パズドラのハクタイガーの評価と超覚醒/潜在覚醒/アシストのおすすめを掲載。パズドラハクタイガーのリーダー/サブとしての使い道、入手方法やスキル上げ方法も掲載しているので参考にどうぞ。
モンスター交換所ガチャの当たりと最新情報ハクタイガーの評価点と性能

ハクタイガーの性能
※ステータスは+297時のものを掲載しています
※()内の数字は限界突破Lv110時のものです
白虎・ハク=タイガー | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
HP:8917(10106) 攻撃:4823(5472) 回復:492(521) | 属性:// レア度:★9 潜在:8枠 | ||||||||||||||||||
【進化スキル】 白虎七星哮(ターン:23→18) 自分以外のスキルが2ターン溜まる。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スキルが進化。 白虎七星肢(ターン:2) 1ターンの間、ダメージ無効を貫通。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||||||||||
【リーダースキル】 火光闇の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が40倍、3コンボ加算。 チームのレアリティが全員同じ場合、HPが2.6倍。 | |||||||||||||||||||
【覚醒】 | |||||||||||||||||||
【超覚醒】 | |||||||||||||||||||
【付けられるキラー】 |
他の進化形態
進化形態 | 性能 |
---|---|
![]() | 【スキル】 HPを全回復。 敵の行動を3ターン遅らせる。 ロックを解除し、盤面を火光闇に変化。 (ターン:12) 【覚醒スキル】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
他のモンスター交換所ガチャキャラを見る
▶モンスター交換所ガチャの当たりキャラを見るハクタイガーは何体確保すべきか
交換期間 | 12/01(金)00:00~12/31(日)23:59 |
---|
3体以上確保が理想
ハクタイガーは最短3ターンのロック解除+ドロップ生成+ダメージ無効貫通スキル持ち。生成色が違うカリンドラゴンのような性能なので、3体以上確保しておくのがおすすめだ。
最低1体は確保しよう
ハクタイガーは期間限定で交換所で交換できるキャラとなっているので、今回の機会を逃すと次いつ入手できるかわからない。最低でも1体は必ず入手しておきたい。
超覚醒と潜在覚醒おすすめ
超覚醒おすすめ
【アンケート】おすすめの超覚醒は?
潜在覚醒おすすめ
潜在 | おすすめのポイント |
---|---|
![]() | 超火力を出せるようになり火力に特化できる。 |
![]() | 2体攻撃時に火力アップだけでなく消せない回復も行える |
![]() | スキル遅延を防ぐことで適切なタイミングでスキルを使用できる。 |
関連記事
ハクタイガーのアシストおすすめ
耐久力アップ
装備 | 性能 |
---|---|
![]() | 【スキル】 3ターンの間、操作時間が2倍、盤面を7×6マスにする。 自分以外のスキルが3ターン溜まる。 (ターン:18) 【覚醒スキル】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | 【スキル】 ロックを解除し、盤面を水闇回復に変化。 自分以外のスキルが4ターン溜まる。 (ターン:24) 【覚醒スキル】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | 【スキル】 99ターンの間、自分の攻撃力が激減。 自分以外のスキルが4ターン溜まる。 (ターン:24) 【覚醒スキル】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | 【スキル】 敵の残りHPが30%減少。 ロックを解除し、盤面を闇回復に変化。 自分以外のスキルが3ターン溜まる。 (ターン:20) 【覚醒スキル】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | 【スキル】 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 自分以外のスキルが3ターン溜まる。 (ターン:20) 【覚醒スキル】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
火力アップ
装備 | 性能 |
---|---|
![]() | 【スキル】 5ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 5ターンの間、HPを40%回復。 (ターン:20) 【覚醒スキル】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | 【スキル】 自分以外のスキルが3ターン溜まる。 3ターンの間、最大HPと全員の攻撃力が2倍。 (ターン:20) 【覚醒スキル】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | 【スキル】 2ターンの間、盤面が7×6マス、悪魔タイプの攻撃力が10倍。 ロックを解除し、火闇回復を9個ずつ生成。 覚醒無効状態を全回復。 (ターン:10) 【覚醒スキル】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | 【スキル】 3ターンの間、闇属性の攻撃力が5倍、5コンボ加算。 自分以外のスキルが2ターン溜まる。 (ターン:13) 【覚醒スキル】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | 【スキル】 4ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。 自分以外のスキルが3ターン溜まる。 (ターン:22) 【覚醒スキル】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | 【スキル】 2ターンの間、6コンボ加算、盤面を7×6マスにする。 自分以外のスキルが3ターン溜まる。 (ターン:18) 【覚醒スキル】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | 【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。 2ターンの間、盤面が7×6マス。 自分以外のスキルが3ターン溜まる。 (ターン:20) 【覚醒スキル】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | 【スキル】 敵の残りHPが30%減少。 ロックを解除し、盤面を闇回復に変化。 自分以外のスキルが3ターン溜まる。 (ターン:20) 【覚醒スキル】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | 【スキル】 3ターンの間、属性吸収を無効化、盤面が7×6マス。 自分以外のスキルが2ターン溜まる。 (ターン:14) 【覚醒スキル】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | 【スキル】 1ターンの間、ダメージを無効化。 2ターンの間、回復力と闇属性の攻撃力が3倍、3コンボ加算。 (ターン:18→13) 【覚醒スキル】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ハクタイガーの入手方法
交換素材と入手方法
素材 | 入手方法 |
---|---|
![]() 1体 | 魔法石を消費するガチャから排出される ┗スーパーゴッドフェス ┗レアガチャ(進化前で排出) ※ラインナップ次第では排出しない場合がある |
![]() 2体 | ![]() ▶詳しい入手方法はこちら |
![]() 10体 | ダンジョンでドロップする ┗闇の猫龍 ┗セルケト降臨 |
![]() 15体 | 火曜ダンジョン(超級)でドロップ |
![]() 30体 | 水曜ダンジョン(上級)でドロップ |
交換の手順
必要なモンスターを全て集める

交換に必要なモンスターが決められており、全て集めることで交換が可能になる。中には複数体集めておく必要がある素材(モンスター)もある。
どのモンスターを素材にするか選択して交換

スタックできない素材やモンスターの場合は、どのモンスターを素材として使用するかを選択することが可能だ。
スキル上げダンジョンと素材
主なスキル上げダンジョン
- なし
スキル上げ素材
ステータス詳細
白虎・ハク=タイガー

図鑑番号 | No.10657 |
---|---|
レアリティ | ★9 |
タイプ | ![]() ![]() |
コスト | 100 |
進化スキル | 白虎七星哮(ターン:23→18) 自分以外のスキルが2ターン溜まる。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スキルが進化。 白虎七星肢(ターン:2) 1ターンの間、ダメージ無効を貫通。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リーダースキル | 白虎の躍進 火光闇の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が40倍、3コンボ加算。 チームのレアリティが全員同じ場合、HPが2.6倍。 |
覚醒スキル | |
超覚醒 | |
潜在枠数 | 8枠 |
※+297時のステータスです
Lv99 | Lv110 | Lv120 | |
---|---|---|---|
HP | 8917 | 10106 | 10899 |
攻撃 | 4823 | 5472 | 5688 |
回復 | 492 | 521 | 531 |
※Lv99→110は5000万経験値が必要です
※Lv110→120は2億経験値が必要です
ログインするともっとみられますコメントできます