パズドラの7周年記念チャレンジLv4の攻略情報まとめです。ソロノーコン攻略パーティや周回編成を紹介しています。ノエルドラゴンやピィの出現率、対策すべきギミックやおすすめのキラーも掲載しています。
7周年記念チャレンジLv4に挑むメリット
初クリア報酬でゴールドたまドラ7体をゲット
7周年記念チャレンジLv4初クリアで、ゴールドたまドラ7体を報酬として受け取ることができる。貴重な売却用素材なので、まずは1回クリアを目指そう。
Lv4のクリア報酬 |
---|
![]() |
一定確率で育成素材をゲット
「7周年記念チャレンジ!」では全てのフロアで、下記の期間に対象のモンスターが一定確率で出現する。素早く攻略することができれば、効率よく育成素材を集められる。
ランダムで出現するモンスター
7周年記念チャレンジLv4の基本情報
ダンジョン基本情報0
経験値 | 約35,000 |
---|---|
コイン | 約53,000 |
制限・強化 | なし |
出現モンスターと先制行動0
※赤字は特に注意するべき先制ギミックです。
階層 | 敵 | 先制行動と特性 |
---|---|---|
B1 | ![]() HP:約420万 | 根性 状態異常無効:7ターン |
B2 | ![]() HP:約630万 | 現HP99%割合ダメージ |
B3 | ![]() HP:約750万 | 状態異常無効:999ターン 水/木ロック目覚め:99ターン |
B4 | ![]() HP:約500万 | 根性 ダメージ50%軽減:5ターン 盤面を暗闇状態にする |
B5 | ![]() HP:約1200万 | 火/光ダメージ半減 最上段1列を操作不可:4ターン 状態異常無効:999ターン |
B6 | ![]() | なし |
ギミック対策と攻略パーティの組み方0
対策したいギミック早見表
絶対に対策すべきギミック
- なし
対策できれば楽になるギミック
- 根性
- 操作不可
- 暗闇
- ロック目覚め
【1】根性対策はしておきたい

B1のライラとB4の周瑜は根性を持っている。必ずしも根性を発動させてはいけないわけではないが、追加攻撃や追い打ちリーダーを使えば安全に倒せる。
【2】ボス対策に操作不可耐性が欲しい

ボスのアザゼルは先制で4ターンの間、最上段を操作不可状態にする。アザゼルは中途半端にHPを削ると大ダメージを与えてくるため、操作不可を防いだ後、しっかりコンボを組んで火力を出そう。
攻略/周回おすすめキャラ0
攻略おすすめリーダー
モンスター | おすすめポイント |
---|---|
・追い打ちLSで根性対策が不要 ・火力も十分にある ▶イナのテンプレパーティ | |
・簡単に高火力を出せる ・スキブが多いのでスキルを使いやすい ▶神道花梨(ダークカラー)のテンプレパーティ |
ログインするともっとみられますコメントできます