0


twitter share icon line share icon

【パズドラ】式神使いと妖ダンジョン(天麓京)の攻略と周回パーティ

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【パズドラ】式神使いと妖ダンジョン(天麓京)の攻略と周回パーティ

パズドラの式神使いと妖ダンジョン(天麓京)のソロ安定攻略と周回まとめです。対策すべきギミックやダンジョンデータも掲載しているので参考にして下さい。

目次

式神使いと妖ダンジョンに挑むメリット

報酬/ドロップ(ダンジョン内容)

報酬【上級】
陰陽省の呪符のアイコン陰陽省の呪符
虹の妖火玉虹の妖火玉
ドロップ【上級】
赤の妖火玉のアイコン青の妖火玉のアイコン緑の妖火玉のアイコン黄の妖火玉のアイコン紫の妖火玉のアイコン
【中級/初級】
赤の妖火のアイコン青の妖火のアイコン緑の妖火のアイコン黄の妖火のアイコン紫の妖火のアイコン
トウタツのアイコンキュウタツのアイコンコタツのアイコンツイタツのアイコンヒョウタツのアイコン

上級クリアで陰陽省の呪符

陰陽省の呪符

式神使いと妖ダンジョンの上級クリアの際に陰陽省の呪符を入手することができる。貴重なアイテムなので、必ず確保しておこう。

▶「陰陽省の呪符」の進化はどれがおすすめ?

ダンジョンモンスターを入手できる

ダンジョンモンスター

式神使いと妖ダンジョン(天麓京)でしか手に入らないモンスターがドロップする。全部で5種類いるが、どれも性能的にはいまいち。上級ではドロップしないので、

式神使いと妖ダンジョンのダンジョン情報

出現モンスターと先制行動5

※上級の情報を掲載しています。

先制行動と特性
B1敵のアイコン
ドラゴン
ドロップ15個ロック
敵のアイコン
ドラゴン
雲生成(4マス):3ターン
B2敵のアイコン
ドラゴン
58,600ダメージ
ランダム1色を火ドロップに変化
敵のアイコン
ドラゴン
スキル封印:3ターン
敵のアイコン
ドラゴン
スキル遅延:0〜3ターン
B3
1体
敵のアイコン
体力悪魔
根性(50%)
現HP99%割合ダメージ
敵のアイコン
回復悪魔
110,160ダメージ
全ドロップを火ドロップ水ドロップに変化
B4
1体
敵のアイコン
悪魔ドラゴン
HPを20万に固定:5ターン
敵のアイコン
悪魔回復
盤面を火ドロップ水ドロップ木ドロップ光ドロップ闇ドロップにする
※5色消した場合
ルーレット1マス生成:99ターン
自滅
※5色消さなかった場合
覚醒スキル無効:1ターン
自滅
敵のアイコン
悪魔神
覚醒無効:3ターン
B5
1体
敵のアイコン
攻撃神
光ドロップ闇ドロップ吸収:5ターン
敵のアイコン
攻撃悪魔
根性(50%)
5コンボ以下吸収:5ターン
B6敵のアイコン
悪魔バランス
HP:40億
超根性(50%)
状態異常無効:999ターン
ドロップ15個超暗闇:10ターン
【超根性発動時】
ダメージ75%軽減:99ターン
5コンボ以下吸収:999ターン
隠し要素を見る
先制行動と特性
B6敵のアイコン
ドラゴン
HP:150億
【出現条件】
マチガネの封呪符のアイコン/クナシの封呪符のアイコン/ナコジャの封呪符のアイコン/フラクの封呪符のアイコンをアシスト
06:00〜17:59のみ出現
【先制行動】
超根性(HP50%)
状態異常無効:999ターン
5000万以上ダメージ無効:999ターン
ダメージ半減:10ターン
【超根性発動時】
攻撃力激減:99ターン
スキル遅延:6ターン
B6敵のアイコン
ドラゴン
HP:300億
【出現条件】
アマコズミのアイコンをサブに編成
クウカンの封呪符のアイコン/オウキの封呪符のアイコン/ウスイの封呪符のアイコン/シラナキの封呪符のアイコンをアシスト
18:00〜05:59のみ出現
【先制行動】
超根性(HP50%)
状態異常無効:999ターン
5000万以上ダメージ無効:999ターン
8コンボ以下吸収:10ターン
【超根性発動時】
攻撃力激減:99ターン
スキル遅延:6ターン

ギミック対策早見表

攻略ポイントとギミック対策方法5

ボスの超暗闇攻撃を対策しよう

ボスのミカゲは先制で超暗闇ドロップを15個作ってくる。効果が10ターンも続くのでパズルの邪魔になってしまう。暗闇耐性を編成して対策しておこう。

暗闇耐性持ちキャラを探す

根性対策をしておこう

ランダムではあるが、根性持ちの敵が複数出現する。根性対策はしておく方がスムーズだ。追加攻撃を編成するか固定ダメージリーダーで挑もう。

覚醒無効回復スキルがあると楽

B4でシラナキが出現した場合、覚醒スキルを無効化される。効果は3ターン継続するので、回復スキルを用意しておくとスムーズ。

覚醒無効回復を持つモンスターを見る

式神使いと妖ダンジョンの周回パーティと立ち回り5

隠し要素関連の編成はこちら

シヴァドラループパーティ【上級】

シヴァドラループのプレイ結果

※ハーデスの枠は2つで敵のHPを50%以上削れる割合ダメージの組み合わせであればOK

覚醒バッジ落ちコンなしのアイコン
キャラの正式名称を確認する

立ち回り

B1シヴァドラA
B2シヴァドラB
B3シヴァドラC
B4カミムスビ→シヴァドラ
※カミムスビは覚醒無効を受けた時だけで良い
B5シヴァドラ
B6ウェルドール(ハーデス)→ジョナサン(ハーデス)→シヴァドラ

ヴェロアキティパーティ【初級】

プレイ結果

※スキルLvは全て最大

覚醒バッジスキルブーストのアイコン
キャラの正式名称を確認する

立ち回り

※使用するのは全てアシスト装備のスキルです。

B1R2D2&C3PO
B2デュランダルフ装備
B3超転生ラー装備
B4デュランダルフ装備
B5超転生ラー装備
B6カミラ

パズドラの関連記事

▶みんなのクリアパーティ投稿

ダンジョン別の攻略記事

闘技場系のダンジョン一覧

闘技場の周回メリット比較はこちら

カテゴリー別のダンジョン一覧

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶パズル&ドラゴンズ公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
クローズコラボ
ジューンブライドガチャ
イベント関連
キャラ関連
最強ランキング
最新キャラ評価
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新ダンジョン
チャレンジダンジョン(クエスト)
曜日闘技場
闘技場
コロシアム
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
ストーリー
便利ツール
モンスター検索
進化形態別
属性別
初心者向け
システム解説
×