ゴールデンウィークイベント2019の最新情報まとめ

0


x share icon line share icon

【パズドラ】ゴールデンウィークイベント2019の最新情報まとめ

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【パズドラ】ゴールデンウィークイベント2019の最新情報まとめ

パズドラにおけるゴールデンウィーク(GW)イベント(ゴールデンウィークスペシャル)のイベント最新情報をまとめています。やっておきたいおすすめのイベントもピックアップしているので、ゴールデンウィークを過ごす際の参考にしてください。

開催期間04/26(金)12:00~05/12(日)23:59
必見!今やるべきことまとめはこちら

【目次】

ゴールデンウィークでやっておきたいこと3

シーズンスーパーゴッドフェスを引く

SeasonSuperGodFes.の画像
開催期間【前半】
04/26(金)12:00~05/01(水)11:59
【後半】
05/01(水)12:00~05/07(火)11:59

上記期間中、季節限定キャラが排出されるシーズンスーパーゴッドフェスが開催される。取り逃した季節系キャラを引ける絶好のチャンスなので、このタイミングでゴッドフェスを引いておきたい。

シーズンスーパーゴッドフェスの当たり

中の人のコメント

中の人Aのアイコン中の人A4/25(木)に、サレーネ装備ヴェロア装備が実装された。今回のシーズンスーパーゴッドフェスでは進化後の状態で排出されるため、引ければ入手難易度の高い進化素材を集める手間が省ける。

ゴールデンウィーク杯に挑戦

ゴールデンウィーク杯の画像
開催期間04/26(金)12:00~05/06(月)23:59

上記期間はランキングダンジョン「ゴールデンウィーク杯」が開催される。ゴールデンウィーク杯は自由杯で開催され、全12階層で構成されるスピード重視のランダン。10%以内に入れば貴重な虹メダルが貰えるため、上位目指して頑張ろう。

ゴールデンウィーク杯の攻略と立ち回り

中の人のコメント

中の人Bのアイコン中の人Bランキングダンジョンゴールデンウィーク杯が開催。王冠ボーダーは3%とちょっと厳し目だが、完全自由杯のため手持ちや内容次第では簡単に取れる可能性も高い。

「王妃の舞踊神殿」の攻略

王妃の舞踊神殿の画像
開催期間05/07(火)00:00~05/19(日)23:59

上記期間中、スペシャルダンジョンに「王妃の舞踊神殿」が登場する。前回配信時とダンジョン内容が若干変更され、制限を見る限りでは簡単になる模様。虹メダル潜在キラーノエルなど豪華な報酬を受け取れるので、挑戦しよう。

王妃の舞踊神殿の全階層攻略と報酬一覧

中の人のコメント

中の人Aのアイコン中の人A前回開催時は4階の制限が【操作時間4秒固定】とかなり難しかったが、今回は【操作時間8秒固定】とかなり易しくなっている。前回クリア出来なかった人も、今回はクリアを目指したい。

極限の闘技場3の攻略と周回

闘技場3の画像
開催期間04/26(金)12:00~04/30(火)23:59

上記期間中、闘技場1〜3のスタミナが33%オフになる。さらに、闘技場3に出現するキラーに補正がかかり、日によって出やすいキラーが変化するようになる。特定のキラーが集めやすくなるため、この機会に周回しておきたい。

出現しやすくなるキラーと日程

日程対象のキラー
04/26(金)12:00~04/27(土)23:59
04/28(日)00:00~23:59
04/29(月)00:00~23:59
04/30(火)00:00~23:59
極限の闘技場3の攻略と周回パーティはこちら

中の人のコメント

中の人Bのアイコン中の人B挑むのに必要なスタミナが減るだけでなく、特定のキラーが出やすくなるというオマケつき!現環境では無効貫通キャラも充実し、かなり簡単に周回できる時代。この機会に欲しいキラーを乱獲しておこう。

降臨キャラのスキル上げ

降臨ダンジョンスキルレベルアップ7倍の画像
開催期間05/06(月)00:00~05/12(日)23:59

上記期間中、対象降臨のスキルレベルアップ率が7倍になる。スキル上げをしたいモンスターをサブにいれて超地獄級を周回することで、モンスター育成システムを利用して簡単にスキル上げができる。この機会に強力な降臨モンスターを育成しよう。

対象の降臨ダンジョンと日程

日程対象の降臨
05/06(月)00:00~23:59
05/07(火)00:00~23:59
05/08(水)00:00~23:59
05/09(木)00:00~23:59
05/10(金)00:00~23:59
05/11(土)00:00~23:59
05/12(日)00:00~23:59

中の人のコメント

中の人Aのアイコン中の人A初回降臨時にしか実施されなかった降臨ダンジョンスキルレベルアップ率7倍が、それぞれ期間限定で復活!超地獄級のソロ周回編成を組んで周回するのがおすすめだ。

練磨の闘技場

練磨の闘技場の画像
開催期間05/07(火)00:00~05/12(日)23:59

上記期間中、練磨の闘技場のモンスター経験値が1.5倍の900万になる。通常時よりも効率よく育成ができるため、この機会に全力で周回しておきたい。

練磨の闘技場の攻略と周回パーティ

中の人のコメント

中の人Aのアイコン中の人A待ちに待った練磨の闘技場1.5倍イベ!シャーマンキングコラボで登場したアシスト装備は1000万テーブルなので、練磨1周+絶メタ数体でレベル最大になるのは激アツ。
▶中の人おすすめの練磨ゼウスGIGA編成

マシンヘラ降臨でランク上げ

テク4の画像
開催期間04/26(金)12:00~05/03(金)23:59

上記期間中、テクニカルダンジョンのランク経験値が4倍になる。対象ダンジョンのうちマシンヘラ降臨は経験値効率が最もよく、ランクを上げるのに最適なダンジョン。ランクを上げたい人は、この機会に周回しよう。

経験値4倍の対象ダンジョン

テクダン経験値4倍の周回パーティまとめ

▶全国最上位レベルのランク上げ方法を解説!

異形の存在でランク上げ&キラー集め

闘技場の画像
開催期間05/04(土)00:00~05/12(日)23:59

テクニカルダンジョン「極限の闘技場」のランク経験値が4倍になる。中でも異形の存在は獲得経験値が多く、サレーネを用いた周回では1周あたり平均1300万もの経験値を稼げる。同時に潜在キラーも2体入手でき、周回しがいのあるダンジョン。

リーダー別の攻略記事と立ち回り解説

異形の存在のソロ攻略はこちら

ゴールデンウィークイベントの一覧3

開催イベント早見表

『イベント記念ダンジョン』配信

『イベント記念ダンジョン』配信の画像
開催期間04/27(土)00:00~05/12(日)23:59

イベント記念ダンジョンが毎日配信される。クリアでゴールドたまドラプチノエルドラゴン×3に加え魔法石が貰える。

配信スケジュールはこちら
期間出現モンスター
04/27(土)00:00~23:59ゴールドたまドラ
04/28(日)00:00~23:59ゴールドたまドラ
04/29(月)00:00~23:59ゴールドたまドラ
04/30(火)00:00~23:59ゴールドたまドラ
05/01(水)00:00~23:59ゴールドたまドラ
05/02(木)00:00~23:59ゴールドたまドラ
05/03(金)00:00~23:59ゴールドたまドラ
05/04(土)00:00~23:59ゴールドたまドラ
05/05(日)00:00~23:59ゴールドたまドラ
05/06(月)00:00~23:59ゴールドたまドラ
05/07(火)00:00~23:59プチノエルドラゴン×3
05/08(水)00:00~23:59プチノエルドラゴン×3
05/09(木)00:00~23:59プチノエルドラゴン×3
05/10(金)00:00~23:59プチノエルドラゴン×3
05/11(土)00:00~23:59プチノエルドラゴン×3
05/12(日)00:00~23:59プチノエルドラゴン×3

毎日ログインで「魔法石」ゲット

毎日ログインで「魔法石」ゲット!!
開催期間04/27(土)04:00~05/13(月)03:59

上記期間中にログインすることで、魔法石をゲットできる。合計16個の魔法石が貰えるので、忘れずにログインしよう。

シーズンスーパーゴッドフェス開催

魔法石10個!シーズンスーパーゴッドフェス開催!
開催期間【前半】
04/26(金)12:00~05/01(水)11:59
【後半】
05/01(水)12:00~05/07(火)11:59

上記期間中、季節限定キャラがラインナップされる魔法石10個のシーズンスーパーゴッドフェスが開催。

シーズンスーパーゴッドフェスの当たり

ゴールデンウィーク杯開催

ランキングダンジョン(ゴールデンウィーク杯)開催決定!
開催期間04/26(金)12:00~05/06(月)23:59

上記期間中、ランキングダンジョン「ゴールデンウィーク杯」が開催される。制限が一切ない完全自由杯で、王冠ボーダーは3%になっている。

ゴールデンウィーク杯の攻略と立ち回り

「王妃の舞踊神殿」が復活

スペシャルダンジョン「王妃の舞踊神殿」が復活!
開催期間05/07(火)00:00~05/19(日)23:59

過去に開催された「王妃の舞踊神殿」が期間限定で復活。前回配信時からはダンジョン内容やクリア報酬が調整されている模様。

王妃の舞踊神殿の全階層攻略と報酬一覧

「超+ポイントの洞窟」が1日2回登場

ゲリラダンジョン「超+ポイントの洞窟」が1日2回登場!
開催期間4/27(土)~05/06(月)

