パズドラのリーダー助っ人固定チャレンジ1の攻略情報まとめです。ソロノーコン攻略パーティや周回編成を紹介しています。対策すべきギミックやおすすめのキラーも掲載しているので参考にどうぞ。
ダンジョン別の攻略はこちら
リーダー助っ人固定チャレンジの攻略と報酬リーダー助っ人固定チャレンジ1の基本情報
ダンジョン基本情報11
経験値 | 40,620 |
---|---|
コイン | 82,392 |
制限・強化 | リーダー助っ人固定 |
固定リーダーの詳細
リーダー | リーダースキル |
---|---|
悪魔タイプの全パラメータが2倍。 ドロップ操作を5秒延長。 4コンボ以上で攻撃力が4倍。 ▶ヘラLUNAのテンプレを確認 | |
助っ人 | リーダースキル |
悪魔タイプの攻撃力と回復力が2倍。 スキル使用時、攻撃力が2倍。 回復の5個十字消しでダメージを半減、攻撃力が5倍。 ▶極醒グレモリーのテンプレを確認 |
簡易的な組み方解説
サブは必ず悪魔タイプから選択し、ボスで待ち受けるメタトロン対策を重点的に行っておこう。詳しくは下記で解説しているが、回復十字消しの重要度は高くない。
出現モンスターと先制行動11
階層 | 敵 | 先制行動と特性 |
---|---|---|
B1 | HP:約30万 | なし |
HP:約35万 | 15531ダメージ | |
HP:約50万 | なし | |
B2 | HP:約270万 | サブバインド:4ターン |
B3 | HP:500万 | 光/闇/回復/毒/お邪魔を6個ずつ生成 1ダメージ以上無効:1ターン 9コンボ以下吸収:999ターン |
B4 | HP:約3200万 | 回復が消せなくなる:3ターン 7コンボ以下吸収:999ターン |
B5 | HP:約400 | HP50%以上根性 状態異常無効:999ターン |
B6 | 3700万 | 高防御:1000万 回復力半減:10ターン 5コンボ以下吸収:999ターン |
B7 | HP:1 | なし |
パンドラの行動パターン
※1ターン目のコンボ数に応じて行動が変わります。
10コンボ | パンドラの行動 |
---|---|
成功 | ・操作時間2倍:10ターン ・自滅 |
失敗 | ・スキル遅延:10ターン ・操作時間半減:10ターン ・自滅 |
ギミック対策と攻略パーティの組み方11
対策したいギミック早見表
絶対に対策すべきギミック
- コンボ吸収
- バインド
対策できれば楽になるギミック
- 消せなくなる
- 覚醒スキル無効
- スキル遅延
- 回復力半減
- 根性
先制ギミック | 対策 |
---|---|
消せなくなる | 消せなくなる状態解除スキル |
コンボ吸収 | コンボ加算スキル ▶コンボ加算スキル一覧 |
バインド | バインド耐性 バインド回復スキル |
回復力半減 | 回復力エンハンス |
根性 | 追い打ちリーダー ▶追い打ちリーダー一覧 追加攻撃 ▶追加攻撃一覧 |
その他主要ギミック | 対策 |
覚醒スキル無効 | 覚醒無効回復スキル ▶覚醒無効回復 |
スキル遅延 | 潜在遅延耐性 アシストによる遅延対策 |
【1】回復十字消しはボス戦だけでOK
最大攻撃倍率には回復十字消しが必要だが、道中では回復十字消しなしでも十分に突破可能だ。ただ、メタトロンは相変わらずの高防御力を持つため、ボスフロアでは必ず回復十字消しを組んでおこう。
【2】コンボ吸収対策は必須
ダンジョンにはコンボ吸収を行う敵が多数出現。特にB3とB4は必要なコンボ数が多いため、優先して対策しておきたい。
対策1:お邪魔と毒耐性は編成しない
B3では10コンボしないとスキル遅延と操作時間半減を受けてしまう。先制で、光/闇/回復/毒/お邪魔を6個ずつ生成して10コンボ盤面を作ってくれるので、お邪魔と毒耐性は極力編成しない方が良い。
対策2:消せない状態回復スキルを編成
B4では先制で回復ドロップを消せなくされる。その状態で8コンボ以上を求められるので、盤面の状況次第では突破が難しくなる。耐久して効果を解除することも可能だが、消せない状態を回復できるスキルがあると突破が楽になる。
【3】サブのバインド対策はしておこう
2Fでサブ全体を対象としたバインドを受けた場合、編成によっては4Fのパンドラでコンボ吸収→スキル遅延コンボを受けてしまいかねない。枠に余裕があればバインド対策を用意しておこう。
【4】根性対策は必須ではない
B5の覚醒サクヤは根性持ち。根性発動で覚醒スキルを無効化されるが、極醒グレモリーのスキルを使えば解除が可能。無理に追加攻撃持ちを編成しなくとも、対策は可能となっている。
攻略/周回おすすめサブ11
変換スキル要員
モンスター | おすすめポイント |
---|---|
・闇と回復を5個作れる ・スキルは目覚め効果も優秀 ・ドロ強で火力を底上げできる | |
・闇と回復を5個作れる ・自傷効果でヘラLUNAの火力を出す助けになる | |
・闇と回復の同時変換 ・属性強化で列火力を上げられる | |
・闇と回復の同時変換 ・属性強化で列火力を上げられる |
アタッカー候補
モンスター | おすすめポイント |
---|---|
・神キラー特化のキャラ ・スキブが多い点も優秀 | |
・超覚醒込みで回復キラー2個 ・闇と回復の同時変換スキルも優秀 | |
・超覚醒込みで神キラー2個 ・ドロップ入手可能 ・耐性がある点は良し悪し |
おすすめアシスト
モンスター | おすすめポイント |
---|---|
・回復キラー付与でメタトロン戦の火力になる ・回復+変換スキルも優秀 | |
・バインド耐性を付与できる ・3色陣+闇目覚めスキルも有用 | |
・バインド耐性を付与できる ・3色陣スキルも有用 | |
・回復キラーを付与可能 | |
・回復キラーを付与可能 | |
・回復キラーを付与可能 | |
・回復キラーを付与可能 | |
・神キラーを付与可能 |
周回/攻略パーティ編成例11
高速周回パーティ編成例
↓【アシスト(スキル継承)】↓ | |||||
---|---|---|---|---|---|
Lv.110 |
立ち回り動画
リーダー助っ人固定チャレンジの周回パーティ例です
— パズドラ攻略@GameWith (@gamewith_pad) November 14, 2019
こんな感じで周回できると思います(੭˙꒳˙)੭
ただコンボ吸収が多くて面倒ですね
参考までに#パズドラ pic.twitter.com/cIDXk3TOiP
立ち回り解説
B1 | ヘラLUNAを使用 闇5個消しを含む4コンボ |
---|---|
B2 | カミムスビ(エリス装備)を使用 闇1列を含む4コンボ |
B3 | マジク・リンを使用 10コンボ |
B4 | 2ターン0コンボする 範馬勇次郎を使用 8コンボ以上 |
B5 | 極醒グレモリーを使用 追加攻撃と闇5個消しを含む4コンボ |
B6 | リナ・インバースを使用 火と闇の無効貫通を含む盤面6コンボ配置 |
B7 | 攻撃色1コンボ |
B6の無効貫通6コンボ盤面
バッジは自由
この編成はバッジに頼ること無く周回できる。落ちコン無しバッジを選択すれば、高速周回できるためおすすめ。
マジク・リンは超覚醒でバインド耐性+付与でも可
マジク・リンはバインド対策としてリーチェ装備をアシストしている。ただマジク・リンは超覚醒でバインド耐性を持つため、バインド耐性装備が無ければ超覚醒で対策しよう。
リーダー助っ人固定チャレンジ1ソロ攻略のポイントと立ち回り11
【立ち回りのポイント】
- フェンリルとメタトロン以外は十字必要なし
- パンドラの10コンボは成功させよう
- フェンリルを倒すのに焦らないこと
- グレモリーのスキルはサクヤ戦で使用
- メタトロンはワンパンを狙おう
【B1】回復十字なしで突破可能
B1で出現する3体は文字通り雑魚キャラなので、回復十字を組まなくても簡単に倒せる。可能であれば闇の全体攻撃を入れて突破しよう。
【B2】バインドは気にせず突破して良し
B2ではサブモンスターにバインドを受けてしまうが、気にせず突破して問題ない。ここでも回復十字なしで突破することは難しくない。
【B3】盤面で10コンボを組もう
B3のパンドラは先制で10コンボ盤面を作ってくるので、そのまま10コンボを組もう。ダメージを与える必要はなく、コンボを組むだけで自滅してくれる。
耐性がある場合はスキル使用もアリ
毒とお邪魔耐性が発動すると盤面が10コンボにならないことがある。ギミックを弾いてしまった場合は、変換スキルやコンボ加算スキルを利用してコンボ数を増やす努力をしよう。
【B4】3ターン耐久して突破
B4のフェンリルは3ターン回復を消せなくするので、その間は耐久しよう。3ターン連続で割合ダメージを使用するだけなので、盤面に闇と回復を残しておくと良い。4ターン目に回復十字を組みつつ、火力を出して突破しよう。
【B5】グレモリーのスキルで突破
B5のサクヤは根性持ち。グレモリーの変換スキルで闇と回復を生成して追加攻撃で突破できる。追加攻撃がなくても、根性を発動した後にグレモリーのスキルで回復することもできる。
【B6】可能な限りの火力でワンパンを狙おう
B6のメタトロンは高防御かつ高HPのモンスター。回復十字を組みつつ、可能な限りのコンボで火力を出そう。中途半端に耐久戦を挑むよりも、キラーやエンハンスを利用してワンパンを狙うのがおすすめ。
【B7】攻撃色1コンボで突破可能
B7に出現するたまドラは非常に弱く、1コンボで突破できる。
リーダー助っ人固定チャレンジ1に挑むメリット
初クリアで報酬が入手できる
リーダー助っ人チャレンジ1では初クリアすることで、プチノエルドラゴン各種を2体ずつと+ポイント1000をゲーム内メールで受け取ることができる。
初クリア報酬
- 魔法石1個
- プチノエルドラゴン各種×2
- +ポイント1,000
ボスの潜在たまドラがドロップする
ボスで出現する潜在たまドラは確定でドロップする。周回して集めるのもありだ。
キャラ | 使い道 |
---|---|
・敵からの遅延攻撃を防げる ・高難易度攻略では大量に必要になる ・汎用性が高いのでストックしておく価値が高い | |
・ピィやメタドラ系のモンスターに対して火力を出せる ・必要な場面は限られる | |
・たまドラ系のモンスターに対して火力を出せる ・必要な場面は限られる |
ログインするともっとみられますコメントできます