パズドラのオーディンたまドラ降臨(ストーリー登場記念/集めるたまぁ!/超地獄級)の周回編成と攻略情報まとめです。ソロノーコン攻略パーティや効率の良いイベントメダルの集め方も記載しているので、攻略の参考にして下さい。
| 初回降臨期間 | 12/06(金)12:00~12/10(火)23:59 |
|---|
オーディンたまドラ降臨のダンジョン情報
ダンジョン基本情報18
| 経験値 | 約43,000 |
|---|---|
| コイン | 約53,000 |
出現モンスターと先制行動18
※赤字は特に注意するべき先制ギミックです。
| 階層 | 敵 | 先制行動と特性 |
|---|---|---|
| B1 | ![]() | なし |
![]() | なし | |
![]() | なし | |
| B2 | ![]() ![]() ![]() | ランダム1体出現 封印:3ターン |
![]() ![]() ![]() | ランダム1体出現 水目覚め:10ターン | |
![]() ![]() ![]() | ランダム1体出現 状態異常無効:999ターン | |
| B3 | ![]() ![]() ![]() | 水吸収:5ターン 13,980ダメージ 水闇ドロップロック |
| B4 | ![]() ![]() ![]() | 火吸収:5ターン 15,264ダメージ 猛毒目覚め:1ターン |
| B5 | ![]() ![]() ![]() | ダメージ80%軽減:1ターン 16,380ダメージ ランダムバインド:5ターン |
| B6 | ![]() ![]() | 400万以上ダメージ無効:5ターン |
![]() ![]() | ダメージ80%軽減:5ターン | |
![]() ![]() | 攻撃力2倍:5ターン |
ギミック対策とパーティの組み方18
対策したいギミック早見表
出現するギミックの一覧はこちら| 先制ギミック | 対策 |
|---|---|
毒目覚め | 毒/お邪魔目覚めで上書き |
属性吸収 | 属性吸収無効スキル ▶属性吸収無効スキル一覧 |
ダメージ無効 | ダメージ無効貫通 ▶ダメージ無効貫通一覧 |
スキル封印 | 完全封印耐性 |
【1】封印耐性は100%で挑みたい

B2の敵次第ではスキル封印を受ける場合がある。効果は3ターンのみだが、素早く周回するならスキルが使えないことでの足踏みは避けたい。極力封印耐性は100%で挑みたい。
封印耐性持ちモンスターの一覧【2】火と水の属性吸収は必要

B3とB4に出現するオーディンがそれぞれ水と火属性ダメージを吸収する。いずれかの属性主体のパーティを組んでいる場合は、吸収無効スキルを編成して対策しておきたい。
属性吸収無効スキルの所持モンスターまとめ【3】ボス用にダメージ無効貫通を編成

ボスの青オーディンたまドラが先制で400万以上ダメージ無効を使用する。効果は5ターンなので耐久により解除が可能だが、ワンパンを狙うなら対策は必須。無効貫通持ちのキャラを編成しておこう。
ダメージ無効貫通持ちモンスターの一覧おすすめのキラー
神キラーが後半の敵に刺さる
B3以降の敵が全員神タイプを持っている。アタッカーとして編成するキャラは神キラー持ちが非常におすすめ。
神キラー持ちモンスターの一覧周回/攻略おすすめキャラ18
ほとんどのリーダーで攻略可能
オーディンたまドラ降臨の難易度は低いため、最近のリーダーであれば問題なく攻略できる。属性吸収や先制ダメージなど、ギミック対応できれば高速周回が可能になる。
周回パーティで対策すべきこと
- 火・水属性吸収
- 先制ダメージ(約45,000)
- ダメージ無効
周回おすすめリーダー
| リーダー | おすすめの理由 |
|---|---|
| 1列だけで15倍の火力。 自身で無効貫通が可能 | |
| ニーズヘッグシステムが有効。 火属性吸収だけ対策必須。 自身で無効貫通が可能。 | |
| 5個消しだけで高火力を出せる。 サブの選択肢が広い。 | |
| 光のコンボを組み続けるだけで攻略可能。 先制ダメージ対策に自身のスキルが有効。 |
【周回】イナ×フェノン編成
※落ちコン無しバッジを使用
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||
| ↓【アシスト(スキル継承)】↓ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() | |||||
![]() | ![]() Lv.110 ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() Lv.110 ![]() |
立ち回り
| B1 | 究極フェノン |
|---|---|
| B2 | チュアン |
| B3 | ドットシャントット |
| B4 | ディアデム |
| B5 | エリス装備 |
| B6 | 殺意リュウ装備→闇の無効貫通 |
【周回】極醒シェアト編成
※アイコンをタップすると評価記事に飛べます。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
| ↓【アシスト(スキル継承)】↓ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ||||
Lv.110![]() | Lv.110![]() | ![]() | Lv.110 | Lv.110![]() | Lv.110![]() |
立ち回り
| B1 | シェアト(ライラ) |
|---|---|
| B2 | バルディン(ライラ) |
| B3 | からくり五右衛門 |
| B4 | マシンノア |
| B5 | ナコルル |
| B6 | シェアト(ハオ装備)→火の無効貫通 |
【周回】ヨグソトース編成
※封印耐性バッジを使用
![]() | ![]() | ||||
| ↓【アシスト(スキル継承)】↓ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() Lv.110 ![]() | ![]() | ![]() |
立ち回り
| B1 | シェザルを使用 光の2コンボ |
|---|---|
| B2 | サレーネを使用 |
| B3 | ウェルドール(分岐幽助)を使用 2色陣を組む |
| B4 | ヨグソトースを使用 2色陣を組む |
| B5 | ヨグソトースを使用 2色陣を組む |
| B6 | 極醒イルムを使用 2色陣で無効貫通を組む ※光が少ない場合はシェザルも使用可 |
オーディンたまドラ降臨を周回するメリットと報酬
オーディンたまドラを集めるとガチャが引ける