上記期間中、ゲリラダンジョン「超+ポイントの洞窟」が1日2回登場する。登場する時間帯は日によって変わる。

ゲリラスケジュールはこちら
日程出現時間①出現時間②
04/27(土)13:00~13:5919:00~19:59
04/28(日)12:00~12:5920:00~20:59
04/29(月)18:00~18:5921:00~21:59
04/30(火)17:00~17:5922:00~22:59
05/01(水)12:00~12:5920:00~20:59
05/02(木)13:00~13:5919:00~19:59
05/03(金)17:00~17:5922:00~22:59
05/04(土)18:00~18:5921:00~21:59
05/05(日)13:00~13:5919:00~19:59
05/06(月)12:00~12:5920:00~20:59
超+ポイントの洞窟の周回編成とスケジュール

双極の女神1~3 スタミナ33%OFF

「極限の闘技場【ノーコン】」双極の女神1~3 スタミナ33%OFF!
開催期間04/26(金)12:00~04/30(火)23:59

上記期間中、闘技場1〜3に挑戦する際の消費スタミナが33%オフになる。さらに闘技場3では、道中に出現する潜在キラーたまドラの中で「神キラー」「悪魔キラー」「マシンキラー」「ドラゴンキラー」の4種が日替わりで出やすくなる。

出現率アップのスケジュール
日程対象のキラー
04/26(金)12:00~04/27(土)23:59
04/28(日)00:00~23:59
04/29(月)00:00~23:59
04/30(火)00:00~23:59
極限の闘技場3の安定攻略はこちら

降臨ダンジョンのスキルレベルアップ7倍

対象の降臨ダンジョンのスキルレベルアップ7倍!
開催期間05/06(月)00:00~05/12(日)23:59

上記期間中、対象の降臨ダンジョンのスキルレベルアップ率が7倍になる。この機会に強力な降臨モンスターのスキル上げを終わらせよう。

対象降臨ダンジョンと配信スケジュール
日程対象の降臨
05/06(月)00:00~23:59
05/07(火)00:00~23:59
05/08(水)00:00~23:59
05/09(木)00:00~23:59
05/10(金)00:00~23:59
05/11(土)00:00~23:59
05/12(日)00:00~23:59

練磨の闘技場モンスター経験値1.5倍

練磨の闘技場の画像
開催期間05/07(火)00:00~05/12(日)23:59

上記期間中、練磨の闘技場のモンスター経験値が1.5倍の900万になる。この機会に周回して手持ちを強化しよう。

練磨の闘技場の攻略と周回パーティ

ノーマルダンジョン スタミナ1/2

対象のノーマルダンジョン スタミナ1/2!
開催期間04/26(金)12:00~05/12(日)23:59

上記期間中、ノーマルダンジョンに挑戦する際の消費スタミナが半分になる。この機会にダンジョンへ挑戦しよう。ただし、練磨の闘技場はスタミナ半分にならないため注意。

降臨ダンジョンランク経験値6倍

降臨ダンジョンクリア時のランク経験値6倍!!
開催期間04/27(土)00:00~05/12(日)23:59

上記期間中、対象降臨ダンジョンのランク経験値が6倍になる。この機会にランク上げをしておこう。

配信スケジュールはこちら
期間対象ダンジョン
04/27(土)00:00~23:59関銀屏のアイコン関銀屏参上
04/28(日)00:00~23:59アルス パウリナのアイコングリモワール降臨
04/29(月)00:00~23:59ガイアのアイコンガイア降臨
04/30(火)00:00~23:59フルングニルのアイコンラグオデAコラボ
05/01(水)00:00~23:59ノアのアイコンノア降臨
05/02(木)00:00~23:59ヘライースのアイコンヘライース降臨
05/03(金)00:00~23:59メフィストフェレスのアイコンメフィスト降臨
05/04(土)00:00~23:59ゼウスディオスのアイコンゼウスディオス降臨
05/05(日)00:00~23:59ドラゴンゾンビのアイコンドラゴンゾンビ降臨
05/06(月)00:00~23:59大天狗のアイコン大天狗降臨
05/07(火)00:00~23:59張飛のアイコン張飛参上
05/08(水)00:00~23:59ソティスのアイコントト&ソティス降臨
05/09(木)00:00~23:59タケミナカタのアイコンタケミナカタ降臨
05/10(金)00:00~23:59ヘラベオークのアイコンヘラベオーク降臨
05/11(土)00:00~23:59闇イザナミのアイコンイザナミ降臨
05/12(日)00:00~23:59サタンのアイコンサタン降臨

テクニカルダンジョンランク経験値4倍

テク4の画像
開催期間04/26(金)12:00~05/03(金)23:59

上記期間中、テクニカルダンジョンのランク経験値が4倍になる。ランクを上げたい人は絶好の機会だ。

経験値4倍の対象ダンジョン

テクダン経験値4倍の周回パーティまとめ

▶全国最上位レベルのランク上げ方法を解説!

