0


x share icon line share icon

【パズドラ】異形の存在をRXでソロ攻略する立ち回り解説

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【パズドラ】異形の存在をRXでソロ攻略する立ち回り解説

異形の存在をRXでソロ攻略する立ち回り解説

パズドラにおけるRXの異形の存在(闘技場5)攻略パーティと立ち回りを掲載しています。RXパーティのサブやアシスト、潜在覚醒やプラスの有無も記載しているので、攻略の参考にして下さい。

異形の存在をRXでソロ攻略

リーダー別の攻略記事と立ち回り解説

異形の存在の攻略情報はこちら

目次

RXパーティの異形の存在攻略テンプレ23

RXパーティの編成とアシスト

※+297必須
※バインド無効バッジを使用

マスタング装備衛宮士郎装備衛宮士郎装備ケルベロス装備津乃田梨亜装備アスナ装備
↓【アシスト(スキル継承)】↓
悪魔キラー悪魔キラー
悪魔キラー
遅延耐性遅延耐性遅延耐性
遅延耐性遅延耐性遅延耐性
神キラー神キラー
神キラー
遅延耐性遅延耐性遅延耐性
遅延耐性遅延耐性遅延耐性
遅延耐性遅延耐性遅延耐性
遅延耐性遅延耐性遅延耐性
悪魔キラー悪魔キラー
悪魔キラー
RX
Lv.110
悪魔キラー
ターディス
Lv.110
2体攻撃
究極ゼラ
Lv.110
ダメージ無効貫通
キングブラキオス
Lv.110
操作不可耐性
転生バステト
Lv.110
2体攻撃
RX
Lv.110
悪魔キラー

297ステータスと覚醒

※アシストも含め限界突破Lv.110時のステータスで反映しています。
※覚醒スキルは超覚醒/アシストによる付与を含めています。

HP回復
89,437
11,861
攻撃倍率 ダメージ軽減率
182.25倍
43.75%
覚醒スキル
スキルブースト6個封印耐性100%操作時間延長+5.0秒コンボ強化3個超コンボ強化1個
2体攻撃12個ダメージ無効貫通5個木ドロップ強化1個回復ドロップ強化1個チーム回復3個
追加攻撃1個暗闇耐性100%お邪魔耐性100%毒耐性100%雲耐性1個
操作不可耐性1個悪魔キラー2個L字攻撃1個攻撃強化5個
以前掲載していた編成はこちら

RXパーティの編成とアシスト

ジョイラ装備アルフォンス装備ハットリくん装備ケルベロス装備津乃田梨亜装備アスナ装備
↓【アシスト(スキル継承)】↓
悪魔キラー悪魔キラー
悪魔キラー
遅延耐性遅延耐性遅延耐性
遅延耐性遅延耐性遅延耐性
神キラー神キラー
神キラー
遅延耐性遅延耐性遅延耐性
遅延耐性遅延耐性遅延耐性
遅延耐性遅延耐性遅延耐性
遅延耐性遅延耐性遅延耐性
悪魔キラー悪魔キラー
悪魔キラー
RX
Lv.110
悪魔キラー
ターディス
Lv.110
2体攻撃
究極ゼラ
 
 
キングブラキオス
Lv.110
操作不可耐性
パネラ
 
 
RX
Lv.110
悪魔キラー

覚醒バッジはバインド耐性を選択

RXはバインド耐性の覚醒スキルを持たない。道中はバインド攻撃を受けることがあるため、覚醒バッジで対策しておこう。フレンドのRXはアシスト装備でバインド耐性を付与しよう。

あらゆる妨害ギミックを対策

毒、暗闇、お邪魔、雲、操作不可といったあらゆる妨害ギミックを対策している。B7のヒノミツハが先制で行う毒目覚めもケルベロス装備のスキルで上書きできるため対応可能だ。

アザトース対策にL字消し攻撃を編成

B18に出現するアザトースは先制でロック目覚めを使用する。これを対策するために、L字消し攻撃を付与できるマスタング装備をアシストしている。

L字消し攻撃の詳細と使い方はこちら

一部アシスト装備のスキルレベルを上げておきたい

ケルベロス装備や神威装備は覚醒スキルの付与目的だけでなく、スキルの使用も必要となる。必要なタイミングで使えるように、スキルレベルを上げておこう。

異形の存在の攻略情報はこちら

サブとアシストの代用モンスター23

【重要】代用する場合の注意点

代用することで総HPが減ってしまい耐久が難しくなったり、2体攻撃やコンボ強化など火力覚醒の数が減りダメージを出しづらくなったりする可能性がある。また耐性が減ることで安定感が下がる可能性もあるので注意しておこう。

サブの代用キャラ

キャラおすすめの理由と役割
入れ替え候補:キングブラキオス
ブラキオス同様に耐性を持ち、
超覚醒で操作不可耐性を付与できる。
エンハンススキルではないため、
やや削りにくくなる点には注意。
入れ替え候補:転生バステト
毒耐性を持つダメージ吸収無効要員。
アシストで神威装備が不要になるが、
パーティの総ステータスはやや下がる。
入れ替え候補:ゼラ
コンボ強化2個持ち。
超覚醒で3個目を付与可能。
ゼラ同様火力を出せる。

アシストの代用キャラ

キャラ代用候補と役割
入れ替え候補:マスタング装備
L字消し攻撃を付与できる。
マスタング装備と異なり
操作不可耐性を付与できるので
ブラキオスの超覚醒を雲耐性に変更しよう。
入れ替え候補:神威装備
神威はアシスト進化してなくても構わない。
ただしその場合は、転生バステトの超覚醒を
バインド耐性+に変更しよう。
入れ替え候補:神威装備
効果が1ターンのみのため、
マシンアテナ→ドゥルガーに対応できない。
代用時は転生バステトの超覚醒を
バインド耐性+に変更しよう。
入れ替え候補:ケルベロス装備
ヒノミツハの毒目覚めを上書きできる。
ケルベロス装備のように
耐性を付与できないため代用となる。
入れ替え候補:衛宮士郎装備
お邪魔耐性を付与できる。
暗闇耐性は別で補う必要がある。
入れ替え候補:衛宮士郎装備
暗闇耐性を付与できる。
お邪魔耐性は別で補う必要がある。
入れ替え候補:衛宮士郎装備
お邪魔耐性を付与できる。
暗闇耐性は別で補う必要があるため
代用止まり。
入れ替え候補:衛宮士郎装備
お邪魔耐性を付与できる。
暗闇耐性は別で補う必要があるため
代用止まりとなる。
入れ替え候補:アスナ装備
バインド耐性を付与できるが、
毒耐性が付与できないので耐性値は下がる。
異形の存在の攻略情報はこちら

RXパーティの立ち回りのコツ23

ターディスは毎ターン使用

最大攻撃倍率を出すにはスキルの使用が必要。ターディスが最短1ターンで使えるスキルを持っているため、毎ターン必ずスキルを発動しよう。操作時間を伸ばせるため、パズルがしやすくなる。

木の4個消しを意識してコンボしよう

RXやターディス、バステトなど2体攻撃の覚醒スキルを持ったキャラを多く編成している。そのため、木ドロップは4個で消した方が火力を出せる。また7コンボ以上時はゼラが火力を出せるため、基本的には木を4個消ししつつ7コンボ以上したい。

耐久時はスキルを使用しない

スキル溜めの場面や盤面調整など、耐久が必要な状況ではスキルを使わずにパズルをしよう。最大攻撃倍率が発動しないため、敵に大きなダメージを与えること無く耐久することができる。

RXのスキルは積極的に使おう

RXにアシストしているマスタング装備のスキルを使う機会は無い。そのため、アシストしているスキルが溜まらないようにRXのスキルを積極的に使用していこう。

フレンドのRXのスキルは温存しても良い

フレンドのRXにアシストしているアスナ装備のスキルにはコンボ加算効果があり、コンボ吸収や火力を出したい場合に有効。そのため、フレンドのRXのスキルはあえて温存しておいても良い。

ゼラのスキルはB19で使えるように準備

ゼラのスキルはB19で使える状態にしておきたい。道中で使う分には問題ないため、アシストしている衛宮士郎装備のスキルが溜まらないように気をつけつつドロップが足りない場合に使おう。

B7でケルベロス装備のスキルを使用

B7のヒノミツハが先制で毒目覚めを使用する。毒が降る確率が高く、放置しておくと盤面が毒まみれになることもある。ケルベロス装備のスキルを使用すれば効果を上書きできるため必ず使おう。

ヒノミツハが出現しなくてもスキルは使用

B7以降では、火力を補うためにベースモンスターであるブラキオスのエンハンススキルが必要。B7でヒノミツハが出現しなかった場合でも、ケルベロス装備のスキルは使っておこう。

火力が必要な場面でブラキオスを使用

ブラキオスは2ターン持続する木属性1.5倍エンハンススキルを持っている。最短4ターンで使えるため小回りが効く。溜め直しも可能なのでB7以降の火力が欲しい場面で積極的に使っていこう。

ブラキオスのスキルが有効なタイミング

階層特徴
B12
ビッグフット
ダメージ軽減を使用されるため
ダメージを出しづらい。
マシンアテナ
キラーが刺さらず火力を出しづらい。
確実にワンパンする必要がある。
B17
ゼウスヴァース
HPが多くダメージを与えづらい。
B18
クトゥルフ
ニャルラトホテプ
アザトース
確実にワンパンするために必要。
B19
クトゥグア
ヨグ
大ダメージを与えるためには必要。
使うことでワンパンも狙える。
異形の存在の攻略情報はこちら

B1〜B10の立ち回り詳細23

注意すべき敵

※特に気をつけるべき敵のみ記載しています。
※アイコンをタップすると立ち回り箇所へ移動できます。

B1B4B7
仮面緑オーディンヒノミツハ闇アグニ

B1の立ち回り

仮面の画像

2〜3ターンかけて突破

B1に出現する仮面は、防御力が1億ほどあり貫通はほぼ不可能。スキル溜めも兼ねて2〜3ターンかけて倒そう。HPは少ないため簡単に倒せるが、攻撃力は高いので4コンボ以上して軽減を必ず発動しよう。

B4の立ち回り

緑オーディンの画像

バインドを解除してから突破

緑オーディンは先制でモンスター1体を5ターンの間バインドしてくる。唯一耐性を持っていないターディスがバインドされた場合は、5ターン耐久してから突破しよう。

B7の立ち回り

ケルベロス装備のスキルを使用

ヒノミツハの画像

ヒノミツハが先制で使用する毒目覚めを上書きするために、ケルベロス装備のスキルを使おう。軽減さえ発動できれば耐久が余裕なので、溜まっていない場合はここで溜めよう。

闇アグニが出現した場合も使用

闇アグニの画像

後半ではブラキオスのスキルが必要になるため、闇アグニが出た場合でもケルベロス装備のスキルは使用する必要がある。忘れずに使用しておこう。

リーダーチェンジの状態でも突破可能

闇アグニは先制で2ターンのリーダーチェンジを使用するが、基本的には誰と入れ替わってもある程度の火力は出せる。リーダーチェンジが解除されるのを待つ必要はないので、そのまま突き進もう。

サブモンスターのリーダースキル詳細

キャラリーダースキル
木属性の攻撃力が4倍、水属性のHPが2倍。
スキル使用時、攻撃力が2.5倍。
HP50%以上でダメージを軽減(35%)、
木属性の攻撃力が4倍。
木の2コンボで攻撃力が2.5倍、
3コンボ以上で3.5倍。
木属性の攻撃力と回復力が2倍。
ドロップ操作を3秒延長。
5コンボ以上で攻撃力が上昇(3倍)、
最大6倍(8コンボ)。
4コンボ以上で攻撃力が上昇(3倍)、
最大5倍(8コンボ)。
スキル使用時、攻撃力が2.5倍、
回復力は1.5倍。
異形の存在の攻略情報はこちら

B11〜B20の立ち回り詳細23

注意すべき敵

※特に気をつけるべき敵のみ記載しています。
※アイコンをタップすると立ち回り箇所へ移動できます。

B12B13B14
ビッグフットマシンアテナドゥルガーバロム
B16B17
ハマル軍荼利明王ヴァースヘラニクス
B18
クトゥルフニャルラトホテプアザトース
B19
クトゥグアヨグソトース

B12の立ち回り

エンハンススキルを使おう

ビッグフットの画像

はじめのうちはビッグフットの軽減率が高く、なかなかダメージを与えられない。ブラキオスのエンハンススキルを活用してダメージを与えよう。HPが20%以下になるとリーダーチェンジをされるため、20%以下にしないように気をつけよう。

吸収無効とエンハンススキルを使用

マシンアテナの画像

400万以上ダメージ吸収を先制で使用されるため、神威装備の吸収無効スキルを使用して倒そう。キラーが刺さらず火力を出しづらいので、ブラキオスのエンハンススキルも合わせて使い火力を底上げしておこう。

B13の立ち回り

ドゥルガーの画像

吸収無効スキルを使用

先制で500万以上ダメージ吸収を使用される。火力調整は難しいため、神威装備の吸収無効スキルを使ってワンパンしよう。ドゥルガーは根性持ちなので、追加攻撃も忘れずに発動しよう。

吸収無効スキルがない場合は耐久しよう

神威装備のスキルが使えない場合は、吸収の効果が切れる10ターンの間耐久することになる。ドゥルガーはHP50%以上であれば2ターン行動なので耐久しやすい。HPの削り過ぎには注意して耐久しよう。

B14の立ち回り

耐久して覚醒無効を解除しよう

先制で覚醒スキルを3ターン無効化される。覚醒無効を解除するスキルは編成していないので、効果が切れるまで耐久してから突破しよう。

B16の立ち回り

木属性吸収時は耐久

先制でランダム1属性を吸収するため、木属性が吸収対象となれば耐久は必須となる。ハマルは全ドロップを毒に変える攻撃をしてくるが、毒耐性は100%なので無効化でき楽に耐久可能だ。

なるべく早めに倒そう

軍荼利明王の画像

軍荼利明王は攻撃力が高く、RXの耐久力を以ってしても長期戦は厳しい。なるべく早めに決着をつけることを意識して、全力パズルでダメージを与えよう。

B17の立ち回り

まずは根性を解除しよう

ゼウスヴァースの画像

ゼウスヴァース戦では、耐久しつつ少しずつ削って根性を解除しよう。回復ドロップさえ消せれば耐久は簡単なので、木の4個消しを絡めたパズルでダメージを与えていこう。

無効貫通7コンボで大ダメージ

ダメージ無効貫通を発動しつつ7コンボできれば大ダメージを与えることができる。ある程度敵のHPを減らしてから、無効貫通を発動して倒し切るのが得策だ。

HP10%以下にしないように注意

ゼウスヴァースはHPが10%以下になると10ターンの覚醒スキル無効を使用し攻撃力が10倍になる。こうなると耐久はほぼ不可能なため、10%以下にしないように注意。

コンボとダメージの目安

コンボダメージ
木3個消し含む7コンボ7.0%
木4個消し含む7コンボ10.9%
木4個消し×2含む7コンボ21.9%
無効貫通含む7コンボ45.6%

無効貫通含む4コンボ以上でワンパン

ヘラニクスの画像

ヘラニクスはダメージ無効貫通を発動させつつ4コンボ以上できればワンパン可能。敵は根性持ちのため、無効貫通だけでなく追加攻撃も発動しなければ行けないので注意。

木3個消しコンボでもダメージを与えられる

無効貫通を意識せず盤面でコンボしても程よいダメージを与えられる。木ドロップの4個消しをすると無効に引っかかってしまうので、3個消しでコンボを組もう。

B18の立ち回り

エンハンスを使用しワンパンを狙おう

クトゥルフとニャルラトホテプは、ブラキオスのエンハンススキルを使用することでワンパンを狙える。盤面に木ドロップが少ないときは、盤面を調整して確保しよう。

ワンパン目安

※エンハンススキルの使用が必要です。

必要コンボ
クトゥルフ木4、光3含む6コンボ
木4、木3含む5コンボ
木4個消し×2含む4コンボ
ニャルラトホテプ木4個消し×2含む4コンボ
木4、木3含む7コンボ

アザトースは無効貫通を組もう

アザトースの画像

アザトースはエンハンススキルを使用し無効貫通を発動させよう。無効貫通を組みつつ4コンボ以上でワンパンできる。HP70%以上あれば厄介な攻撃をしてこないため、盤面に木ドロップがない場合は不要色を消して確保しよう。

ロック目覚めは解除しておこう

アザトースはHP70%以上であれば4ターン行動なので、ターンには余裕がある。倒す前に、厄介なロック目覚め効果を解除しておくのが良い。L字消し攻撃を発動させて効果を打ち消しておこう。

B19:クトゥグア戦の立ち回り

クトゥグア戦の立ち回り

無効貫通含む7コンボでワンパン可能

ブラキオスのスキルを使用し、ダメージ無効貫通を発動させて7コンボ以上することができればワンパン可能。ただし、クトゥグアは根性持ちのため、追加攻撃の発動も必要となり難易度が高い。ゼラのスキルが溜まっていればワンパンを狙おう。

2色陣を使用した追加攻撃+無効貫通配置

コンボが組めない場合は根性解除を優先

上記のパズルが難しい場合は、根性解除を優先しよう。耐久しながら少しづつダメージを与えていき、50%以下まで削ろう。ただし、HPが50%に近くなると全ドロップを火に変えてくるので、50%付近まで削るのはゼラのスキルが溜まってから。

エンハンス+無効貫通で一気に削ろう

クトゥグアのHPが50%以下になり、根性が解けたらブラキオス+ゼラのスキルを使用して一気に削りに行こう。無効貫通含む4コンボ以上で突破が可能。

B19:ヨグソトース戦の立ち回り

ヨグソトース戦の立ち回り

まずはある程度ダメージを与えよう

ヨグソトースは特にHPが多く、HP満タンの状態から倒し切るのは至難の業。まずはHP50%付近まで耐久しつつ削るのが良い。

HP50%付近から一気に削る

ヨグソトースはHPが50%以下になると属性吸収を使用する。木属性やRXの副属性の光が吸収されることもあり厄介。HP50%付近まで削ってからブラキオス+ゼラを使用して一気に削りきろう。

コンボとダメージの目安

※エンハンススキル使用時のダメージ量です。

コンボダメージ
木4個消し×2、木3の8コンボ53.8%
木4個消し×3含む7コンボ63.6%

パズドラの関連記事

クリアパーティ投稿

みんなのパーティ投稿

ダンジョン別の攻略記事

闘技場系のダンジョン一覧

闘技場の周回メリット比較はこちら

カテゴリー別のダンジョン一覧

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶パズル&ドラゴンズ公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
ガンホーコラボ
イベント関連
最強ランキング
最新キャラ評価
ガンホーコラボ
始祖リリン聖神アーサー
フィーリィラクシュミ&ルドラ
ケリ姫&飛行士教祖クロウリー
永久竜カナンシュガーステラ
天空竜ウラノス竜神ヒスイ
エビルアーサーヴィヴィアン
オリジンマキナ悪戯王ロキ
恵爾須神楽姫杠葉
炎獄竜ヒノカグツチ古皇ヤマトタケル
アカネアオト
ミドリヒカリ
ユカリギンジ
アスラヴ不死の探究者
その他
試練アマテラス試練ツクヨミ
ゼルクレアアークヴェルザ
ジノ
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新ダンジョン
試練ダンジョン
和神
エジプト神西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
チャレダン15チャレダン14
チャレダン13チャレダン12
チャレダン11チャレダン10
チャレダン9チャレダン8
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
再臨の超星
星砕の兆龍(新凶兆)深遠の万龍(新万寿)
浄罪の千龍(新千手)煉燼の百龍(新百式)
未知の新星
極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
便利ツール
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
初心者向け
システム解説
×