パズドラ相澤消太(あいざわしょうた/イレイザーヘッド/ヒロアカコラボ)の評価と潜在覚醒のおすすめを掲載しています。相澤消太のリーダー/サブとしての使い道、付けられるキラーやスキル上げ方法も掲載しているので参考にして下さい。
相澤消太の関連記事
ヒロアカコラボの当たりと最新情報相澤消太の評価点とステータス10

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
8.5/10点 | 8.5/10点 | -/10点 |
最終ステータス10
※ステータスは+297時のものを掲載しています
相澤消太 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() | HP:5023 攻撃:2035 回復:875 | コスト:30 | |||||||||||||||||
【スキル】(ターン:12) 5ターンの間、敵の防御力が0になる。 「抹消」相澤消太に変身。 | |||||||||||||||||||
【リーダースキル】 総HPが半減、闇属性の攻撃力が4倍。 ドロップ操作を2秒延長。 闇を6個以上つなげて消すとダメージを激減(75%)、攻撃力が4倍。 | |||||||||||||||||||
【覚醒】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||||||||||
【付けられるキラー】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||||||||||
↓変身↓ | |||||||||||||||||||
![]() ![]() | HP:6023 攻撃:2885 回復:965 | コスト:40 | |||||||||||||||||
【スキル】(ターン:10) 敵の行動を1ターン遅らせる。 1ターンの間、ダメージ吸収を無効化。 | |||||||||||||||||||
【リーダースキル】 総HPが半減、闇属性の攻撃力が4倍。 ドロップ操作を2秒延長。 闇を6個以上つなげて消すとダメージを激減(75%)、攻撃力が5倍。 | |||||||||||||||||||
【覚醒】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
相澤消太の進化はどれがおすすめ?
キャラ | 汎用性 | 唯一性 |
---|---|---|
![]() | S | S |
![]() | SS | A |
アシスト進化がおすすめ
進化前はスペックこそ高いものの、優先して運用したい場面がほぼない。ギミック対策として幅広いパーティで使えるアシスト進化にするのがおすすめだ。
どっちがおすすめ?
相澤消太のリーダー/サブ評価
相澤消太のリーダー評価10
総HP半減だがダメージ激減持ち
パーティの総HPが半減してしまうが、闇を6個以上つなげて消すことでダメージを75%減できる。激減効果を発動すること前提だが、実質HP2倍と同等の耐久力を持つのである程度の耐久はこなせる。
少ない回復力で済むのが利点
HPに倍率がかかるパーティでは、回復力にも倍率をかけないとバランスが取れず回復しきれないケースが多い。相澤消太の場合はHPが減っているので回復力を盛らなくても十分回復しきれる。
闇ドロップ確保の手段が絶対に必要
闇ドロップを6個用意できなければ、激減を発動出来ず負けと言っても過言ではない。必ず闇ドロップ生成スキルや目覚めスキルを編成して欠損対策をしておこう。
相澤消太のサブ評価10
無効貫通アタッカーとして使える
変身すれば無効貫通を活かしたアタッカーとして活躍できる。バランスタイプなので全ての潜在キラーを付与可能。敵に合わせて火力を出せる。
ダメージ吸収無効対策役としても
10ターンで使えるダメージ吸収無効持ち。無効化スキルの中では軽いのでダンジョン中に溜め直して再度使用するということが可能。
相澤消太の総合評価と使い道10
攻略よりは周回の適正が高いリーダー。攻略でリーダー運用時はドロップ欠損に対して最大の注意を払う必要がある。相澤消太のテンプレパーティ相澤消太の潜在覚醒おすすめ
潜在覚醒のおすすめ10
潜在 | おすすめのポイント |
---|---|
![]() | スキルが強力なため、 スキル遅延をなるべく防ぎたい。 |
![]() | 火力アップにうってつけ。 |
潜在覚醒の関連記事
相澤消太のスキル上げ方法10
相澤消太はスキル上げすべき?
相澤消太は最初からスキルレベルが最大。スキル上げをする必要はない。
おすすめのスキル上げダンジョン
- なし
相澤消太のスキル上げ素材
- なし
相澤消太のステータス詳細

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
闇/闇 | バランス | × |
コスト | レア | 必要経験値 |
30 | ★6 | 400万 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 4033 | 1540 | 578 |
プラス297 | 5023 | 2035 | 875 |
リーダースキル
アングラ系ヒーロー |
---|
総HPが半減、闇属性の攻撃力が4倍。 ドロップ操作を2秒延長。 闇を6個以上つなげて消すとダメージを激減(75%)、攻撃力が4倍。 |
スキル
合理的にいこう |
---|
5ターンの間、敵の防御力が0になる。 「抹消」相澤消太に変身。 |
ターン:12→12 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
![]() | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
![]() | スキル使用時に声が出る |
入手方法
「抹消」相澤消太

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
闇/光 | バランス | × |
コスト | レア | 必要経験値 |
40 | ★7 | 400万 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 5033 | 2390 | 668 |
プラス297 | 6023 | 2885 | 965 |
リーダースキル
操縛布 |
---|
総HPが半減、闇属性の攻撃力が4倍。 ドロップ操作を2秒延長。 闇を6個以上つなげて消すとダメージを激減(75%)、攻撃力が5倍。 |
スキル
一芸だけじゃヒーローは務まらん |
---|
敵の行動を1ターン遅らせる。 1ターンの間、ダメージ吸収を無効化。 |
ターン:10→10 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() | 暗闇攻撃を無効化する |
![]() | ドロップ操作時間が延びる |
![]() | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
![]() | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを 3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、 ダメージ無効を貫通する |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを 3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、 ダメージ無効を貫通する |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを 3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、 ダメージ無効を貫通する |
![]() | スキル使用時に声が出る |
入手方法
なし
ログインするともっとみられますコメントできます