パズドラ10連ガチャドラの評価と超覚醒/潜在覚醒のおすすめを掲載しています。10連ガチャドラのリーダー/サブとしての使い道、付けられるキラーやスキル上げ方法も掲載しているので参考にして下さい。
ガチャドラの関連記事
超絶スーパーゴッドフェス当たりと最新情報10連ガチャドラの評価点とステータス41

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
8.5/10点 | 9.0/10点 | -/10点 |
最終ステータス41
※ステータスは+297時のものを掲載しています
※()内の数字は限界突破Lv110時のものです
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
闇/光 | ドラゴン/マシン | ○ | |||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
6625(7752) | 3201(3742) | 305(307) | |||||||||
スキル | |||||||||||
自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。 (ターン:18 → 13) | |||||||||||
リーダースキル | |||||||||||
ドラゴンタイプの攻撃力が12倍。 マシンタイプのHPが2倍。 4色以上同時攻撃で攻撃力と回復力が2倍、固定10万ダメージ。 | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる超覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる潜在キラー | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
10連ガチャドラのリーダー/サブ評価
10連ガチャドラのリーダー評価41
高い攻撃倍率と耐久力を併せ持つ
4色以上同時攻撃でドラゴンタイプの攻撃力に24倍の高倍率がかかる。またHP倍率や回復倍率を持っており、耐久力もある。根性対策になる10万固定ダメージも発動できるので、スペックは高い。
タイプ縛りがかなり厳しい
攻撃倍率とHP倍率はそれぞれ異なるタイプにしかかからない。どちらも得るにはドラゴンタイプかつマシンタイプの編成が必要になり、候補がかなり制限される。
10連ガチャドラのサブ評価41
アタッカー兼回復要員として優秀
コンボ強化3個持ちなので、アタッカーとしての活躍が可能。またスキルではあらゆる効果を回復できるので、火力への貢献からサポートまで幅広く役割を担える。
超覚醒で幅広い覚醒を付与できる
超覚醒を10種類の中から選択できるのも10連ガチャドラの魅力。ダメージ無効貫通やスキルブースト+、耐性などを必要に応じて選択できる。対応力がかなり高い。
10連ガチャドラの総合評価と使い道41
リーダーは性能だけ見れば優秀だが、タイプ縛りの影響で強いパーティを組みづらい。スキルや覚醒が非常に優秀なので、サブで起用する方が輝ける。
10連ガチャドラの超覚醒おすすめ
10連ガチャドラは超覚醒させるべき?
つけられる超覚醒は全て優秀。パーティに起用するなら超覚醒は必要だ。
超覚醒システムの詳細はこちらおすすめの超覚醒41
状況に応じて選びたいが…
状況に応じてダメージ無効貫通、スキルブースト+などを選択したいが、10種類と非常に多く1点狙いが辛い。大量のプラスポイントを消費してしまう可能性が高いので気をつけよう。
【アンケート】おすすめの超覚醒は?
付けられる超覚醒
覚醒スキル | 効果と特徴 |
---|---|
![]() 無効貫通 | 自分の属性を3×3の正方形で消した時、 攻撃力が2.5倍になり、 ダメージ無効を無視して攻撃する。 ▶ダメージ無効貫通の詳細と使い方 |
![]() | 自分の属性5個L字消しで 攻撃力が1.5倍になる。 ロック状態とロック目覚めを解除。 ▶L字消し攻撃の詳細と使い方 |
![]() ブースト+ | チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる。 ▶スキルブースト+の詳細 |
![]() | 1人プレイの時にランク経験値、 モンスター経験値、入手コイン、 卵ドロップ率がほんの少し上昇(2%) |
![]() | 雲のギミックを防げる。 ▶雲耐性の詳細と使い方 |
![]() | 操作不可のギミックを防げる。 ▶操作不可耐性の詳細と使い方 |
![]() | 神タイプの敵に対して 与えるダメージが3倍になる。 |
![]() | マシンタイプの敵に対して 与えるダメージが3倍になる。 |
![]() | バランスタイプの敵に対して 与えるダメージが3倍になる。 |
![]() | 回復タイプの敵に対して 与えるダメージが3倍になる。 |
10連ガチャドラの潜在覚醒おすすめ
潜在覚醒のおすすめ41
潜在 | おすすめのポイント |
---|---|
![]() | スキルが強力なため、 スキル遅延をなるべく防ぎたい。 |
![]() | 火力アップの手段として |
潜在覚醒の関連記事
10連ガチャドラのスキル上げ方法41
10連ガチャドラはスキル上げすべき?
非常に優秀なスキルを持っているので、スキルターンはなるべく軽くしておくのが良い。編成するのであればスキル上げはしておきたい。
おすすめのスキル上げダンジョン
- なし
10連ガチャドラのスキル上げ素材
10連ガチャドラのステータス詳細

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
闇/光 | ドラゴン/マシン | ○ |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
40 | ★8 | 500万(5500万) |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 5635 | 2706 | 8 |
プラス297 | 6625 | 3201 | 305 |
限界突破+297 | 7752 | 3742 | 307 |
リーダースキル
ダイヤガチャドラの夢 |
---|
ドラゴンタイプの攻撃力が12倍。 マシンタイプのHPが2倍。 4色以上同時攻撃で攻撃力と回復力が2倍、固定10万ダメージ。 |
スキル
10連ガチャパワー |
---|
自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。 |
ターン:18→13 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 自分自身へのバインド攻撃を 無効化することがある |
![]() | 自分自身へのバインド攻撃を 無効化することがある |
![]() | チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる |
![]() | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
![]() | ドロップ操作時間が延びる |
![]() | 5属性同時攻撃すると 敵の防御力を無視してダメージを与える |
![]() | 7コンボ以上で攻撃力がアップする |
![]() | 7コンボ以上で攻撃力がアップする |
![]() | 7コンボ以上で攻撃力がアップする |
ログインするともっとみられますコメントできます