パズドラの7周年記念チャレンジLv6の攻略情報まとめです。ソロノーコン攻略パーティや周回編成を紹介しています。ノエルドラゴンやピィの出現率、対策すべきギミックやおすすめのキラーも掲載しています。
目次
7周年記念チャレンジLv6に挑むメリット
初クリア報酬でキラー7体をゲット
7周年記念チャレンジLv6初クリアで、悪魔キラー3個とマシンキラー4個を報酬として受け取ることができる。貴重なキラーなので、まずは1回クリアを目指そう。
Lv6のクリア報酬 | |
---|---|
![]() | ![]() |
一定確率で育成素材をゲット
「7周年記念チャレンジ!」では全てのフロアで、下記の期間に対象のモンスターが一定確率で出現する。素早く攻略することができれば、効率よく育成素材を集められる。
ランダムで出現するモンスター
1時間で約25体のノエルを入手できる
攻略班が実際に1時間周回したところ、25体のノエルを入手できた。1周するのに約80秒ほどで手軽に周回できるので、育成素材が不足しているならこの機会を逃さないようにしよう。
▼周回パーティ編成例はこちら7周年記念チャレンジLv6の基本情報
ダンジョン基本情報4
経験値 | 約27,000 |
---|---|
コイン | 約120,000 |
制限・強化 | なし |
出現モンスターと先制行動4
※赤字は特に注意するべき先制ギミックです。
階層 | 敵 | 先制行動と特性 |
---|---|---|
B1 | ![]() ![]() ![]() HP:約790万 | 水/光/闇ダメージ半減 爆弾3個生成 操作時間2秒減少:10ターン |
B2 | ![]() ![]() ![]() HP:約1900万 | 21,240ダメージ 全ドロップを6色+お邪魔+毒に変換 お邪魔と毒をロック 【お邪魔/毒がない場合】 35,402ダメージ |
B3 | ![]() ![]() ![]() ![]() HP:8400万 | 木属性ダメージ半減 状態異常無効:5ターン |
B4 | ![]() ![]() ![]() ![]() HP:約1300万 | スキル遅延:5ターン 全ドロップを6色(5個ずつ)に変換 |
B5 | ![]() ![]() ![]() HP:約2900万 | HP50%以上根性 状態異常無効:999ターン 攻撃力9倍:1ターン |
B6 1体 | ![]() ![]() HP:10 | 防御力:60万 |
![]() ![]() HP:35,090 ノエル系1体 | なし |
ギミック対策と攻略パーティの組み方4
対策したいギミック早見表
絶対に対策すべきギミック
- 根性
- ナインガルダの1ターン目の攻撃(大ダメージ)
対策できれば楽になるギミック
- 操作時間減少
- お邪魔(爆弾)生成
- 毒生成
- スキル遅延
先制ギミック | 対策 |
---|---|
編集中 | 編集中 |
編集中 | 編集中 |
その他主要ギミック | 対策 |
編集中 | 編集中 |
編集中 | 編集中 |
【1】ナインガルダ戦の対策が最優先

根性対策/初手の大ダメージ対策が必須
ナインガルダの根性を発動すると即死級のダメージが来るので、追加攻撃や追い打ちリーダーで必ず対策しよう。初ターンの攻撃もダメージが大きいので、ワンパンできない時のために、耐久力のあるパーティで挑みたい。
ロック解除があると立ち回りやすい
盤面を全ロックされるため、ロック解除のない変換スキルは使用できない。ワンパンを狙って変換スキルや陣スキルを使う場合は、ロック解除効果のあるスキルを使おう。
【2】操作時間延長スキルがおすすめ

B1から先制で10ターン操作時間2秒減少を使用してくる。対策必須というわけではないが、パズルの妨げになるので対策しておきたい。
【3】遅延耐性があると終盤戦いやすい

ボス戦手前のB4で5ターンのスキル遅延を使用してくる。ボス対策用のスキルがここで使えなくなると致命的なので、耐性を付けて対応するのがおすすめ。
【4】お邪魔/毒耐性があると楽

