ドットブラキオスパの最新考察
ドットブラキオスパーティ(ドットブラキオスパ)の最強テンプレを紹介しています。ドットブラキオスパーティの組み方やおすすめのサブモンスター、運用方法もまとめています。

ドットブラキオスパ編成のコツ0
木属性強化を重視しよう
ドットブラキオスは、木ドロップをつなげることで火力を出すことが可能。そのため、ドロップをつなげるリーダースキルと相性がいい木属性強化を重視してパーティを組むのがおすすめ。
変換と陣をなるべく積もう
ドロップをつなげて消さなければならないため、大量の木ドロップが必要になる。火力を出したい時に十分なドロップを供給するために、変換スキルや陣スキルをなるべく多く編成するのが基本になる。
フレンドは分岐木シルヴィがおすすめ
フレンドは分岐木シルヴィがおすすめ。木シルヴィも回復に倍率がかかり、攻撃倍率は下がるものの、軽減倍率があるため耐久力が上がる。攻略の安定性をより上げたいならば、分岐木シルヴィがフレンドとしておすすめ。
モンスター | リーダースキル |
---|---|
木属性の攻撃力と回復力が2倍。 木を6個以上繋げるとダメージを軽減 (25%)、攻撃力が4倍。 |
バインドと封印に注意
ドットブラキオスは、バインド耐性と封印耐性を持っていない。バインドと封印に弱いパーティになりがちなので、バインド回復要員や封印耐性2個持ちのモンスターもサブ候補としておすすめ。
おすすめバインド対策モンスター
封印耐性2個持ちモンスター
ドットブラキオスパのテンプレ
シルヴィ×ドットブラキオスパ0
モンスター名 | 役割 | |
---|---|---|
L | ドットブラキオス | エンハンス |
S | 転生アスタロト | 変換+反撃 |
S | 転生アスタロト | 変換+反撃 |
S | アヴァロンドレイク | 陣 |
S | ロミア | 陣 |
F | 分岐木シルヴィ | 陣+ヘイスト |
ステータス
コスト/ランク | |
---|---|
230/134 | |
HP(+99) | 回復力(+99) |
22,413(28,353) | 12,472(19,600) |
攻撃倍率 | ダメージ減少 |
80倍 | - |
![]() | 13個 | ![]() | 11個 | ![]() | 3.5秒 |
![]() | 100% | ![]() | 1個 | ![]() | 1個 |
![]() | 1個 | ![]() | 1個 | ![]() | 1個 |
フレンドをシルヴィにした、属性強化重視のパーティ。軽減倍率があるため、ある程度の耐久をこなせる。ロミアは、操作時間延長枠として編成している。
ドットブラキオスパのおすすめサブ候補
木属性強化を持ちつつ、変換スキルを使えるモンスターを優先して起用しよう。ドットブラキオスはバインド耐性を持っていないので、ダンジョンによってはバインド回復枠も候補になる。
変換スキル枠
ガチャ入手 | おすすめ度 |
---|---|
![]() | ★★★★★ |
![]() | ★★★★★ |
![]() | ★★★★★ |
![]() | ★★★★★ |
![]() | ★★★★★ |
![]() | ★★★★★ |
![]() | ★★★★・ |
![]() | ★★★★・ |
![]() | ★★★★・ |
ログインするともっとみられますコメントできます