マンティコア降臨の攻略と周回パーティ

0


x share icon line share icon

【パズドラ】マンティコア降臨の攻略と周回パーティ

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【パズドラ】マンティコア降臨の攻略と周回パーティ

パズドラにおけるマンティコア降臨の攻略情報をまとめています。高速周回パーティやソロノーコン攻略、マンティコアの倒し方やスキル上げ情報などダンジョンデータも掲載しています。

目次

マンティコア降臨(絶地獄級)の基本情報

基本情報37

難易度★6
▶降臨ダンジョン難易度一覧
経験値35,339
コイン126,604
ルール悪魔強化(全パラメータ1.5倍)

出現モンスターと先制行動37

階層先制行動と特性
▼B1

HP:約480万


HP:約510万
なし


HP:90
高防御:1000万
スキル遅延:0〜3ターン
▼B2

HP:約250万
スキル遅延:1〜3ターン


HP:54
高防御:700万
火属性吸収:10ターン
▼B3

HP:500万
光属性バインド:4ターン
【光属性がパーティにいない時】
お邪魔目覚め:5ターン
▼B4

HP:3150万
水半減
状態異常無効:4ターン
ロック目覚め:10ターン
▼B5
2体


HP:約270万
5,988ダメージ


HP:約260万
5,902ダメージ


HP:約260万
5,802ダメージ
▼B6

HP:約5630万
回復タイプからのダメージ半減
ダメージ90%軽減:1ターン
状態異常無効:6ターン
▼B7

HP:1億2060万
HP50%以上根性
7コンボ以下吸収:10ターン
操作時間1.5倍:10ターン
1マス属性変化:10ターン

ギミック対策早見表

対策必須ギミック
属性吸収属性吸収コンボ吸収コンボ吸収根性根性
対策推奨ギミック
スキル遅延スキル遅延バインドバインドお邪魔目覚めお邪魔目覚め
ロック目覚めロック目覚め被ダメージ激減被ダメージ激減ルーレットルーレット

攻略パーティ編成のコツ37

悪魔タイプのモンスターを優先して編成

マンティコア降臨では悪魔タイプの全パラメータが1.5倍になるボーナスが発生する。育成しきれていないキャラでも十分戦えるようになるので、悪魔タイプのキャラを中心に編成してパーティを作ろう。

火属性パーティは属性吸収対策が必要

B2に出現するシードラが先制で10ターンの火属性吸収を使用する。解除されるまで耐久できなくもないが、火属性を含むパーティで挑む際は副属性を調整したり属性吸収無効スキルを編成したりと、対策してから挑みたい。

属性吸収無効スキルの所持モンスターを見る

固定追い打ちリーダーでも対処が可能

シードラのHPは54しかないので、55以上のダメージを持つ固定追い打ちリーダーであれば属性吸収をされても倒せてしまう。もしボス対策として固定追い打ちリーダーで挑んでいる場合は、属性吸収を気にしなくても良い。

根性対策に固定追い打ちリーダーで挑むのが良い

ボスのマンティコアは根性を持つ。同時にコンボ吸収もしてくるため、追加攻撃を発動しながらの対処にはややパズル力が求められる。追い打ちリーダーで挑めば、ただコンボを組むだけで良いので楽に倒せる。

固定追い打ちリーダーの一覧

毒スキルでの対処も可能

マンティコアは先制では状態異常無効を使わない。もしワンパンできるのであれば、毒スキルで根性対策することも可能だ。ただ倒し損ねると状態異常無効を使用し毒が使えなくなるので注意。

光属性モンスターはバインドに注意

B3のカオスデビルドラゴンは光属性モンスターにのみバインド攻撃をしてくる。もしパーティにバインド耐性を持たない光属性モンスターがいる場合は、超覚醒やアシスト装備で対策しておこう。

バインド耐性持ちのアシスト装備を検索!

光属性が1体もいない場合はお邪魔目覚め対策を

もしパーティに光属性を持つモンスターが1体も編成されていない場合は、バインド攻撃の代わりにお邪魔目覚めを使用してくる。ドロップの欠損率が上がると困るパーティの場合は、お邪魔目覚め対策をしておきたい。

L字攻撃でロック目覚めを解除できると良い

B4のメルクリアは先制でロック目覚めを使用する。目覚め率は低く解除しなくても攻略はできるが、変換や陣スキルなどを使いたい場合はあらかじめL字攻撃で解除しておくとスムーズに立ち回れる。

L字消し攻撃の所持モンスターまとめ

▶L字消し攻撃を持つアシスト装備を検索!

