パズドラの週末チャレンジ(週末ダンジョン/週末クエスト)の攻略パーティとテンプレをまとめています。闘技場3(双極の女神3)10分攻略のおすすめリーダーやおすすめパーティ、攻略法やクリア報酬を記載しているので参考にどうぞ。
期間 | 01/16(土)00:00~01/17(日)23:59 |
---|
攻略するのに必要なもの106
攻略のポイントまとめ
- 攻撃倍率の発動が簡単なリーダーを選択
- コンボではなくキラーや2体攻撃を利用
- 追い打ちリーダーor追加攻撃は必須
- 吸収無効スキルが1個or2個欲しい
- レーダー龍用に無効貫通を用意
倍率発動が簡単なリーダーを選ぼう
10分の時間制限があるため、複雑なパズルを求められるリーダーは不向き。常時倍率が発動するリーダーや、4個や5個ドロップをつなげるだけで火力を出せるリーダーで挑もう。
超転生ヒノカグツチで自動攻略!?
超転生カグツチはドロップ5個消しだけで300万の固定ダメージを敵全体に与える。序盤はそれでほぼ全ての敵を倒すことが可能なので、時間を短縮した攻略が可能になる。
![]() | LFどちらも超転生カグツチなら、追い打ちだけで600万ダメージを与えられます。 |
---|
時間をかけないパズルを心がけよう
火力覚醒は、キラーや2体攻撃がコンボを組まなくて良いためおすすめ。闘技場1は敵のHPが低いため、現環境のキャラであればそこまで意識しすぎなくてもサクサク倒すことが可能。
根性持ちには焦らず対応しよう
根性持ちの敵は油断すると大ダメージを受けてしまうので、リーダースキルの追い打ちか覚醒スキルの追加攻撃で対処しよう。数は多くないので焦らずパズルを組めば問題ない。
吸収無効スキルが必須
ダメージ吸収をしてくる敵がいるため、吸収無効スキルがないと10分以内での攻略は困難になる。余裕があれば2個、少なくとも1個は発動できるようにしておこう。
ダメージ無効貫通が欲しい
ボス階層で出現するレーダー龍5種のうち、3種はダメージ無効を使用する。無効貫通持ちのアタッカーを編成し、ダメージを与えられるようにしておこう。
クリア報酬と注意事項106
枠解放をゲットできる
10分以内にノーコンクリアすることができれば、「潜在たまドラ☆枠解放」が5体獲得できる。枠解放たまドラは集められるダンジョンも限られているので、所持数が少ない人は回収しておこう。
枠解放たまドラの使い道を見る注意事項
- 攻略中にパズドラ以外の画面に切り替えるとゲームオーバー
- 最大スタミナが潜入に必要なスタミナ以下の場合、ダンジョンは表示されない
パズドラの関連記事
ダンジョン別の攻略記事
闘技場系のダンジョン一覧
裏・修羅の幻界 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ||||||||||
修羅の幻界 | |||||||||||
![]() | ![]() | ||||||||||
裏・極限の闘技場 | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||
極限の闘技場 | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||
コロシアム | |||||||||||
![]() コロシアム | ![]() コロシアム | - | |||||||||
ノマダン | 3人マルチ | ||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます