パズドラの7周年記念チャレンジLv5(ドラゴン強化)の攻略情報まとめです。ソロノーコン攻略パーティや周回編成を紹介しています。ノエルドラゴンやピィの出現率、対策すべきギミックやおすすめのキラーも掲載しています。
7周年記念チャレンジLv5に挑むメリット
初クリア報酬で木ノエル7体をゲット
7周年記念チャレンジLv5初クリアで、ノエルドラゴンヴェール7体を報酬として受け取ることができる。貴重な育成素材なので、まずは1回クリアを目指そう。
Lv5のクリア報酬 |
---|
![]() |
一定確率で育成素材をゲット
「7周年記念チャレンジ!」では全てのフロアで、下記の期間に対象のモンスターが一定確率で出現する。素早く攻略することができれば、効率よく育成素材を集められる。
ランダムで出現するモンスター
7周年記念チャレンジLv5の基本情報
ダンジョン基本情報0
経験値 | 約36,000 |
---|---|
コイン | 約86,000 |
制限・強化 | ドラゴン強化 |
出現モンスターと先制行動0
※赤字は特に注意するべき先制ギミックです。
階層 | 敵 | 先制行動と特性 |
---|---|---|
B1 | ![]() ![]() HP:約1700万 | ダメージ50%軽減:5ターン 下から2/3段目を雲状態:1ターン お邪魔11個生成 |
B2 | ![]() ![]() ![]() ![]() HP:約480万 | 根性 4コンボ以下吸収:4ターン 状態異常無効:999ターン |
B3 | ![]() ![]() HP:約920万 | 全ドロップをロック 状態異常無効:999ターン |
B4 | ![]() ![]() ![]() HP:約960万 | HP50%以上根性 スキル遅延 |
B5 | ![]() ![]() ![]() HP:約2000万 | 100万以上ダメージ吸収:3ターン 状態異常無効:999ターン |
B6 1体 | ![]() ![]() HP:10 | 防御力:60万 |
![]() ![]() HP:70,180 ノエル系1体 | なし |
ギミック対策と攻略パーティの組み方0
対策したいギミック早見表
絶対に対策すべきギミック
- 根性
対策できれば楽になるギミック
- ダメージ吸収無効 or 覚醒スキル無効
- スキル遅延
- 雲
- お邪魔生成
- ドロップロック
先制ギミック | 対策 |
---|---|
編集中 | 編集中 |
編集中 | 編集中 |
その他主要ギミック | 対策 |
編集中 | 編集中 |
編集中 | 編集中 |
【1】根性対策はしておいた方が良い

B2とB4で根性持ちモンスターが出現する。特にB4のヒノカグツチは、根性を発動すると99ターンのスキル遅延を使用してくる。可能な限り追加攻撃などで対策しておこう。
【2】ドラゴンタイプを編成するのがおすすめ
このダンジョンでは「ドラゴン強化」が発動し、ドラゴンタイプを持つキャラのステータスが1.5倍になる。火力と耐久力の両面で強化されるので、優先的にドラゴンタイプを編成しておくと良い。
【3】ボス対策をしておけば楽に倒せる

ダメージ吸収無効か覚醒無効のどちらか一方を対策しよう
先制でダメージ吸収を3ターン、効果が切れてすぐに3ターンの覚醒無効を使用してくる。覚醒無効が切れるまで耐久すれば問題ないが、どちらかをスキルで対策しておくと攻略が楽になる。
攻略/周回おすすめキャラ0
攻略おすすめリーダー
モンスター | おすすめポイント |
---|---|
・追加攻撃の対策が不要 ・究極フェノンと組み合わせると良い ▶イナのテンプレパーティ | |
・自身が追加攻撃持ち ・ダメージ吸収無効スキル持ち ▶正月アルテミスのテンプレパーティ | |
・スキブ3個でスキルを溜めやすい ・手軽な攻略におすすめ ▶神道花梨(ダークカラー)のテンプレパーティ |
ログインするともっとみられますコメントできます