学園ウルカのテンプレパーティ
パズドラの学園ウルカのテンプレパーティ(学園ウルカパ)を紹介しています。学園ウルカパーティの編成例や組み方のコツ、おすすめのサブ、アシストを記載しているので参考にしてください。
学園ウルカの最新評価はこちら学園ウルカのテンプレパーティ3
テンプレパーティ
※アイコンをタップすると評価記事に飛べます。
パーティのステータスと覚醒
※覚醒スキルの効果はステータスに反映しています。
HP | 回復 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
45,828 | 4,880 | ||||||||
攻撃倍率 | ダメージ軽減率 | ||||||||
270倍 | 25% | ||||||||
覚醒スキル | |||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
キャラ | 役割 |
---|---|
7×6マスリーダー 属性吸収無効スキル | |
全ドロップを5属性+回復ドロップに変化。 1ターンの間、属性吸収を無効化する。 覚醒: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 超覚醒: ![]() ![]() ![]() | |
キャラ | 役割 |
追加攻撃 ダメージ半減スキル | |
1ターンの間、受けるダメージを半減。 全ドロップを5属性+回復ドロップに変化。 覚醒: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 超覚醒: ![]() ![]() ![]() | |
キャラ | 役割 |
コンボアタッカー ステUP要員 遅延スキル | |
敵の行動を2ターン遅らせる。 全ドロップを5属性+回復ドロップに変化。 覚醒: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 超覚醒: ![]() ![]() ![]() | |
キャラ | 役割 |
ダメージ無効貫通 | |
ランダムで闇ドロップを4個生成。 敵の行動を1ターン遅らせる。 覚醒: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 超覚醒: ![]() ![]() ![]() | |
キャラ | 役割 |
コンボアタッカー 覚醒無効回復スキル | |
覚醒無効状態を5ターン回復。 全ドロップを5属性+回復ドロップに変化。 覚醒: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 超覚醒: ![]() ![]() ![]() | |
キャラ | 役割 |
高倍率のコンボリーダー チームHP強化 ドロップリフレッシュ | |
3ターンの間、回復力が2倍。 ランダムでドロップを入れ替える。 覚醒: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 超覚醒: ![]() ![]() ![]() |
パーティの特徴
7×6マスで欠損は多くないが、さらに欠損に保険を書けて6色陣を多めに編成している。ダメージ無効貫通を発動したい時は、闇が盤面に5個以上ある状態でノアを使用することで、確定で闇を9個以上にできる。
相性が良いサブやアシスト
モンスター | おすすめの理由と役割 |
---|---|
アルフォンスとの入れ替え候補。 追加攻撃を持つ。 ロック解除+6色陣スキルが優秀。 | |
吸収無効+属性吸収無効スキル持ち。 スキルチャージを活かせる。 | |
学園ウルカのLS指定5色を作れる。 ダメージ激減スキルが優秀。 |
学園ウルカパーティの組み方のコツ3
コンボや多色の強リーダーと組みたい
学園ウルカは7×6マスリーダーなので、リーダーフレンドを学園ウルカで使うことはほぼない。コンボや多色を必要とするリーダーと相性が良いので、フレンドはその類のリーダーを選ぼう。
指定5色を作れるスキルが欲しい
学園ウルカのリーダースキル発動には、光以外の回復含む5色が必要。6色陣スキルなど、欠損時に対応できるスキルを1体か2体は編成しておきたい。
ダメージ無効貫通発動は工夫が必要
指定5色が必要なので、同じドロップを9個消すダメージ無効貫通の発動は難易度が高い。不要な光ドロップを変換するスキルや、特定のドロップを数個生成するスキルを使用して、指定色を消さないようにドロップを確保する必要がある。
おすすめの覚醒バッジ
操作時間延長バッジがおすすめ
7×6マスの広い盤面でパズルをするため、操作時間は重要。指定色を消すことも必要なので、倍率を安定して発動できるように操作時間を確保するのがおすすめ。
ステータスアップ系もあり
操作時間が十分な場合は、足りないステータスを補うようにバッジを選択するのもあり。フレンドにするリーダーの特性を考慮して、不足分を補えるバッジを選ぼう。
覚醒バッジ一覧と入手方法はこちら学園ウルカのキャラ性能3
学園ウルカの性能

※ステータスは+297時のものを掲載しています
※()内の数字は限界突破Lv110時のものです
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
水/木 | 神/バランス | ○ | |||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
5615(7003) | 2369(2931) | 782(928) | |||||||||
スキル | |||||||||||
全ドロップを5属性+回復ドロップに変化。 1ターンの間、属性吸収を無効化する。 (ターン:20→11) | |||||||||||
リーダースキル | |||||||||||
【7×6マス】8コンボ以上で攻撃力が4倍。 火水木闇回復の同時攻撃でダメージを軽減(25%)、攻撃力が3倍。 | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる超覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる潜在キラー | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
学園ウルカのリーダー評価
7×6マスリーダー屈指の高倍率持ち
学園ウルカは、最大12倍と7×6マスリーダーの中では高い攻撃倍率を持つ。火力が下がりがちな7×6マスリーダーだが、学園ウルカを採用すれば火力を大幅に落とすことなく運用することができる。
指定色条件が現環境で使いづらい
高い攻撃倍率を所持しているものの、光以外の回復含む5色を消す条件がネックになりやすい。欠損時は火力が出ず軽減が張れないことや、ダメージ無効貫通を発動しづらいなど弱点も多い。
学園ウルカのさらに詳しい評価と使い道パズドラの関連記事
新学期ガチャのキャラ評価
ガチャ★8 | |||
---|---|---|---|
![]() ヨグソトース ▶テンプレ | ![]() ▶テンプレ | ![]() ▶テンプレ | ![]() ▶テンプレ |
ガチャ★7 | |||
![]() アマテラス ▶テンプレ | ![]() ヘスティア | ![]() | ![]() |
![]() ルシファー | |||
ガチャ★6 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ガチャ★5 | |||
![]() イシュタル | ![]() ルミエル | ![]() 猿飛佐助 | ![]() テウルギア |
交換所/モンポ購入 | |||
![]() 生徒手帳 交換所 | ![]() モンポ購入 | ||
ダンジョン | |||
![]() | ![]() | ![]() おやゆび姫 | ![]() シンデレラ |
![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます