パズドラのクリスマスジーニャ(サンタジーニャ)の評価記事です。クリスマスジーニャにおすすめの超覚醒や潜在覚醒、付けられるキラー、スキル上げ情報を記載しています。リーダー、サブ、アシストとしての使い道も記載しているので参考にしてください。
ジーニャの関連記事
クリスマスガチャの当たりと最新情報クリスマスジーニャの評価点とステータス5

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
6.5/10点 | 6.5/10点 | -/10点 |
最終ステータス5
※ステータスは+297時のものを掲載しています
※()内の数字は限界突破Lv110時のものです
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
光/火 | バランス/神 | ○ | |||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
4051(4969) | 1902(2324) | 775(918) | |||||||||
スキル | |||||||||||
3ターンの間、闇属性ダメージを無効化。 光ドロップの攻撃力を強化。 (ターン:20 → 10) | |||||||||||
リーダースキル | |||||||||||
バランスと神タイプのHPと攻撃力が1.5倍。 5コンボ以上で攻撃力が上昇(3倍)、最大5倍(9コンボ)。 | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる超覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる潜在キラー | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
クリスマスジーニャのリーダー/サブ評価
クリスマスジーニャのリーダー評価5
HPが高いパーティを編成できる
サンタジーニャのリーダースキルは、バランス/神のHPと攻撃力が1.5倍、5コンボ以上で攻撃倍率が上がり9コンボで最大5倍になるもの。HPに補正がかかるため、高HPのパーティを編成することが可能。
攻撃倍率が条件に見合ってない
優秀な点はあるが、攻撃倍率が低い点はネック。9コンボしても、リーダーフレンドで最大約56倍の攻撃倍率にしかならないのは厳しい。高難易度ダンジョンには通用しない性能。
クリスマスジーニャのサブ評価5
光属性パーティに編成しやすい覚醒
サンタジーニャは、覚醒スキルに光ドロップ強化を3個持っている。そのため、光属性パーティならば全般的に火力を上げることができる。スキルブーストを2個持っている点も使いやすく、光属性パーティならばとりあえず編成しても良い。
局所的に使えるスキル
サンタジーニャのスキルは、闇属性ダメージを3ターンの間無効化し光ドロップを強化するもの。無効化出来るのは闇属性のみなので使える場面は局所的。普段から使うことはないが、アシストやサブとして代用できない場面もある。
クリスマスジーニャの総合評価と使い道5
使うならばサブやアシスト起用がおすすめ。スキルを活かしてアシストで使える場面がある。また、序盤で運良く手に入れられたら、火力覚醒スキルを目的に直入れすることも可能。
クリスマスジーニャの超覚醒おすすめ
クリスマスジーニャは超覚醒させるべき?
クリスマスジーニャは現環境だと使う場面があまりない。超覚醒の優先度は低い。
超覚醒システムの詳細はこちらおすすめの超覚醒5
【アンケート】おすすめの超覚醒は?
付けられる超覚醒
覚醒スキル | 効果と特徴 |
---|---|
![]() 耐性+ | バインド攻撃が効かなくなる。 ▶︎バインド耐性の詳細と使い方 |
![]() | 7コンボ以上時に攻撃力が2倍になる。 ▶コンボ強化の詳細と使い方 |
![]() ブレイク | 5属性同時攻撃時に、 敵の防御力を無視した攻撃をする。 ▶︎ガードブレイクの詳細と使い方 |
![]() | 10コンボ以上時に攻撃力が5倍になる。 ▶超コンボ強化の詳細と使い方 |
クリスマスジーニャの潜在覚醒おすすめ
潜在覚醒のおすすめ5
潜在 | おすすめのポイント |
---|---|
![]() | スキルが強力なため、 スキル遅延をなるべく防ぎたい。 |
潜在覚醒の関連記事
クリスマスジーニャのスキル上げ方法5
クリスマスジーニャはスキル上げすべき?
クリスマスジーニャは現環境だとあまり使わないキャラ。スキル上げは必要になったらする程度で良い。
おすすめのスキル上げダンジョン
クリスマスジーニャのスキル上げ素材
聖夜の神精霊・ジーニャのステータス詳細

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
光/火 | バランス/神 | ○ |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
26 | ★6 | 400万(5400万) |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 3061 | 1407 | 478 |
プラス297 | 4051 | 1902 | 775 |
限界突破+297 | 4969 | 2324 | 918 |
リーダースキル
聖夜の宝石箱 |
---|
バランスと神タイプのHPと攻撃力が1.5倍。 5コンボ以上で攻撃力が上昇(3倍)、最大5倍(9コンボ)。 |
スキル
閃光の結界 |
---|
3ターンの間、闇属性ダメージを無効化。 光ドロップの攻撃力を強化。 |
ターン:20→10 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる |
![]() | ドロップ操作時間が少し延びる |
![]() | 光ドロップを横一列でそろえて消すと 光属性の攻撃力がアップする |
![]() | 強化された光ドロップの出現率と ダメージがアップする |
![]() | 強化された光ドロップの出現率と ダメージがアップする |
![]() | 強化された光ドロップの出現率と ダメージがアップする |
![]() | 強化された火ドロップの出現率と ダメージがアップする |
![]() | 10コンボ以上で攻撃力が かなりアップする |
![]() | 自分と同じ属性のドロップ5個を L字型に消すと攻撃力がアップし、 盤面のロック状態を解除する |
ログインするともっとみられますコメントできます