パズドラホッポ降臨(絶壊滅級/全属性必須/ポッポ降臨)のソロ安定攻略と周回まとめです。ホッポの倒し方や対策すべきギミック、ダンジョンデータも掲載しているので参考にして下さい。
初回降臨期間 | 1/8(金)12:00~1/15(金)23:59 |
---|
目次
ホッポ降臨に挑むメリット
ホッポ自身が優秀な性能
ホッポはスキブ4個持ちの変身キャラで、無効貫通やドロップ供給の面で活躍できる性能。降臨キャラながらリーダーでも強く、水パ使いなら確保したい1体だ。
ホッポのステータス
ホッポの詳しい性能/評価を見るホッポ降臨(絶壊滅級)のダンジョン情報
ダンジョン基本情報32
経験値 | 約15万 |
---|---|
コイン | 約16万 |
ルール | 全属性必須 |
出現モンスターと先制行動32
※階層をタップすると行動パターンに移動します。
敵 | 先制行動と特性 | |
---|---|---|
▼B1 | ![]() ![]() HP:1億8750万 | 全ドロップロック |
![]() ![]() HP:5億 | 超根性(HP1%) 状態異常無効:999ターン 【超根性発動時】 攻撃力2倍:999ターン ↑ナーガがいない場合のみ 153,600(2倍時:307,200)ダメージ 操作時間激減:10ターン | |
![]() ![]() HP:1億8750万 | スキル遅延:6ターン | |
▼B2 | ![]() ![]() HP:5億2850万 | 状態異常無効:999ターン 2000万以上ダメージ吸収:3ターン 回復力半減:6ターン |
▼B3 | ![]() ![]() ![]() HP:7億5500万 | 根性(HP50%) 144,185ダメージ 全ドロップを ![]() 全ドロップをロック ![]() ![]() ![]() ![]() |
▼B4 | ![]() ![]() ![]() HP:7億5500万 | ダメージ75%軽減:999ターン 攻撃力激減:99ターン |
▼B5 | ![]() ![]() HP:なし | ロック目覚め:99ターン ※パズル教室 ※火を消せなければ負け ▼詳細はこちら |
▼B6 | ![]() ![]() ![]() HP:20億 | 高防御:1億 超根性(HP50%) 状態異常無効:999ターン ダメージ75%軽減:999ターン ルーレット6マス生成:5ターン ![]() 【超根性発動時】 5000万以上ダメージ無効:999ターン 攻撃力1.5倍:999ターン |
ギミック対策早見表
攻略ポイントとギミック対策方法32
耐久力の高いパーティが求められる

全体的に攻撃力が高く、超根性持ちでワンパンできない敵も出現する。B1とB3では確実に大ダメージを受けるので、高耐久力のパーティを用意しておく必要がある。
変身パーティはスキル遅延に注意
B1の先制で6ターンのスキル遅延を受ける。遅延対策をしておかないと、即変身ができないので注意。遅延スキルを使ったスキル溜めもしづらいので気をつけよう。
操作時間減少を対策しよう
B1のマフゴロンが超根性発動時に操作時間を減らしてくる。対策しておかないとB2以降が辛くなる。同様にB5でも操作時間減少があるので、小回りが効くスキルを編成しよう。
操作時間延長スキルの所持モンスターまとめダメージ吸収無効はある方が良い

アークラインのダメージ吸収は3ターンだが、毎ターン20万超えのダメージを与えてくる。回復激減の状態で耐久が厳しいため、吸収無効スキルを使ってワンパンを狙いたい。
ダメージ吸収無効の所持モンスターまとめ回復エンハンスを編成すれば耐久も可能
回復エンハンスで激減効果を上書きすれば、耐久することも可能になる。回復激減はボスのホッポも使用してくるので、編成するなら小回りが効くスキルが良い。
ロック対策の優先度は高い

B3では、全ドロップを火に変えてからロックをされる。L字消し攻撃よりもスキルでのロック解除が有効だ。ロック解除を含む陣スキルだとなお良い。
のみ目覚めの処理が必要

トゥバンは先制で水木光闇ドロップ目覚めを使用する。B5では火ドロップが必要になるので、目覚め効果の処理が必須。目覚めスキルで効果を上書きするか、遅延スキルで耐久するのがおすすめだ。
エンハンススキルを用意しておこう

B4で99ターンの攻撃力激減を受けるので対策は必須。敵のHPが高いダンジョンなので、効果を上書きするか否かで攻略難易度が大きく変わる。
妨害耐性は用意しなくて良い
暗闇や毒など、盤面を妨害するギミックはほとんど出現しない。一部敵が特定のHPで使用することはあるが、優先して対策するほどではない。
ホッポ(変身前)の倒し方32
火を消しつつ6コンボ以上×3ターン

変身前のホッポは氷漬けにされており、火ドロップを消して氷を解かしてあげる必要がある。5コンボ以下だと火の勢いが足りないため、火を消しつつ6コンボ以上を3ターン繰り返そう。
失敗は2回まで

「火を消さない」または「5コンボ以下」をしてしまうと、火の勢いが足りず失敗扱いになってしまう。失敗が許されるのは2回までで、それ以降は現HP5000%の割合ダメージを使用してくる。
失敗したときの行動パターン
1回目 | 回復力75%減少:99ターン |
---|---|
2回目 | 操作時間75%減少:99ターン |
3回目 | 現HP5000%の割合ダメージ |
ホッポ降臨の攻略リーダーのおすすめ32
攻略おすすめリーダー/サブ
ホッポ降臨のソロ攻略/周回パーティと立ち回り32
カイドウパーティ
覚醒バッジ | ![]() |
---|
立ち回り
B1 | チョッパー(アマテラス装備) →カイドウ変身×2 →ティエラ |
---|---|
B2 | 盤面で1コンボ×2ターン →ティエラを使って突破 |
B3 | カイドウ →青の精(クトゥグア装備) |
B4 | 盤面で突破 |
B5 | 火の3個消し含む盤面4コンボ×3ターン |
B6 | 【1ターン目】 寒ブリ(レイリー)→チョッパー 【2ターン目】 カイドウを使って6色消し |
ロイヤルオークパーティ
覚醒バッジ | ![]() |
---|
立ち回り
階層 | 立ち回り |
---|---|
B1 | ロイヤルオーク2体変身→ヴァレリア(ガチャドラ装備)→天狗(デッドプール装備)→ロイヤルオーク1体変身 水のL字で突破 |
B2 | ロイヤルオーク1体変身 水のL字で突破 |
B3 | ウェルドール(エレナ装備)→ロイヤルオークを使用 水のL字で突破 |
B4 | 水のL字で突破 |
B5 | パズル教室 |
B6 | ウェルドール(キティ)を使用 水の無効貫通3,4回で突破 |
デイトナパーティ
覚醒バッジ | ![]() |
---|
立ち回り
階層 | 立ち回り |
---|---|
B1 | デイトナ2体変身→ヴァレリア(ガチャドラ装備)→天狗(デッドプール装備)→デイトナ2体変身 光の4個消しで突破 |
B2 | 光の4個消しで突破 |
B3 | ウェルドール(エレナ装備)を使用 光の4個消しで突破 |
B4 | 光の4個消しで突破 |
B5 | パズル教室 |
B6 | フラク(キティ)を使用 光の無効貫通2回で突破 |
ホッポ降臨のクリアパーティ
3人マルチ周回パーティと立ち回り32
A編成
覚醒バッジ | ![]() |
---|
B編成
覚醒バッジ | ![]() |
---|
C編成
覚醒バッジ | ![]() |
---|
立ち回り
B1 | 【A】 リーチェ→学園ヴァレリア(サタンヴォイド) |
---|---|
B2 | 【B】 阿良々木暦(冴木創) |
B3 | 【C】 クリスマスサレーネ |
B4 | 【A】 オウキ(ヴリトラ装備) |
B5 | 【B】 ブラフマードラゴン 【C】 ランサー→リュウメイ装備 【A】 オウキ→ドットビリーカーン |
B6 | 【B】 ヴァレリア(ハーデス)→ヴリトラ(ハーデス)→ヘラニクス→阿良々木暦(降三世明王) |
ホッポ降臨のダンジョンデータ
B1
ナーガ
敵 | 行動 | HP/(防御) | |
---|---|---|---|
![]() ![]() | 1ターン | 187,500,000 (280) | |
先制 | |||
紅蓮の瞳 ・全ドロップをロック |
以下のスキルを使用 |
---|
女帝の怒り ・攻撃力3倍:999ターン |
豪火の舞 ・85,044(3倍時:255,132)ダメージ ・ ![]() |
マフゴロン
敵 | 行動 | HP/(防御) | |
---|---|---|---|
![]() ![]() | 1ターン | 5億 (500) | |
特性 | |||
・超根性(1%) | |||
先制 | |||
スピンエッジ ・状態異常無効:999ターン |
HP100〜20% |
---|
ローリングタックル ・102,400(2倍時:204,800)ダメージ ・ルーレット1列生成:1ターン ※7×6マスは2列 |
HP20%以下時【必ず使用】 |
ラッシュタックル ・153,600(2倍時:307,200)ダメージ(連続攻撃) |
HP1%以下時【一度のみ】 |
【※以下の行動をまとめて使用】 ターボスピン ・攻撃力2倍:999ターン ※場にナーガがいない場合に使用 オーバークラッシュ ・153,600(2倍時:307,200)ダメージ ・操作時間激減:10ターン |
ナーガ
敵 | 行動 | HP/(防御) | |
---|---|---|---|
![]() ![]() | 1ターン | 187,500,000 (280) | |
先制 | |||
威嚇 ・スキル遅延:6ターン |
以下のスキルを使用 |
---|
女帝の怒り ・攻撃力3倍:999ターン |
豪火の舞 ・85,044(3倍時:255,132)ダメージ ・ ![]() |
B2
聖騎士・アークライン
敵 | 行動 | HP/(防御) | |
---|---|---|---|
![]() ![]() | 1ターン | 528,500,000 (1190) | |
先制 | |||
確固たる正義 ・状態異常無効:999ターン 貫く信念 ・2,000万以上ダメージ吸収:3ターン 生命の剥奪 ・回復力半減:6ターン |
HP100〜0%(ランダム) |
---|
トネールラム ・209,336ダメージ (1.5倍時:314,004/2倍時:418,672) ・1色を ![]() |
アトゥーデュレ ・232,362ダメージ(連続攻撃) (1.5倍時:348,543/2倍時:464,724) |
3回目の行動時【必ず使用】 |
【※以下の行動をまとめて使用】 断罪する覚悟 ・ダメージ80%軽減:99ターン 研ぎ澄まされた精神 ・攻撃力1.5倍:2ターン |
6回目の行動時【必ず使用】 |
【※以下の行動をまとめて使用】 研ぎ澄まされた精神 ・攻撃力2倍:2ターン 生命の剥奪 ・回復力激減:10ターン |
B3
暴炎機導龍・トゥバン
敵 | 行動 | HP/(防御) | |
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() | 1ターン | 755,000,000 (0) | |
特性 | |||
・根性(HP50%) | |||
先制 | |||
ルビーコーティング ・144,185ダメージ ・全ドロップを ![]() フレアチェーン ・全ドロップをロック 消炎の恵み ・ ![]() ![]() ![]() ![]() |
一度のみ必ず使用 |
---|
【※以下の行動をまとめて使用】 火炎廻り ・ルーレット1個生成:4ターン フレアインパクト ・現HP99%割合ダメージ |
HP100〜1%【上から順に使用】 |
【※3回まで使用】 フレイムチャージ ・180,232ダメージ(連続攻撃) |
フレイムフォース ・901,155ダメージ(連続攻撃) |
HP1%以下時【必ず使用】 |
【※以下の行動をまとめて使用】 ルビーコーティング ・270,347ダメージ ・全ドロップを ![]() フレアチェーン ・全ドロップをロック フレイムリペア ・HPを75%回復 |
B4
深獄の暗黒龍・ヴリトラ
敵 | 行動 | HP/(防御) | |
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() | 1ターン | 755,000,000 (3290) | |
特性 | |||
・HP50%以下で行動ターン2→1 | |||
先制 | |||
暗黒龍の激昂 ・ダメージ75%軽減:999ターン 深獄の呪い ・攻撃力激減:99ターン |
HP100〜10%(ランダム) |
---|
戦慄呪縛 ・135,976ダメージ ・全ドロップをロック |
激昂乱舞 ・149,574ダメージ(連続攻撃) |
HP50%以下時【一度のみ】 |
【※以下の行動をまとめて使用】 龍神の天力 ・状態異常無効:999ターン 暗黒龍の滅気 ・5000万以上ダメージ無効:999ターン 龍神の咆哮 ・135,976ダメージ ・超暗闇目覚め:2ターン |
HP10%以下時【必ず使用】 |
恨みの一撃 ・1,631,712ダメージ(連続攻撃) |
B5
氷霊王・ホッポ
敵 | 行動 | HP/(防御) | |
---|---|---|---|
![]() ![]() | 1ターン | - (-) | |
先制 | |||
この氷を解かしてほしいボワ ・ダメージを与えられない 急がないと氷漬けになるボワ ・ロック目覚め:99ターン 火ドロップを消すボワ ・なにもしない |
1回目の行動時【いずれかを使用】 |
---|
【※火を消さなかった場合使用】 氷の勢いが増すボワ ・何もしない 氷の勢いが増した ・回復力激減:99ターン |
【※火を消して5コンボ以下の場合使用】 氷の勢いが増すボワ ・何もしない 氷の勢いが増した ・回復力激減:99ターン |
【※火を消して6コンボ以上の場合使用】 いい感じボワ ・何もしない 氷が押し寄せてきた ・ ![]() ![]() |
2回目の行動時【いずれかを使用】 |
【※火を消さなかった場合使用】 氷の勢いが増すボワ ・何もしない 氷の勢いが増した ・操作時間激減:99ターン |
【※火を消して5コンボ以下の場合使用】 氷の勢いが増すボワ ・何もしない 氷の勢いが増した ・操作時間激減:99ターン |
【※火を消して6コンボ以上の場合使用】 いい感じボワ ・何もしない 氷が押し寄せてきた ・ ![]() ![]() |
3回目以降の行動時【いずれかを使用】 |
【※火を消さないor5コンボ以下時使用】 氷に飲み込まれた ・現HP5000%割合ダメージ |
【※上記以外の場合使用】 氷が溶けたボワ ・何もしない 手伝ってくれて助かったボワ ・自滅 |
B6
凍剣の氷霊王・ホッポ
敵 | 行動 | HP/(防御) | |
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() | 1ターン | 20億 (1億) | |
特性 | |||
・超根性(HP50%) | |||
先制 | |||
手伝ってくれて助かったよ ・状態異常無効:999ターン お礼に見せてあげよう ・ダメージ75%軽減:999ターン 解き放たれたこの力をね ・ルーレット6個生成 ※7×6マスの場合10個生成 氷結 ・ ![]() |
5属性同時攻撃時【必ず使用】 |
---|
【※以下の行動をまとめて使用】 氷結 ・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 転凍ブレード ・173,040(1.5倍時:259,560)ダメージ ・ルーレット4マス生成:5ターン |
HP100〜10%(ランダム) |
【※以下の行動をまとめて使用】 氷色転身 ・属性をランダムに変化 吸命ブレード ・164,800(1.5倍時:247,200)ダメージ ・ランダムで1属性を吸収:2ターン |
【※以下の行動をまとめて使用】 凍床 ・全ドロップをロック ※既に全ドロップロック状態時:164,800(1.5倍時:247,200)ダメージ 氷晶ブレード ・181,280(1.5倍時:271,920)ダメージ(連続攻撃) |
HP50%以下時【一度のみ】 |
【※以下の行動をまとめて使用】 氷鎧 ・5000万以上ダメージ無効:999ターン 氷霜 ・攻撃力が1.5倍:999ターン |
HP10%以下時【必ず使用】 |
【※以下の行動をまとめて1度のみ使用】 凍沍 ・覚醒スキル無効:1ターン 氷雪渦 ・ドロップ15個を超暗闇:1ターン |
【※以下の行動をまとめて使用】 氷色転身 ・属性をランダムに変化 夢幻グレイシャルブレード ・1,648,000(1.5倍時:2,472,000)ダメージ(連続攻撃) |
ログインするともっとみられますコメントできます