パズドラのアメンの評価記事です。アメンにおすすめの超覚醒や潜在覚醒、付けられるキラー、スキル上げ情報を記載しています。リーダー、サブ、アシストとしての使い道も記載しているので参考にしてください。
アメンの関連記事はこちら
アメンの評価点とステータス32

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
8.5/10点 | 7.5/10点 | 6.5/10点 |
最終ステータス32
※ステータスは+297時のものを掲載しています
※()内の数字は限界突破Lv110時のものです
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
火/闇 | 神/悪魔 | ○ | |||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
5993(6994) | 2505(2907) | 590(649) | |||||||||
スキル | |||||||||||
ランダムで火ドロップを3個生成。 (ターン:7 → 3) | |||||||||||
リーダースキル | |||||||||||
【落ちコンなし】7コンボちょうどで攻撃力が10倍。 パズル後の残りドロップ数が3個以下で攻撃力が10倍。 | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる超覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる潜在キラー | |||||||||||
![]() | ![]() |
アメンは買うべきか32

周回リーダーに使える
リダフレ最大1万倍の攻撃倍率を出せるアメンだが、花火スキルを使用して崩すだけでも100倍の火力を出せる。高火力かつ落ちコンなしと高速周回できる要素が揃っており、周回リーダーとして適性がある。
アシスト進化でスキルブースト付与
アメンはアシスト進化することが可能であり、スキルブーストをベースモンスターに付けられる。周回ではスキルブーストの数が編成を左右するため、強力なアシスト能力を持っている。
結論:75万モンポを払う価値あり
75万モンポと高額キャラではあるが、同モンポ帯の中でも特に優秀な性能を持っている。恒常モンスターのため購入を急ぐ必要はないが、モンポに余裕がある時は優先して購入したい1体といえる。
アメンのリーダー/サブ評価
アメンのリーダー評価32
LF1万倍と脅威の攻撃倍率

▲火力覚醒なしでも億超えの数値が並ぶ。
7コンボちょうどで10倍、パズル後の残りドロップ3個以下で10倍と合わせて100倍の攻撃倍率が出せる。リーダーフレンドで1万倍という脅威の攻撃性能で、発動できれば並み居る強敵を一瞬で倒すことができる。
発動条件に気を使うため運用には慣れがいる
2種類の条件でとんでもない火力を出せるアメンだが、どちらも狙ってパズルをしないと発動が難しい。運用ができないわけでは決してないが、毎ターン安定して攻撃倍率を出すには慣れが必要。
2色陣スキルを使うと倍率発動しやすい
2色陣スキルでアメン用の確定コンボ配置を使うことで、複雑なパズルをすること無く条件が満たしやすくなる。ただし、陣の偏り次第では1万倍が保証されない点は注意が必要。
▼2色陣によるアメン用の確定コンボ配置はこちらコンボ吸収ギミックも対応可能
一部のコンボ吸収ギミックを使用する敵に対しては、7コンボちょうどだと吸収されてしまう。しかし盤面の残りドロップ数が3個以下であればLFで攻撃力100倍が発動するため、コンボ吸収にも高火力で対応できる。
アメンのサブ評価32
操作延長要員として優秀
覚醒スキルに操作延長を4つ持つため、アメンだけでパズル時間を2秒延ばせる。多色やコンボパーティなどパズルに時間を要する編成では重宝する。
スキル目的で編成することはない
最短3ターンで火を3個生成できるスキルだが、このスキルを目的に編成することはまずない。ターンの軽さを活かしより強力なスキルをアシストしよう。
アメンの総合評価と使い道32
全モンスター中トップクラスの攻撃倍率を誇る。発動条件は難しく攻略での運用には慣れがいるが、確定コンボなどを利用して周回で使うことが可能。サブとしては操作延長要員として起用し、スキルをアシストして使おう。
アメンのテンプレパーティはこちら2色陣によるアメン用の確定コンボ配置32
アメン用確定7コンボ配置
※攻撃色が火の場合を想定しています。
※上部の数字は攻撃色の数です。
8個 | 9個 |
---|---|
![]() | ![]() |
10個 | 11個 |
![]() | ![]() |
12個 | 13個 |
![]() | ![]() |
14個 | 15個 |
![]() | ![]() |
16個 | 17個 |
![]() | ![]() |
アメンにおすすめの超覚醒
アメンは超覚醒させるべき?
アメンはダンジョン攻略や周回で起用されることが多いモンスター。優先的にスキル上げしておこう。
超覚醒システムの詳細はこちらおすすめの超覚醒32
コンボ強化がおすすめ
アメンのリーダースキルを発動するには必ず7コンボが必要になる。超覚醒でコンボ強化を付与できると火力を大きく底上げできるのでおすすめだ。
【アンケート】おすすめの超覚醒は?
付けられる超覚醒
覚醒スキル | 効果と特徴 |
---|---|
![]() | 自分の属性5個L字消しで 攻撃力が1.5倍になる。 ロック状態とロック目覚めを解除。 ▶L字消し攻撃の詳細と使い方 |
![]() | 7コンボ以上時に攻撃力が2倍になる。 ▶コンボ強化の詳細と使い方 |
![]() 以下強化 | HP50%以下時に 攻撃力が2倍になる。 ▶HP50%以下強化の詳細と使い方 |
アメンにおすすめの潜在覚醒
おすすめの潜在覚醒32
潜在 | おすすめのポイント |
---|---|
![]() | 操作時間のサポートに特化した性能に。 |
![]() | ステータスが低いため、 ステUP系よりも軽減が有効。 |
潜在覚醒の関連記事
アメンのスキル上げ方法32
アメンはスキル上げすべき?
アメンは最短3ターンとベースモンスターとして優秀な性能。優先的にスキル上げしておこう。
おすすめのスキル上げダンジョン
- なし
アメンのスキル上げ素材
焦陽の炎柱神・アメンのステータス詳細

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
火/闇 | 神/悪魔 | ○ |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
70 | ★8 | 500万(5500万) |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 5003 | 2010 | 293 |
プラス297 | 5993 | 2505 | 590 |
限界突破+297 | 6994 | 2907 | 649 |
リーダースキル
焦陽の大気 |
---|
【落ちコンなし】7コンボちょうどで攻撃力が10倍。 パズル後の残りドロップ数が3個以下で攻撃力が10倍。 |
スキル
コロナスパーク |
---|
ランダムで火ドロップを3個生成。 |
ターン:7→3 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 自分と同じ属性のドロップ5個を L字型に消すと攻撃力がアップし、 盤面のロック状態を解除する |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | ドロップ操作時間が少し延びる |
![]() | ドロップ操作時間が少し延びる |
![]() | ドロップ操作時間が少し延びる |
![]() | ドロップ操作時間が少し延びる |
![]() | 自分自身へのバインド攻撃を 無効化することがある |
![]() | 自分自身へのバインド攻撃を 無効化することがある |
ログインするともっとみられますコメントできます