パズドラの毛利蘭の評価と超覚醒/潜在覚醒のおすすめを掲載。パズドラ毛利蘭のリーダー/サブとしての使い道、入手方法やスキル上げ方法も掲載しているので参考にどうぞ。
▶コナン&YAIBAコラボの当たりと最新情報毛利蘭の評価点と性能

みんなの総合評価
点数 | 評価基準 |
---|---|
10点 | 環境トップ |
9.5点 | 環境トップ一歩手前 |
9点 | 準最強クラス |
8.5点 | 汎用的に使える |
7点 | 性能的には平凡 |
6点 | 使い道少なめ |
5点 | 使い道はほぼない |
毛利蘭の性能
※ステータスは+297時のものを掲載しています
※()内の数字は限界突破Lv110時のものです
帝丹高校2年・毛利蘭 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
HP:7050(8868) 攻撃:3840(4844) 回復:310(314) | 属性:// レア度:★7 潜在:8枠 | ||||||||||||||||||
【スキル】(ターン:8→4) 1ターンの間、盤面が7×6マス、ダメージを半減、木属性の攻撃力が2倍。 シールドを1つ破壊。 | |||||||||||||||||||
【リーダースキル】 3色同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が45倍、4コンボ加算。 8コンボ以上でダメージを60%軽減。 | |||||||||||||||||||
【覚醒】 | |||||||||||||||||||
【超覚醒】 | |||||||||||||||||||
【付けられるキラー】 |
他の進化形態
進化形態 | 性能 |
---|---|
![]() | 【スキル】 1ターンの間、盤面が7×6マス、ダメージを激減。 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。 (ターン:16→6) 【覚醒スキル】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
他のコナン&YAIBAコラボキャラを見る
▶コナン&YAIBAコラボの当たりキャラを見る毛利蘭の評価と使い道
ギミック対策が可能なダメージ半減スキル

パズドラの毛利蘭は、4ターンで使用可能な1ターン半減スキルだ。主要なギミックは対策できないが、高難易度で活躍できるダメージ半減、盤面変更など便利な効果があるため、枠に余裕があれば編成したいスキルだ。
リーダースキルは控えめ

毛利蘭のリーダースキルは、3色で半減+攻撃力45倍+4コンボ加算、8コンボ以上で60%軽減と控えめな性能となっている。追撃がないため、フレンドには固定ダメージ持ちリーダーを選びたい。
▶固定ダメージリーダーキャラ一覧火力/サポートに優れた覚醒
毛利蘭は、超コンボ強化+2個、L字攻撃強化+1個と火力もある程度出せる覚醒を所持している。さらに、スキルブースト4個、操作不可耐性とサポート向きな覚醒も持っているのが優秀だ。
部位破壊ボーナス2個持ち
毛利蘭は、超覚醒込みで部位破壊ボーナスを2個所持している。部位破壊を多くできるダンジョンであれば、大幅なステータスアップを望むことができる。また、部位破壊ドロップ率20%アップもありがたい。
▶部位破壊とは?効率的なやり方と報酬現環境の最強キャラランキング
超覚醒と潜在覚醒おすすめ
超覚醒おすすめ
【アンケート】おすすめの超覚醒は?
潜在覚醒おすすめ
関連記事
毛利蘭の入手方法
ガチャ
※イベントで対象外になる場合があります。詳しくはゲーム内のラインナップをご覧ください。
ダンジョンドロップ
なし
交換所/モンスターポイント購入
※イベント時は例外的に入手できることがあります。
進化での入手【進化系統】
なし
スキル上げダンジョンと素材
主なスキル上げダンジョン
- なし
スキル上げ素材
ステータス詳細
帝丹高校2年・毛利蘭

図鑑番号 | No.12388 |
---|---|
レアリティ | ★7 |
タイプ | ![]() ![]() |
コスト | 25 |
スキル | 女は強くなくっちゃって事だよね!(ターン:8→4) 1ターンの間、盤面が7×6マス、ダメージを半減、木属性の攻撃力が2倍。 シールドを1つ破壊。 |
リーダースキル | 関東一強い空手女子 3色同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が45倍、4コンボ加算。 8コンボ以上でダメージを60%軽減。 |
覚醒スキル | |
超覚醒 | |
潜在枠数 | 8枠 |
※+297時のステータスです
Lv99 | Lv110 | Lv120 | |
---|---|---|---|
HP | 7050 | 8868 | 9474 |
攻撃 | 3840 | 4844 | 5011 |
回復 | 310 | 314 | 315 |
※Lv99→110は5000万経験値が必要です
※Lv110→120は2億経験値が必要です
ログインするともっとみられますコメントできます