攻略/周回おすすめキャラ37

攻略におすすめのリーダー

モンスターおすすめの理由
ミッキー&フレンズ(セレブレーション)のアイコンミッキー&フレンズ・リーダーフレンドで4コンボ加算が可能
・自身がアタッカーとして優秀
・全パラ補正で耐久戦にも強い
ノルザのアイコンノルザ・リーダースキルに3コンボ加算あり
・ボスに有利な水属性
・相方はツクヨミがおすすめ
ファスカのアイコンファスカ・多くのリーダーと合わせられる強キャラ
・自身がアタッカーとして優秀
究極アリスのアイコン究極アリス・固定追い打ちで根性対策が可能
・2色陣を使うだけでクリア可能
・自身のエンハンスがB6で役立つ
ドーナのアイコンドーナ・固定追い打ちで根性対策が可能
・スキルでコンボ加算ができる
バレンタインイデアルのアイコンバレンタインイデアル・リーダーフレンドで4コンボ加算できる
・落ちコンなしで高速攻略できる
・ロック目覚めの影響を受けづらい多色リーダー

攻略リーダーの選び方

マンティコア降臨自体の難易度はそこまで難しくないので、現環境で活躍するリーダーであれば苦戦することなく攻略できる。

最強リーダーランキングを見る

攻略パーティと立ち回り37

藍染惣右介パーティ

青ソニア(転生)のアイコンアメン装備のアイコン日ノ丸四駆郎装備のアイコンリクウ装備のアイコン青ソニア(転生)のアイコン
↓アシスト↓
遅延耐性×3遅延耐性×3遅延耐性×3遅延耐性×3遅延耐性×3遅延耐性×3
藍染惣右介(転生)のアイコン
Lv.110
コンボ強化
青ソニア(転生)のアイコン火毛利元就のアイコン水毛利元就のアイコン水毛利元就のアイコン藍染惣右介(転生)のアイコン
Lv.110
コンボ強化
覚醒バッジスキルブーストのアイコン
キャラ名を確認する

立ち回り

B1青ソニア
B2毛利
B3毛利
B4毛利
火か水のL字消し
B5藍染(青ソニア)
B6藍染(青ソニア)
B7青ソニア
中の人Aのアイコン中の人Aコンボ系かつ追い打ち持ちのリーダー(究極アリスリナインバースなど)であれば、他の属性でも2色陣や変換スキルを連発してクリアできます。
中の人Bのアイコン中の人Bただ全フロアでパズルをするため、モタモタしているとタイムオーバーになってしまう可能性があります。なるべく早いパズルを心がけましょう。

レギンレイヴパーティ

キャスターのアイコンヘラLUNA装備のアイコンリクウ装備のアイコンアメン装備のアイコンオロチ装備のアイコン四季神葵(ダークカラー)のアイコン
↓アシスト↓
遅延耐性×3遅延耐性×3遅延耐性×3遅延耐性×3
レギンレイヴ(ダークカラー)のアイコン
Lv.110
スキルブースト+
究極ヘラLUNAのアイコン
Lv.110
50以下強化
ゼウス&ヘラのアイコンヘラニクスのアイコン
Lv.110
スキルブースト
ヘラニクスのアイコン
Lv.110
スキルブースト
レギンレイヴ(ダークカラー)のアイコン
Lv.110
スキルブースト+
覚醒バッジスキルブーストのアイコン
キャラ名を確認する

立ち回り

B1レギンレイヴ(四季神)
闇5個消し
B2B1で残した闇5個消し
B3レギンレイヴ(キャスター)
闇5個消し
B4B3で残した闇5個消し
B5レギンレイヴ
闇4個消し
B6ヘラLUNA→レギンレイヴ
闇4個消し×2
B7ゼウス&ヘラ→ヘラニクス×2
中の人Aのアイコン中の人Aキャスターはカイオウのように闇を沢山作れるスキルで代用可能です。B5で先制攻撃があるので、四季神のように自傷してしまうスキルでは代用できません。

