オータムSPチャレンジの攻略と報酬まとめです。周回するべきかもまとめているので参考にどうぞ。
オータムSPチャレンジ攻略のポイント0
レベル別攻略まとめ
ダンジョン | ポイント |
---|---|
![]() | ・根性対策は必須 ・ダメージ吸収無効スキルもほしい |
![]() | ・根性/ダメージ吸収に注意 ・対策なしでもクリアは可能 |
![]() | ・初手で木属性バインド ・操作不可と暗闇対策があれば◎ |
![]() | ・76マスなので操作時間を確保しよう ・特別難しくはない |
![]() | ・周回するなら根性対策が必要 |
![]() | ・特に対策必要なし |
オータムSPチャレンジ6攻略0
出現モンスターと先制行動
敵 | 先制行動と特性 | |
---|---|---|
B1 | ![]() ![]() | ダメージ75%軽減:2ターン 19,584ダメージ 盤面を ![]() ![]() ![]() ![]() |
B2 | ![]() ![]() ![]() | 状態異常無効:999ターン 6コンボ以下吸収:4ターン |
B3 | ![]() ![]() ![]() | ダメージ吸収(100万):10ターン |
B4 | ![]() ![]() ![]() | 水/木属性ダメージ半減 状態異常無効:999ターン ダメージ99%軽減:1ターン |
B5 | ![]() ![]() | 根性 光属性ダメージ半減 状態異常無効:999ターン X型にロック ![]() ロック目覚め:1ターン |
B6 | ![]() ![]() | 根性 状態異常無効:999ターン ダメージ75%軽減:5ターン 40,165ダメージ ルーレット2マス:1ターン |
B7 | ![]() ![]() | なし |
ギミック対策早見表
オータムSPチャレンジ5攻略0
出現モンスターと先制行動
敵 | 先制行動と特性 | |
---|---|---|
B1 | ![]() ![]() ![]() | 6コンボ以下吸収:999ターン![]() |
B2 | ![]() ![]() | 根性 木属性ダメージ半減 状態異常無効:5ターン 13,390ダメージ 盤面を ![]() ![]() ![]() |
B3 | ![]() ![]() | 状態異常無効:999ターン ダメージ75%軽減:3ターン |
B4 | ![]() ![]() ![]() | ダメージ吸収(100万):3ターン 状態異常無効:999ターン |
B5 | ![]() ![]() ![]() | ![]() 7コンボ以下吸収:999ターン |
B6 | ![]() ![]() | なし |
ギミック対策早見表
オータムSPチャレンジの報酬/周回すべき?0
報酬一覧
全フロアクリアでイベントメダル虹
オータムSPチャレンジを全フロアクリアすると報酬としてイベントメダル虹が手に入る。忘れずに全フロアクリアしよう。
周回すべきか?
タン狙いなら周回しても良い
各フロアの最終層に5属性の「キングタン」や「タン」が一定確率で出現する。スキル上げの際に使える素材なので、確保しておきたいなら周回しよう。
ログインするともっとみられますコメントできます