パズドラリュウウンサイ(青陰龍リュウウンサイ)の評価と超覚醒/潜在覚醒のおすすめを掲載しています。リュウウンサイのリーダー/サブとしての使い道、付けられるキラーやスキル上げ方法も掲載しているので参考にして下さい。
リュウウンサイの関連記事
式神使いと妖イベントの隠し要素まとめリュウウンサイの評価点とステータス10

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
8.0/10点 | 8.5/10点 | -/10点 |
最終ステータス10
※ステータスは+297時のものを掲載しています
※()内の数字は限界突破Lv110時のものです
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
主属性なし/水 | ドラゴン | × | |||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
6028(8547) | 3140(4463) | 499(600) | |||||||||
スキル | |||||||||||
3×3の正方形に水ドロップを1つ生成。 (7×6マスの場合は3×4マス) (ターン:62 → 12) | |||||||||||
リーダースキル | |||||||||||
水属性の攻撃力と回復力が3倍。 水の2コンボ以上で2コンボ加算。 回復ドロップで10万以上回復するとダメージを半減、攻撃力が7倍。 | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる超覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる潜在キラー | |||||||||||
![]() | ![]() |
リュウウンサイの進化はどれがおすすめ?
キャラ | 汎用性 | 唯一性 |
---|---|---|
![]() | S | S |
![]() | S | S |
進化前がおすすめ
アシスト進化はダンジョン周回やランキングダンジョンなどでは有用だが、汎用的には使いづらい。アタッカーやスキブ要員になれる進化前で運用するのがおすすめだ。
【アンケート】どっちがおすすめ?
リュウウンサイのリーダー/サブ評価
リュウウンサイのリーダー評価10
攻撃倍率/ダメージ半減の発動が不安定
回復ドロップで10万以上回復しなければ、攻撃倍率もダメージ半減も発動不可。回復倍率はあるものの、回復の確保やコンボを怠ると効果を発動できないので注意。
フレンドにも回復倍率が欲しい
固定ダメージやHP倍率を相方で補いたいが、回復倍率持ちじゃないとリュウウンサイのリーダースキル発動が辛くなる。フレンドにも回復倍率持ちを求めたい。
リュウウンサイのサブ評価10
汎用性の高いアタッカーとして活躍
リュウウンサイはコンボ強化3個持ちのアタッカー。ガードブレイクも持っているので、多色パーティでの起用もできる。超覚醒でダメージ無効貫通を選べば、アタッカー性能がより上がる。
スキルで無効貫通の発動をサポートできる
スキルを使用すれば水ドロップを正方形の形に作れるので、素早く無効貫通を発動できる。単にドロップ確保の手段として使えるうえに、ダンジョン周回時にも活躍。
リュウウンサイの総合評価と使い道10
リーダーとしては回復力の確保が面倒なキャラ。ただ回復を消すだけでは10万回復は難しいので、コンボやドロップ供給が求められる。サブとして起用する方が使いやすい。
リュウウンサイの超覚醒おすすめ
リュウウンサイは超覚醒させるべき?
超覚醒させることでアタッカー/サポートとしてより活躍することができる。パーティに起用するのであれば超覚醒させておこう。
超覚醒システムの詳細はこちらおすすめの超覚醒10
ダメージ無効貫通がおすすめ
ダメージ無効貫通を選択することでダメージ無効の敵に対しても火力を出せるようになるので、アタッカーとしてより強くなれる。
【アンケート】おすすめの超覚醒は?
付けられる超覚醒
覚醒スキル | 効果と特徴 |
---|---|
![]() ブースト+ | チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる。 ▶スキルブースト+の詳細 |
![]() | 神タイプの敵に対して 与えるダメージが3倍になる。 |
![]() 無効貫通 | 自分の属性を3×3の正方形で消した時、 攻撃力が2.5倍になり、 ダメージ無効を無視して攻撃する。 ▶ダメージ無効貫通の詳細と使い方 |
リュウウンサイの潜在覚醒おすすめ
潜在覚醒のおすすめ10
潜在 | おすすめのポイント |
---|---|
![]() | スキルが強力なため、 スキル遅延をなるべく防ぎたい。 |
![]() | 火力アップにうってつけ。 |
潜在覚醒の関連記事
リュウウンサイのスキル上げ方法10
リュウウンサイはスキル上げすべき?
スキル上げしないと、スキルが重くて使い物にならない。とはいえ、リュウウンサイは積極的にパーティ起用するキャラではないので、優先度は低い。
おすすめのスキル上げダンジョン
- なし
リュウウンサイのスキル上げ素材
青陰龍・リュウウンサイのステータス詳細

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
主属性なし/水 | ドラゴン | × |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
200 | ★8 | 6000万(1億1000万) |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 5038 | 2645 | 202 |
プラス297 | 6028 | 3140 | 499 |
限界突破+297 | 8547 | 4463 | 600 |
リーダースキル
青陰の流動 |
---|
水属性の攻撃力と回復力が3倍。 水の2コンボ以上で2コンボ加算。 回復ドロップで10万以上回復するとダメージを半減、攻撃力が7倍。 |
スキル
怒りの大渦 |
---|
3×3の正方形に水ドロップを1つ生成。 (7×6マスの場合は3×4マス) |
ターン:62→12 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() | チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる |
![]() | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
![]() | 5属性同時攻撃すると 敵の防御力を無視してダメージを与える |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを10~12個つなげて消すとコンボドロップが1個落ちてくる(最大4個まで) |
![]() | 7コンボ以上で攻撃力がアップする |
![]() | 7コンボ以上で攻撃力がアップする |
![]() | 7コンボ以上で攻撃力がアップする |
![]() | 神タイプの敵に対して 攻撃力がアップする |
ログインするともっとみられますコメントできます