ミッキー&フレンズパーティ

ファスカ装備のアイコン遅延対策のアイコン遅延対策のアイコン
↓アシスト↓
ミッキー&フレンズ(セレブレーション)のアイコン
Lv.110
コンボ強化
ドット光諸葛亮のアイコン
Lv.110
スキルブースト+
究極アリスのアイコン
Lv.110
スキルブースト+
ぬらり神のアイコン
Lv.110
コンボ強化
転生ぎん千代のアイコン
Lv.110
バインド耐性+
ミッキー&フレンズ(セレブレーション)のアイコン
Lv.110
コンボ強化
覚醒バッジ自由
キャラ名を確認する

立ち回り

B1〜B5適当な3色消し
※B2は火属性吸収に注意
B6アリスを使用
光を含む3色消し全力コンボ
B7ドット光諸葛亮を使用
追加攻撃を含む盤面3色4コンボ
中の人Aのアイコン中の人AB6のショーテルに対して火力が出せて、ボスで確実に追加攻撃ができる編成であればサブや超覚醒、アシストは割と自由です。
属性が5色揃うように編成していれば基本OK。

マルチ周回パーティと立ち回り37

アメンパーティ

サタンヴォイドのアイコン日番谷冬獅郎のアイコンレイギエナ装備のアイコン緑オーディン装備のアイコン緑オーディン装備のアイコン
↓アシスト↓
遅延耐性×3遅延耐性×3
攻撃強化 ×1
悪魔キラー
遅延耐性×2進化用キラー
進化用キラー
遅延耐性×2
アメンのアイコン青オーディン(転生)のアイコンからくり五右衛門(進化前)のアイコンゼウス&ヘラのアイコングラウカのアイコンマルチAのアイコン
マルチBのアイコン青オーディン(転生)のアイコンからくり五右衛門のアイコンからくり五右衛門(進化前)のアイコンバーサーカーのアイコンアメンのアイコン
体力キラーマシンキラー
マシンキラー
マシンキラー
マシンキラー
マシンキラー
マシンキラー
遅延耐性×3
↑アシスト↑
日番谷冬獅郎のアイコンネルギガンテ装備のアイコンシャントットのアイコンヘラニクスのアイコン
代用キャラと立ち回り詳細を見る

パズドラの関連記事

ドロップするモンスター

マンティコアの評価とステータス

▶降臨モンスターランキングはこちら

クリアパーティ投稿

みんなのパーティ投稿

ダンジョン別の攻略記事

闘技場系のダンジョン一覧

闘技場の周回メリット比較はこちら

カテゴリー別のダンジョン一覧

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶パズル&ドラゴンズ公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
ガチャ/コラボ関連
フェス限ヒロインイベント
スーパーゴッドフェス
イベント関連
最強ランキング
最新キャラ評価
フェス限ヒロイン
マールアリーシア
クラウディアアルミダ
その他
試練武田信玄試練上杉謙信
試練伊達政宗試練豊臣秀吉
試練徳川家康巴御前
試練巴御前巴御前の薙刀
巴御前の強弓ボルフィード
グラシオスシルヴァ
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新・注目ダンジョン
試練ダンジョン
和神
エジプト神西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
チャレダン15チャレダン14
チャレダン13チャレダン12
チャレダン11チャレダン10
チャレダン9チャレダン8
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
再臨の超星
伍窮の億兆龍(新億兆)
星砕の兆龍(新凶兆)深遠の万龍(新万寿)
浄罪の千龍(新千手)煉燼の百龍(新百式)
未知の新星
極悪生命体裏極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
便利ツール
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
リーダースキル別
7×6コンボ加算
固定ダメージ追い打ち
操作時間延長操作時間固定
操作時間短縮落ちコンなし
反撃根性持ち
毒ダメージ無効覚醒無効回復
マルチ倍率ドロップ率上昇
経験値倍率コイン倍率
部位破壊ドロ率上昇プラスポイント上昇
スキル別
ドロップ強化強化ドロップ目覚め
ヘイストリーダーチェンジ
ロック解除ロック
遅延固定ダメージ
覚醒無効回復操作時間延長
コンボ加算属性吸収無効
ダメージ吸収無効ダメージ無効貫通
ダメージ無効釘ドロップ生成
シールド破壊自傷
コンボ吸収無効軽減ループ
操作時間ループルーレットループ
コンボ加算ループHP割合回復ループ
初心者向け
システム解説
×