| 達成条件 | オーディンたまドラ3種を各7体獲得 |
|---|---|
| 達成報酬 | 達成記念!アシストガチャ |
オーディンたまドラ降臨に出現するのは、赤、青、緑3種のオーディンたまドラ。この3種類をそれぞれ7体ずつ集めることで、「達成記念!アシストガチャ」を引ける。入手難易度の高いアシストキャラが手に入るので、達成しておきたい。
アシストガチャのラインナップを見る全ユーザーでの討伐報酬に貢献できる

パズドラ全ユーザーのオーディンたまドラ討伐数に応じた報酬も用意されている。少しでも討伐数に貢献できるよう周回しよう。
| 討伐数象 | 緑おでん | 青おでん | 赤おでん |
|---|---|---|---|
| 80万 | +ポイント297 | +ポイント297 | +ポイント208 |
| 160万 | ニジピィ | ニジピィ | ニジピィ |
| 240万 | 木ノエル×3 | 水ノエル×3 | 火ノエル×3 |
| 320万 | ダイヤドラゴンフルーツ | ダイヤドラゴンフルーツ | ダイヤドラゴンフルーツ |
| 400万 | スーパーノエルドラゴン | スーパーノエルドラゴン | スーパーノエルドラゴン |
イベントメダルと豪華報酬が交換できる

オーディンたまドラ降臨では、各種イベントメダルもドロップする。イベントメダルを集めることでキラーや希石、遅延耐性、ノエルといった豪華報酬と交換ができる。規定の討伐数を超えても、周回する価値は大いにある。
モンスター交換所で交換できるキャラ
| 一度きり | |||
|---|---|---|---|
ドラゴンキラー | 悪魔キラー | 神キラー | マシンキラー |
古代の三神面 | ニーズヘッグの希石 | リントヴルムの希石 | ケツァルコアトルの希石 |
ソール&マーニの希石 | ザッハークの希石 | ||
| 何度でも交換可能 | |||
火ノエル | 水ノエル | 木ノエル | 光ノエル |
闇ノエル | 遅延耐性 | ||
出現する敵と攻撃パターン
B1
裏レッドコドラ
行動パターンの詳細はこちら| HP100% |
|---|
| 火の守り ・50%ダメージ軽減:2ターン |
| HP99〜0% |
| ヒートボール ・12,400(攻撃力2倍時24,800)ダメージ ・+火ドロップ1個生成 |
| HP50%以下時 |
| 【※一度きり使用】 怒り ・攻撃力2倍:99ターン |
| HP10%以下時【必ず使用】 |
| 確認中 |
裏ブルーコドラ
行動パターンの詳細はこちら| HP100% |
|---|
| 水の守り ・50%ダメージ軽減:2ターン |
| HP50%以下時 |
| 【※一度きり使用】 怒り ・攻撃力2倍:99ターン |
| HP99〜1% |
| コールドボール ・12,610(2倍時25,220)ダメージ ・+水ドロップ1個生成 |
裏グリーンコドラ
行動パターンの詳細はこちら| HP100% |
|---|
| 木の守り ・50%ダメージ軽減:2ターン |
| HP50% |
| 【※一度きり使用】 怒り ・攻撃力2倍:99ターン |
| HP99〜1% |
| ウインドボール ・12,850(2倍時25,700)ダメージ ・+木ドロップ1個生成 |
B2
紅の機神将・エルダーヨトゥン
行動パターンの詳細はこちら| 上から順番に使用する |
|---|
| 排除スル ・なにもしない ・+木ドロップ1個生成 ロケットパンチ ・16,400ダメージ(連続攻撃) ロケットパンチ ・18,040ダメージ(連続攻撃) 突進する ・何もしない バーンタックル ・98,400ダメージ(連続攻撃) ・(以降、繰り返し使用) |
蒼の機神将・マールミズガルズ
行動パターンの詳細はこちら| 上から順番に使用する |
|---|
| 敵影ヲ補足 ・なにもしない ・+木ドロップ1個生成 牽制射撃 ・13,900ダメージ(連続攻撃) 敵ノ行動ヲ制限 ・サブ1体をバインド:2〜3ターン ロックオン ・何もしない ヘイルストームシュート ・69,500ダメージ(連続攻撃) ・(以降、繰り返し使用) |
碧の機神将・ヴィズアースガル
行動パターンの詳細はこちら| 上から順番に使用【一度のみ】 |
|---|
| 敵ノ妨害ヲ始メル ・何もしない |
| レッドレイン ・お邪魔目覚め:5ターン |
| ジャミングロック ・お邪魔ドロップをロック ※お邪魔がない場合は15,700ダメージ |
| ブースト展開 ・何もしない |
| 繰り返し使用 |
| ダブルハンマーサイクロン ・62,800ダメージ(連続攻撃) |
B3
覚醒秘神・オーディン
| アイコン | ドロップ | ||
|---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ||
| HP | 攻撃力 | 防御力 | 行動ターン |
| 6,500,000 | 通常攻撃なし | 200,000 | 1ターン |
| 先制 | |||
| グレイス・オブ・ミーミル ・水属性ダメージ吸収:5ターン 魔槍グングニール ・13,980ダメージ ・水/闇ドロップをロック | |||
| HP100〜50%(ランダム) |
|---|
| 【※以下の行動をまとめて使用】 ダブルスラッシュ ・18,640ダメージ(連続攻撃) スキルレジスト ・スキル遅延:1ターン |
| ディバイドアイシクル ・13,980ダメージ ・上から3段目を水ドロップに変化 |
| HP50%以下時【一度のみ】 |
| 【※以下の行動をまとめて使用】 ヴィズル ・猛毒目覚め:1ターン フニカル ・現HP99%割合ダメージ |
| HP50〜15%(ランダム) |
| 【※以下の行動をまとめて使用】 トリプルスラッシュ ・20,970ダメージ(連続攻撃) スキルレジスト ・スキル遅延:1ターン |
| ディバイドポイズン ・17,475ダメージ ・上から3段目を水と毒ドロップに変化 |
| HP15%以下時【必ず使用】 |
| ヴァク・シグフェズル ・58,250ダメージ(連続攻撃) |
B4
覚醒幻神・オーディン
| アイコン | ドロップ | ||
|---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ||
| HP | 攻撃力 | 防御力 | 行動ターン |
| 5,800,000 | 12,720 | 200,000 | 1ターン |
| 先制 | |||
| ソング・オブ・ヴァルハラ ・火属性ダメージ吸収:5ターン 滅槍グングニール ・15,264ダメージ ・猛毒ドロップ目覚め:1ターン | |||
| HP100〜50%(ランダム) |
|---|
| 【※以下の行動をまとめて使用】 ダブルスラッシュ ・20,352ダメージ(連続攻撃) 火属性弱化 ・火属性モンスターをバインド:1ターン ※火属性がいない場合は12,720ダメージ |
| ディバイドブレイズ ・15,264ダメージ ・上から3段目を火ドロップに変化 |
| HP50%以下時【一度のみ】 |
| 【※以下の行動をまとめて使用】 バーレイ ・火と闇ドロップをロック フニカル ・現HP99%割合ダメージ |
| HP50〜15%(ランダム) |
| 【※以下の行動をまとめて使用】 トリプルスラッシュ ・22,896ダメージ(連続攻撃) 火属性弱化 ・火属性モンスターをバインド:1ターン |
| ディバイドポイズン ・19,080ダメージ ・上から3段目を火と毒ドロップに変化 |
| HP15%以下時【必ず使用】 |
| ヴァク・シグフェズル ・63,600ダメージ(連続攻撃) |
B5
覚醒オーディン
| アイコン | ドロップ | ||
|---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ||
| HP | 攻撃力 | 防御力 | 行動ターン |
| 5,600,000 | 通常攻撃なし | 200,000 | 1ターン |
| 先制 | |||
| 守りの衣 ・ダメージ80%減:1ターン グングニール ・16,380ダメージ ・ランダムで1体をバインド:5ターン | |||
| HP満タン時 |
|---|
| 【※以下の行動をまとめて使用】 守りの衣 ・ダメージを80%減:1ターン グングニール ・16,380ダメージ ・1体をバインド:5ターン |
| HP100〜50%(ランダム) |
| 【※以下の行動をまとめて使用】 ダブルスラッシュ ・21,840ダメージ(連続攻撃) 自動回復 ・HP10%回復 |
| 【※以下の行動をまとめて使用】 ディバイドブラスト ・16,380ダメージ ・上から3段目を木ドロップに変化 |
| HP50%以下時【いずれかを一度のみ使用】 |
| 【※フェンリルがチーム内にいる場合以下の行動をまとめて使用】 負けるわけには…いかないな ・操作時間1秒減少:7ターン フニカル ・現HP99%割合ダメージ |
| 【※フェンリルがチーム内にいない場合以下の行動をまとめて使用】 スキルヴィング ・操作時間1秒減少:7ターン フニカル ・現HP99%割合ダメージ |
| HP50〜15%(ランダム) |
| 【※以下の行動をまとめて使用】 トリプルスラッシュ ・24,570ダメージ(連続攻撃) 自動回復 ・HP10%回復 |
| 【※以下の行動をまとめて使用】 ディバイドポイズン ・20,475ダメージ ・上から3段目を木と毒ドロップに変化 |
| HP15%以下時【必ず使用】 |
| ヴァグ・シグフェズル ・68,250ダメージ(連続攻撃) |
B6
覚醒秘神・オーディンたまドラ
行動パターンの詳細はこちら| 場に3体いる場合使用 |
|---|
| まそうぐんぐにーるたまぁ! ・11,111ダメージ ・1色を闇に変化 |
| 残り2体になったら使用 |
| まそうぐんぐにーるたまぁ! ・16,667ダメージ ・1色を闇に変化 |
| 残り1体になったら使用 |
| 【※1度のみ使用】 秘神のちからたまぁ! ・落ちコンなし:5ターン |
| まそうぐんぐにーるたまぁ! ・33,333ダメージ ・1色を闇に変化 |
覚醒オーディンたまドラ
行動パターンの詳細はこちら| 場に3体いる場合使用 |
|---|
| ぐんぐにーるたまぁ! ・11,111ダメージ ・1色を光に変化 |
| 残り2体になったら使用 |
| ぐんぐにーるたまぁ! ・16,667ダメージ ・1色を光に変化 |
| 残り1体になったら使用 |
| 【※1度のみ使用】 主神のちからたまぁ! ・6コンボ以下吸収:5ターン |
| ぐんぐにーるたまぁ! ・33,333ダメージ ・1色を光に変化 |
覚醒幻神・オーディンたまドラ
行動パターンの詳細はこちら| 場に3体いる場合使用 |
|---|
| めっそうぐんぐにーるたまぁ! ・11,111(2倍時:22,222)ダメージ ・毒ドロップ3個生成 |
| 残り2体になったら使用 |
| めっそうぐんぐにーるたまぁ! ・16,667(2倍時:33,333)ダメージ ・毒ドロップ3個生成 |
| 残り1体になったら使用 |
| 【※1度のみ使用】 幻神のちからたまぁ! ・水を消せなくなる:5ターン |
| めっそうぐんぐにーるたまぁ! ・33,333(2倍時:66,666)ダメージ ・毒ドロップ3個生成 |


























ログインするともっとみられますコメントできます