B1とB2の先制で爆弾やお邪魔、毒を生成される。これも必須ではないが、耐性を付けておくことで立ち回りが楽になる。
ドラゴン/マシンキラーが有効
B3〜B5のモンスターが、全てドラゴンタイプとマシンタイプを所持している。強敵に対して火力を出せるため、キラーを選ぶならこの2種類がおすすめ。
攻略/周回おすすめキャラ4
攻略おすすめリーダー
モンスター | おすすめポイント |
---|---|
・ナインガルダの根性対策が不要 ・B1の操作時間減少を上書き可能 ・究極フェノンと合わせると良い ▶イナのテンプレパーティ | |
・ナインガルダ戦の1ターン目に軽減を張りやすい ・B1の操作時間減少を上書き可能 ・ゼラが入れば火力は十分 ▶︎コマさんのテンプレパーティ | |
・高HPでダメージを受け切れる ・火力を考えるとゼラが複数欲しい ・スキルが溜まれば無双できる ▶ゼラキティのテンプレパーティ |
周回おすすめリーダー
モンスター | おすすめポイント |
---|---|
・根性対策が不要で花火スキルを連発できる ・サブ/アシストで耐性を網羅しやすい | |
・根性対策が不要 ・列変換や花火スキルで快適に周回できる | |
・追い打ち効果で根性対策が不要 ・ボスを自身のブレススキルで倒せる |
周回パーティの編成例4
ココ×シェアト(1周約70秒)
※HP/攻撃+99は必須
※スキルブーストバッジ必須
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
↓【アシスト(スキル継承)】↓ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() Lv.110 ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() Lv.110 ![]() |
立ち回り詳細
B1 | ココずらし |
---|---|
B2 | マーキュリーずらし |
B3 | マーキュリーずらし(ドロ強1必須) |
B4 | マーキュリーずらし |
B5 | マシンノアずらし |
B6 | グリムジョー |
小野田坂道(1周約80秒)
※攻撃+99必須
※落ちコンなしバッジ選択可
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
↓【アシスト(スキル継承)】↓ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
立ち回り詳細
B1 | コンス装備ずらし |
---|---|
B2 | ディオスずらし |
B3 | ディオスずらし(ドロ強1必須) |
B4 | ディオスずらし |
B5 | ドットシャントットずらし |
B6 | 転生ラー |
シェアト×モモタロス(1周約75秒)
※攻撃+99は必須
※スキルブーストバッジ必須
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
↓【アシスト(スキル継承)】↓ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | |||
![]() Lv.110 ![]() | ![]() | ![]() Lv.110 ![]() | ![]() Lv.110 | ![]() | ![]() Lv.110 |
立ち回り詳細
B1 | ライラ(極醒シェアト) |
---|---|
B2 | 進化前からくり五右衛門 |
B3 | 進化後からくり五右衛門 |
B4 | ライラ(マドゥ) |
B5 | 進化前からくり五右衛門 |
B6 | モモタロス |
編成難易度低めのユージオ×ココ(1周約75秒)
※攻撃+99は必須
※攻撃15%UPバッジ必須
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||
↓【アシスト(スキル継承)】↓ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() ![]() ![]() | ||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() Lv.110 ![]() | ![]() | ![]() Lv.110 ![]() |
立ち回り詳細
B1 | 進化前マシンノア |
---|---|
B2 | 進化前マシンノア |
B3 | 進化後マシンノア |
B4 | ユージオ→水1列(1列を残す) |
B5 | 残した1列消し |
B6 | 転生ラー(大天狗) |
ブシニャン装備の代用
HP50%以下強化と攻撃強化を付与できるアシスト装備で代用可能。HP50%以下強化しか付与できないサガット装備、志村妙装備やセイバーオルタ装備で代用する際は、進化前マシンノアに水属性強化を付与できるアシスト装備も必ず付けよう。
ログインするともっとみられますコメントできます