パズドラにおけるリムルル装備(アシスト進化/ハハクル)のアシスト最新評価や使い道を掲載しています。リムルル装備をアシストするのに相性が良いモンスターやスキル上げ情報も記載しています。
リムルルの関連記事
サムライスピリッツコラボの当たりと最新情報リムルル装備(アシスト進化)の評価点とステータス5

アシスト評価 |
---|
8.5/10点 |
リムルル装備の最終ステータスと詳細データ5
※ステータスは+297時のものを掲載しています。
()内は覚醒スキル込みでのアシストボーナスです。
アイコン | 正式名称 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ハハクル | ||||||||||
スキル | |||||||||||
コンル メム 全ドロップを強化。 1ターンの間、属性吸収を無効化する。 (ターン:9→9) | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
4995 (+500) | 2190 (+210) | 740 (+111) | |||||||||
レア度 | コスト | 必要経験値 | |||||||||
★6 | 60 | 1000万 |
リムルルの進化はどれがおすすめ?
回復キラー特化の火力要員が欲しければ通常リムルル
リムルルは覚醒スキルに回復キラーを2個持ち、超覚醒でも付与できる。さらに潜在回復キラーも付けられるという回復タイプ特化型の火力要員だ。もしランキングダンジョンや降臨などで回復特化の火力要員が必要なら、通常のリムルルで運用しよう。
ポチポチ周回が多い人は2Pカラー
2Pカラーのリムルルは、スキルブースト3個持ちのダンジョンボーナス要員として使える。最短2ターンで使えるスキルも、ブレスをアシストして使うベースとして最適だ。
どちらも不要ならアシスト進化
アシスト進化後は攻略で重宝する暗闇耐性とL字消し攻撃を付与でき、スキルでは属性吸収無効を持っている。一定の需要があるため、進化前、2Pカラーともに使わない場合はアシスト進化させよう。
【アンケート】進化はどれにする?
リムルル装備のアシスト評価と使い道
強い点5
暗闇耐性を2個付与できる
リムルル装備は暗闇耐性を40%付与することができる。暗闇ギミック対策がしやすくなる優秀な装備だ。
L字消し攻撃でロック対策も可能
リムルル装備はL字消し攻撃も付与することが可能。L字消しでロック目覚めや盤面ロックを解除できるため、ギミック対策として優秀だ。
ターンの軽い属性吸収無効スキルが強力
全ドロップ強化と属性吸収無効スキルを持っている。最短9ターンのため属性吸収無効スキルの中では比較的ターンが軽く、スキル目的でのアシストも強力。
弱い点5
ベースモンスターのスキルを活かしづらい
リムルル装備は耐性付与のみの目的だとスキルターンが軽く、ベースモンスターのスキルを活かしづらい。耐性とスキルの両方が欲しい場面でアシストするのがおすすめだ。
リムルル装備のおすすめアシスト先モンスター
おすすめアシスト
リムルル装備のスキル上げ5
リムルル装備はスキル上げすべき?
リムルル装備は最初からスキルレベルが最大。スキル上げをする必要はない。
おすすめのスキル上げダンジョン
- なし
リムルル装備のスキル上げ素材
- なし
リムルル装備の入手方法
入手方法
進化素材
素材モンスター |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます