パズドラにおける学園佐助のリーダー/サブ最新評価や使い道を掲載しています。アシスト評価やおすすめの潜在覚醒、付けられるキラーやスキル上げ情報も記載しています。
佐助関連記事
新学期ガチャの当たりと最新情報はこちら学園佐助の評価点とステータス0

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
6.5/10点 | 7.5/10点 | 7.5/10点 |
最終ステータス0
※ステータスは+297時のものを掲載しています
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
水/木 | 攻撃/悪魔 | ◯ | |||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
3687 | 2531 | 513 | |||||||||
スキル | |||||||||||
光ドロップを水ドロップに変化。 (最短:5ターン) | |||||||||||
リーダースキル | |||||||||||
攻撃タイプのHPが2倍、攻撃力は3倍。 | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる潜在キラー | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
学園佐助のリーダー/サブ評価
学園佐助のリーダー評価0
攻撃倍率が低く運用は難しい
リーダーフレンドで攻撃タイプにHPが4倍と最大9倍の攻撃倍率が発動する。HP補正で耐久はできるが、回復力補正がなく長期耐久は厳しい。水属性には転生カリンなど強力なサブ候補が多いが、攻撃倍率が低いため運用は難しい。
学園佐助のサブ評価0
強力な覚醒スキル
学園佐助は覚醒スキルにドラゴンキラーがある。そのため、ドラゴンタイプを持つモンスターに高火力を出すことが可能。またスキルブースト2個と封印耐性を持っており、パーティのサポートとして優秀。
最短5ターンで使用できる変換スキル持ち
スキルで光ドロップを水ドロップに変換できる。最短5ターンで使用できるため、同じダンジョンで再使用がしやすい。また変換で回復ドロップを消さないので、回復しながら高火力を出すことができるのも良い。
学園佐助の総合評価と使い道0
攻撃倍率が低く火力が出しにくいので、リーダー運用は難しい。覚醒スキルのドラゴンキラーを活かし超極限ドラゴンラッシュなどドラゴンタイプが多く出現するダンジョンで、火力要員としてサブに起用できる。
学園佐助におすすめの潜在覚醒
おすすめの潜在覚醒0
潜在 | おすすめのポイント |
---|---|
![]() | 強力なスキルを遅延されないため。 |
![]() | ドラゴンタイプの敵への攻撃力を 底上げするため。 |
潜在覚醒の関連記事
スキル上げについて0
同じスキルを持つモンスター
おすすめのスキル上げダンジョン
今週のスキル上げ一覧はこちら新聞部の特命記者・猿飛佐助

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
水/木 | 攻撃/悪魔 | ◯ |
コスト | レア | 必要経験値 |
25 | ★5 | 400万 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 2697 | 2036 | 216 |
プラス297 | 3687 | 2531 | 513 |
リーダースキル
…スクープだ |
---|
攻撃タイプのHPが2倍、攻撃力は3倍。 |
スキル
特ダネ旋風の術 |
---|
光ドロップを水ドロップに変化。 |
ターン:10(最短:5ターン) |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | 水ドロップを横一列でそろえて消すと 水属性の攻撃力がアップする |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | ドラゴンタイプの敵に対して 攻撃力がアップする |
![]() | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
ログインするともっとみられますコメントできます