神道花梨(ダークカラー)のテンプレパーティ
パズドラにおける神道花梨(ダークカラー)のテンプレパーティを紹介しています。神道花梨ダークカラーパーティの編成例や組み方のコツ、無課金で運用する方法やおすすめのサブ、アシストを記載しているので参考にしてください。
神道花梨(ダークカラー)の最新評価はこちら神道花梨の評価はこちら
神道花梨(ダークカラー)のテンプレパーティ47
異形の存在周回用テンプレパーティ
※攻撃+99は必須
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| ↓【アシスト(スキル継承)】↓ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() Lv.110 ![]() | ![]() Lv.110 ![]() | ![]() Lv.110 ![]() | ![]() Lv.110 ![]() | ![]() Lv.110 ![]() | ![]() Lv.110 ![]() |
パーティの特徴
キラーや2体攻撃などを重視し、少ないコンボ数でも高火力を出せる神道花梨パーティ。高難易度ダンジョンである異形の存在を約6〜10分程度で周回できる。
汎用テンプレパーティ
※アイコンをタップすると評価記事に飛べます。
※キャラ名をタップすると評価記事に移動します。
| サブモンスター | 採用の理由 |
|---|---|
| 光ゼラ | 2色陣/アタッカー/追加攻撃/無効貫通(超覚醒) |
| 正月ツクヨミ | 操作時間延長スキル/覚醒無効回復/アタッカー |
| 究極アテナNON | アタッカー/変換スキル |
※覚醒スキルの効果はステータスに反映しています。
| HP | 回復 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
76,529 | 3,469 | ||||||||
| HP(Lv110) | 回復(Lv110) | ||||||||
91,969 | 3,819 | ||||||||
| 覚醒スキル | |||||||||
11個 | 100% | +3.0秒 | 12個 | 2個 | |||||
1個 | 2個 | 2個 | 2個 | 2個 | |||||
パーティの特徴
コンボ強化に寄せた神道花梨パーティ。スキルブーストが豊富なので、各モンスターのスキルを早い段階から使える。攻撃性能を重視していた編成なので、ギミック対応は主にアシストで行おう。
相性が良いサブやアシスト
| モンスター | おすすめの理由と役割 |
|---|---|
| バインドと覚醒無効回復スキルを持つ。 正月ツクヨミだけでは覚醒無効対策が不安な高難易度でおすすめ。 | |
| 3種の耐性系覚醒を付与できる。 覚醒無効全回復スキルを持ち、ギミック対応力も上げられる。 | |
| 光ゼラにおすすめのアシスト。 3種耐性と超追加攻撃を付与でき、無効貫通&超追加攻撃で高火力を出せる。 |
神道花梨(ダークカラー)パーティを組むポイント47
サブモンスターは光属性で統一
神道花梨ダークカラーは光属性対象のHP/攻撃倍率を持つので、サブモンスターは光属性であることが最低条件。副属性でも構わないので光属性を持つモンスターを編成しよう。
あらゆる覚醒スキルと相性が良い
リーダースキルで攻撃倍率に関わる条件は任意のドロップの5個消しのみ。HP条件や光ドロップの消し方などに指定は無いので、どの火力覚醒スキルでも発動できる。
操作時間はリーダースキルで補える
リーダースキルで操作時間を合計4秒延長することができる。操作時間延長の覚醒スキルは最低限でも操作時間を確保できる。
覚醒バッジ一覧と入手方法はこちら神道花梨(ダークカラー)パーティのサブ候補47
火力要員
| 最優先で編成したいおすすめモンスター | |||
|---|---|---|---|
光ゼラ | 正月ツクヨミ | 分岐幽助 | 花嫁シェアト |
ハロウィンコットン | 究極アテナNON | キオ | 究極サレーネ |
光コットン | 豊臣秀吉 | 浦飯幽助 | 光イデアル |
| おすすめのモンスター | |||
スーパーマン | エグゼイド | 雷禅 | パワプロアテナ |
分岐比古清十郎 | スーパーマン&フラッシュ | リョウサカザキ | ガッシュ |
リュウ | エドワード | ||
追加攻撃要員
| 最優先で編成したいおすすめモンスター | |||
|---|---|---|---|
光ゼラ | 花嫁シェアト | ハロウィンコットン | 光コットン |
極醒ルーツ | 光水ヨグソトース | ||
| おすすめのモンスター | |||
雷禅 | 神月かりん | 光火アテン | アルフォンス |
分岐比古清十郎 | エリカ | バアル沖田 | 光ヘラドラ |
神道花梨(ダークカラー)のキャラ性能47
神道花梨(ダークカラー)の性能

※ステータスは+297時のものを掲載しています
※()内の数字は限界突破Lv110時のものです
| 属性 | タイプ | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 光/闇 | 攻撃/回復 | ||||||||||
| HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
| 4038(4800) | 3140(3801) | 818(948) | |||||||||
| スキル | |||||||||||
| 3ターンの間、光と闇属性の攻撃力が2倍。 3ターンの間、受けるダメージを半減。 (ターン:13→13) | |||||||||||
| リーダースキル | |||||||||||
| 光属性のHPが1.5倍、攻撃力は4倍。 ドロップ操作を2秒延長。 ドロップを5個以上つなげて消すと攻撃力が4倍、回復力は2倍。 | |||||||||||
| 覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
| 付けられる超覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() | |||||||||||
| 付けられる潜在キラー | |||||||||||
マシン | 神 | 体力 | 回復 | ||||||||
悪魔 | ドラゴン | 攻撃 | バランス | ||||||||
神道花梨(ダークカラー)のリーダー評価
5個消しの1コンボでLF256倍が発動
神道花梨(ダークカラー)のリーダースキルは、光属性の常時倍率と任意の5個消し倍率を持つ。攻撃の中心は光属性になるが、ドロップの5個消し1コンボから最大倍率のリーダーフレンド256倍が発動する。
耐久性能が現環境では少し低い
リーダースキルの耐久倍率は、HP1.5倍と回復力2倍のみ。現環境の主流リーダーがHP1.5倍+軽減やHP2倍を持つことを考えると、多少の不安がある。
2通りの使い方ができるスキル
神道花梨(ダークカラー)のスキルは3ターンの2倍エンハンスと3ターンダメージ半減。ボスクラスのモンスターと連戦する時の火力補強、リーダースキルで対処しきれない先制大ダメージへの対応などの使い方が可能。
神道花梨(ダークカラー)の評価と使い道パズドラの関連記事
ガンホーコラボのキャラ評価














ログインするともっとみられますコメントできます