/23(月)10:00~11/30(月)09:59 【期間②】 11/30(月)10:00~12/07(月)09:59 【期間②】 12/07(月)10:00~12/14(月)09:59 |
---|
キャラは式神使いと妖専用のガチャではなく、毎週開催されているレアガチャにラインナップされる。最レアの★7キャラは週替わりで的中確率がアップするので、タイミングを見計らって引くのが賢い。
ダンジョンに隠し要素あり

大罪龍と鍵の勇者イベント同様に隠し要素が潜んでいる。山本プロデューサー曰く、前回よりも見つけるのが難しいとのこと。「最初に見つけた人はマジで凄い!」とTwitterにて発言。
式神使いと妖ダンジョンの隠し要素まとめ式神使いと妖で発生している不具合58
一部端末で動作が不安定になる
不具合詳細 |
---|
【対象ダンジョン】 式神使いと妖 妖ラッシュ! 協力!妖ラッシュ! 【対象端末】 Android・Fireタブレット 【現象詳細】 対象ダンジョンをプレイした際、アプリの動作が不安定になりドロップ操作がしにくいなどのプレイに影響がでてしまう。 |
「式神使いと妖」イベントのダンジョンにおいて、一部の端末でアプリの動作が不安定になる現象が発生。
対処方法
現在はアップデートにて修正済みとなっている。ただそれでも不具合が発生する場合は、ゲーム内[その他]-[オプション]-[処理軽減]の「シンプル背景」を「ON」に変更することで軽減される。
ログインするともっとみられますコメントできます