「極限の闘技場」のランク経験値4倍

闘技場の画像
開催期間05/04(土)00:00~05/12(日)23:59

テクニカルダンジョン「極限の闘技場」のランク経験値が4倍になる。この機会にランク上げをしよう。

対象ダンジョン一覧

「オール曜日ダンジョン」が登場

「オール曜日ダンジョン」が登場!
開催期間【期間①】
04/27(土)00:00~05/06(月)23:59
【期間②】
05/11(土)00:00~05/12(日)23:59
曜日ダンジョン攻略一覧はこちら

「平成最後/令和最初の超絶経験値」配信

「平成最後の超絶経験値」「令和最初の超絶経験値」配信!
開催期間【平成最後】
04/26(金)12:00~04/30(火)23:59
【令和最初】
05/01(水)00:00~05/12(日)23:59

上記期間中、スペシャルダンジョンに「平成最後の超絶経験値」「令和最初の超絶経験値」が登場。クリアは1度きりだが、クリアすると100万ランク経験値が獲得できる。合わせて200万の経験値が得られるので、忘れずにクリアしておこう。

一度きりの超絶経験値の情報はこちら

スキルレベルアップ、合成成功確率6倍

スキルレベルアップ、合成成功確率6倍!
開催期間04/26(金)12:00~05/12(日)23:59

パズドラの関連記事

モンスター検索ツール

新キャラ評価/テンプレ

試練進化モンスター

▶試練進化のやり方とおすすめモンスター

ハイキューコラボ

▶ハイキューコラボの当たりキャラを見る

ランキング/一覧

モンスター評価点一覧
火属性アイコン火属性水属性アイコン水属性木属性アイコン木属性光属性アイコン光属性闇属性アイコン闇属性
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶パズル&ドラゴンズ公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
便利ツール
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
ハイキューコラボ
牛島若利降臨孤爪研磨降臨
コロシアム称号チャレンジ
初級編上級編
10連ガチャシミュ1点ガチャシミュ
メイドと執事イベント
イベント関連
最強ランキング
最新キャラ評価
ハイキューコラボ
日向&影山日向翔陽
影山飛雄澤村大地
月島蛍東峰旭
孤爪&黒尾孤爪研磨
黒尾鉄朗灰羽リエーフ
山本猛虎夜久衛輔
宮侑&宮治宮侑
青根高伸二口堅治
宮治北信介
及川&岩泉及川徹
岩泉一白布賢二郎
天童覚牛島若利
新フェス限
テミスフリッグ
カルキノスゴクレグス
その他
試練関羽試練諸葛亮
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新・注目ダンジョン
試練ダンジョン
中華神和神
エジプト神西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
チャレダン15チャレダン14
チャレダン13チャレダン12
チャレダン11チャレダン10
チャレダン9チャレダン8
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
再臨の超星
伍窮の億兆龍(新億兆)
星砕の兆龍(新凶兆)深遠の万龍(新万寿)
浄罪の千龍(新千手)煉燼の百龍(新百式)
未知の新星
極悪生命体裏極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
火属性水属性木属性
光属性闇属性
リーダースキル別
7×6コンボ加算
固定ダメージ追い打ち
操作時間延長操作時間固定
操作時間短縮落ちコンなし
反撃根性持ち
毒ダメージ無効覚醒無効回復
マルチ倍率ドロップ率上昇
経験値倍率コイン倍率
部位破壊ドロ率上昇プラスポイント上昇
スキル別
ドロップ強化強化ドロップ目覚め
ヘイストリーダーチェンジ
ロック解除ロック
遅延固定ダメージ
覚醒無効回復操作時間延長
コンボ加算属性吸収無効
ダメージ吸収無効ダメージ無効貫通
ダメージ無効釘ドロップ生成
シールド破壊自傷
コンボ吸収無効軽減ループ
操作時間ループルーレットループ
コンボ加算ループHP割合回復ループ
初心者向け
システム解説
シンクロ覚醒最大強化
経験値ストック限界突破
超覚醒潜在覚醒
プラスポイントアシスト設定
パズバト連動モンスター購入
モンスター育成きせかえドロップ
BGM
×