パズドラフェゴラン(怠惰の大罪龍王フェゴラン)の評価と超覚醒/潜在覚醒のおすすめを掲載しています。フェゴランのリーダー/サブとしての使い道、付けられるキラーやスキル上げ方法も掲載しているので参考にして下さい。
フェゴランの関連記事
大罪龍と鍵の勇者の当たりと最新情報フェゴランの評価点と性能55

フェゴランの性能
※ステータスは+297時のものを掲載しています
※()内の数字は限界突破Lv110時のものです
怠惰の大罪龍王・フェゴラン | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
HP:5034(5438) 攻撃:2466(2663) 回復:1516(1638) | レア度:★6 潜在:8枠 | ||||||||||||||||||
【スキル】(ターン:21→12) 全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。 | |||||||||||||||||||
【リーダースキル】 受けるダメージを半減。 4色以上同時攻撃で攻撃力が22倍、ダメージを軽減(35%)、5色で固定500万ダメージ。 | |||||||||||||||||||
【覚醒】 | |||||||||||||||||||
【超覚醒】 | |||||||||||||||||||
【付けられるキラー】 |
フェゴランの評価と使い道55
多色パーティのサポート枠に適している
ロック解除+6色陣に加え、消せない/バインド/覚醒無効解除スキルを持つ。多色パーティのサポート枠として運用しやすいキャラだ。
スキルチャージが発動できないとターンがやや重め
強力なスキルを持っているとはいえ、最短ターンが12ターンと比較的重め。スキルチャージを活かせる編成でないとスキルを使い回すのは厳しい。
変身パーティのサブとして有用
スキルブースト4個持ちで、さらに封印耐性も2個持つ。スキブや封印が不足しがちな変身パーティのサブとして相性が良い。
超覚醒と潜在覚醒おすすめ55
超覚醒おすすめ
超覚醒 | 評価 |
---|---|
![]() | 火力をさらに伸ばせる。 |
![]() | 火力をさらに伸ばせる。 |
![]() | ギミック対策要員としてさらに優秀にできる。 |
【アンケート】おすすめの超覚醒は?
潜在覚醒おすすめ
潜在 | おすすめのポイント |
---|---|
![]() | 火力覚醒と合わせて高火力を出せる。 |
![]() | スキル遅延を防ぐことで適切なタイミングでスキルを使用できる。 |
関連記事
フェゴランの進化はどれがおすすめ?
フェゴランの進化比較
1体目は本体、2体目はアシストが至高
変身環境に刺さる非常に優秀なサブ性能を持つ。1体目は汎用性の高いフェゴラン本体で運用し、2体目はアシスト進化させフェゴランにつけて使うのがおすすめだ。
【アンケート】進化はどれがおすすめ?
スキル上げダンジョンと素材55
主なスキル上げダンジョン
スキル上げ素材
入手方法/進化系統55
ガチャ
※排出時の進化形態が異なる場合があります。
※イベントで対象外になる場合があります。詳しくはゲーム内のラインナップをご覧ください。
ダンジョンドロップ
なし
交換所/モンスターポイント購入
※イベント時は例外的に入手できることがあります。
進化での入手【進化系統】
究極進化→転生進化
アシスト進化→究極進化
ステータス詳細55
怠惰の大罪龍王・フェゴラン

図鑑番号 | No.6409 |
---|---|
レアリティ | ★6 |
タイプ | ![]() ![]() ![]() |
コスト | 20 |
必要経験値 | 1600万 |
スキル | ベアリングスロウス(ターン:21→12) 全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。 |
リーダースキル | 怠惰の氾濫 受けるダメージを半減。 4色以上同時攻撃で攻撃力が22倍、ダメージを軽減(35%)、5色で固定500万ダメージ。 |
覚醒スキル | |
超覚醒 | |
潜在枠数 | 8枠 |
※+297時のステータスです
※Lv99→110は5000万経験値が必要です
※Lv110→120は2億経験値が必要です
怠惰の大罪龍・フェゴラン

図鑑番号 | No.6408 |
---|---|
レアリティ | ★7 |
タイプ | ![]() ![]() |
コスト | 30 |
必要経験値 | 400万 |
スキル | ベアリングスロウス(ターン:21→12) 全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。 |
リーダースキル | 怠惰の凶兆 HP50%以上でダメージを軽減、攻撃力が3倍。 4色以上同時攻撃で攻撃力が4倍、5色で固定1万ダメージ。 |
覚醒スキル | |
超覚醒 | なし |
潜在枠数 | 6枠 |
※+297時のステータスです
※Lv99→110は5000万経験値が必要です
※Lv110→120は2億経験値が必要です
怠惰の汰魔悟

図鑑番号 | No.6407 |
---|---|
レアリティ | ★6 |
タイプ | ![]() |
コスト | 20 |
必要経験値 | 1000万 |
スキル | ベアリングスロウス(ターン:21→12) 全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。 |
リーダースキル | なし |
覚醒スキル | |
超覚醒 | なし |
潜在枠数 | 6枠 |
※+297時のステータスです
ログインするともっとみられますコメントできます